2010年06月18日
XML
カテゴリ: 買ったものレポ
食べるラー油ブームもいよいよ下火?



↓桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油。

桃屋とSBのラー油

エスビーの食べるラー油も売ってたのでついでに購入。
値段は桃屋が380円くらいでエスビーが350円くらいだったと思います。


ワタシは 胡麻の山田製油 さんのモニター商品をいただいたことがあるので、
食べるラー油は一応経験済み。




ちなみに胡麻の山田製油さんの食べるらぁ油はこんな感じ♪

山田製油_(仮)食べるごまらぁ油




↓白いご飯にのせて食べてみました。

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油

ザクザクした具が程良く辛いラー油と絶妙に合ってて(゚Д゚)ウマー!!
山田製油さんのは具がしっとりしてオサレで上品だったけど、コレは歯応えがよくジャンキーw
ジャンク好きのワタシとしては断然桃屋が好みですww

コレで白いご飯が軽く2杯はいけそうだけど、要は油の塊でカロリーが凄まじいと思われるので
チビチビいただこうと思ってます。
エスビーのラー油も楽しみだなぁ(・∀・)


楽天で気になってるラー油はコレ。

うまいもん処 日本の食卓 さん

だるまの食べるラー油ランキング受賞セット(たべるラー油&つけてミンチかけてみんち)

送料コミコミ1000円でラー油が2瓶届いて、さらにポイント10倍でレビューもなかなか良し。
どこの会社が作ってるのかと思ったら、名古屋のかぶらやグループだったw

食べてミンチかけてみんちってネーミング、つけてみそかけてみそのモロパクリでワロタww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月18日 19時26分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: