2007年01月27日
XML
テーマ: ニュース(95873)
カテゴリ: テレビ
ちょっと、ちょっとちょっと!!!


。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*

Yahooニュースより

大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)が製造し、滋賀県甲賀市内のスーパーで
昨年11月に販売されたチョコレート製品に、生きたままのガの幼虫1匹が
混入していたことがわかった。

同社は返品を受け、「製造過程で成虫が産卵し、出荷以降に孵化(ふか)した
と考えられる」と説明している。「偶発的な事故」として自主回収はしなかった。


混入していた幼虫は「ノシメマダラメイガ」。
昨年8月25日に製造され、甲賀市内の主婦が購入した。
2003年11月と昨年10月には、同社が製造し、北海道旭川市内などで販売した
別のチョコ製品にもガが混じっていた。

。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*


生きたままの蛾の幼虫がチョコから出てきたなんて、ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
想像しただけでも、キモッ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

虫の混入が明らかになったのは4件目で、不二家はいずれも
「食べても害がなく偶発的なケース」として回収していないんだそう。。。



工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工



食べても害がないって、じゃーアンタが買ったお菓子から、


食べても害がないと言うならば、蛾の幼虫を不二家の人に食べてもらいたいもんです。


他にも「アンパンマンハウス」にガの成虫、「ペコパイ」に昆虫の死がいが
入ってたことがあったらしい。ヲーイ!!!!!マジですか──ッ!!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ

LOOKチョコがダイスキだったからよく食べてたんですがー。
虫食ってたらどうしよう。。。







あぁ、カントリーマアムが食べられるのは、いつになるんでしょうか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月28日 15時34分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: