2007年11月08日
XML
カテゴリ: オデカケ
道の駅が大好きなワタシ。



受付のオバサンがいるカウンターにて非常に興味深いものをハケーン!


↓コレです。

道の駅プレート

道の駅オリジナルのマグネットプレートです。お値段100円。
とてもかわいいので買いました。

プレートのパッケージに小さなシールが貼ってあり、このプレートを集めると
何か認定資格をもらえるそうな。
ちょっとググル先生に聞いてみますた。



北海道の各道の駅で売っているマグネットプレート、通称「道プレ」1枚 100円で発売。
これには小さな番号シールが貼ってあり、すべての駅のプレートを集めて郵送すると、
完全制覇を証明する認定証と記念品が贈られる。
スタンプラリーと違って応募期限がないので、マイペースで集めることができる。


( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー!


コレクション好きにはたまらない企画ですねぇ。でもなかなか厳しそうだっ。
北海道の道の駅って現在101箇所もあるし、続々増殖中ww
受付みたいなとこで売っているから係員がいる時間じゃないと買えないしねー。
でも難しければ難しいほど燃えるヲタの人が、がんがって集めていそうな気もしますw


ワタシは全然知らずに【うとろ・シリエトク】と【摩周温泉】で買ってきたんだけど、
他の道の駅のプレートも気になりますねー。でもさすがに101箇所もまわれねえ(´Д`).∴カハッ



プレート代だけで10100円もかかりますけどね(爆)



↓コチラは北海道でゲトしたキャラメルたち(・∀・)

北海道_キャラメル

北海道って何故かいろんな味のキャラメルが豊富ですね。
ジンギスカン味とかビール味とかめちゃキケンなかほりがしますたw

この塩バターキャラメルはめっちゃめちゃ(゚Д゚)ウマー!!



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


コレ買いました。

◆美容とグルメの専門店 自然の館さん

●送料無料●天然素材だからこそでるこだわりの旨み! 化学調味料不使用料理自在万能だし

【内容】
だし 80g  送料込 126円


小さじ約16杯分あるそうです。
味噌汁作るときにだしとるのマンドクサなんですよねー。味の素はイヤだしっ。
コレおいしいといいなぁ♪



明日は日帰り京都出張です。
お昼何食べようかなっ。ルルン♪

仕事が無事に終わって早く帰れますようにー(祈)
いつもハマるんですもの・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月08日 20時22分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: