戻っておいで 私の時間

戻っておいで 私の時間

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月06日
XML
カテゴリ: CMソング
春爛漫となりました。
日本中の注目を浴びる、堂々の主役のも素敵ですが、脇を固める白い ユキヤナギ や黄色い レンギョウ 、空に向かってまっすぐ咲く モクレン (マグノリア)も、
けっこういい味出してますよ。ついステージ中央にばかり目が行きがちですが、
みんな今が 小栗 旬の主役達です



auのCMソング をご紹介します。
私の大っっ好きな曲で、 ルイ・アームストロング What a wonderful world
この素晴らしき世界
です。CMでは女性が歌っていますが、オリジナルはこちらよん手書きハート


1901年、ジャズ(雑音)の本場、アメリカ南部 ルイジアナ州 ニューオリンズ
黒人スラム街に生を受けた彼は、おはようからおやすみまで暮らしを見つめるハッピーサウンドの中で育ちました。
この地域に生まれたデキシーランドジャズが陽気なのは、黒人たちが、葬儀の後、奴隷生活の辛い人生を終えた喜びを歌い、踊りながら家路につく時の音楽だったからだそうです。



ルイルイ ルイ君は10歳頃、友達とコーラスグループを結成しました。町を流し、小遣い稼ぎをしていたのですが、ある日、ガンを飛ばされたグループに、家から持ち出したガンを飛ばし、御用となってしまいます。ガ~ン よい子は真似しないでね
でも、それが世界の ニッチモ サッチモ 人生はあなたが思うほど悪くない ですね。



ルイ君は、少年院のブラスバンドで、 コルネット に出会います。娑婆に出てからは場数を踏んでめきめき腕を上げ、プロの楽団入り。22歳でメジャーデビュー。
トランペットだけでなく、歌も歌い、斬新で親しみやすい音楽と、明るく人間味溢れるキャラクターで人気を博し、 上流社会 五つの銅貨



11PM オープニングの 娑婆だば シャバダバや、 ネスカフェゴールドブレンド
駄馬だ~ ダバダ~などでお馴染みの スキャット 唱法は、彼が始めたそうです。
今はお姉さんと二人で童謡路線を走る 由紀さおり さんの大先輩とも言えますね。



'64年5月9日には、2月1日以来、アメリカ・ビルボードのヒットチャート首位、4月4日にはトップ5すべてを独占という前人未踏の快進撃を続けていた ビートルズ を、
ハロードーリー のヒットで、あっさり抜き去りました。御年62歳のルイおじさんに悪気はなかっただろうし、よもや ジュリー ビートルズがライバルだとは思ってもなかったことでしょうから、大目に見てやって下さい。 >スタッフか。










この What a wonderful world が生まれた'67年は、ベトナム戦争の真っ只中で、ビートルズが、インドの山奥で、先日亡くなったヨギ師の元、瞑想修行をしていた頃です。Sgt.PepperやMagical Mystery Tour、リカちゃん人形、森山直太朗さんの母・良子さんがデビューし、グループサウンズが台頭し始めた年です。
楽曲の素晴らしさから、今やスタンダードナンバーとなり、多くのミュージシャンがカバーしています。



生きる喜びに満ちあふれた歌詞と、ハスキーだけれど温かい彼の声に、いつ聞いても心が安らぎます。愛する気持ちさえあれば、どんな世の中でも素晴らしい世界になるという彼の考え方は、まさに、ジョンの歌った Imagine Happy Christmas(War is over) ワールドそのもの。ベトナム戦争に反対だった彼は、出征する兵士を前に、この、愛と平和讃歌を歌ったそうです。



世界中に愛を届けようと精力的に音楽活動を続けましたが、長年の過労がたたり、心臓病を患います。トランペットは身体に負担だとドクターストップがかかったにも関わらず、ああ、世界のどこかにわたしを待ってる人がいる…と仕事を続け、心臓発作で倒れ、自宅療養中、息を引き取りました。享年70歳。
彼の葬儀はニューヨークで行われましたが、同じ日に、生まれ故郷のニューオリンズではメモリアルパレードが行われ、彼の死を悼む数万人の人が市役所前の広場に集まり、葬送ラッパに合わせて黙祷したそうです



生前、彼のバンドに入ったばかりの奏者がアドバイスを求めると、
Just play from your heart と答えたそうです。
ブルースの女王・ 淡谷のり子 さんは津軽訛りで言いました。
楽器も心。映画のタイトルにもありますが、まさに Music from the heart
音楽は心ですね。



彼の素朴なダミ声が心に沁みるのは、同じ'67年の ザ・タイガース 君だけに愛を の歌詞にあるように、彼の声が、温かいハートにタッチしたからではないかと思います。大理石でできた彼のお墓の上には、トランペットをかたどったオブジェが載っているそうです。





四つ葉 歌 詞 温泉 癒し系 ビデオ 映画版 きらきら 人生バラ色 音符 五つの音



王冠 Roll over Beatles ひらめき ピンクレディの仕掛け人 台風 現地集合 プレゼント おまけ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 14時16分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: