mamepengin

mamepengin

豆ペンギンのつぷやき文庫

wel come



・・・こんな事になるなんて・・・ってこと、ありますよね


☆心理学を知ってから、気が付いたことがあります・・


最近、「心のバランス」というものに、こだわりを感じています


なぜ、この人と話すのが、こんなに楽しいのだろう・・・
なぜ、この人が好きなのかなぁ・・・

自分の心の中なのに、不安になったり、嬉しくなったり、期待したりする・・・感情は誰にでもあることだと、思うのですが・・・実はそれは、抑圧した感情がいたずらしている、、自分の心の投影なんです。つまり、、ある共通点がそこには、存在することに気が付きました。

      語りたい方・・気になることがある方・・ENTERへ。
クリップ


☆誰かを好きになることって・・どんなこと?



好きな人を独占したい、という気持ちは非常に良くありますよね。
自分だけの愛を誓ってもらうことによっていかに自分が大切にされているかということを感じたいという気持ちは本当にわかります。

ただ、嫉妬に身を任せて行動してしまうと、二人の間を壊してしまうということもよくあることです。

それから、人を愛するということについてもう一度考えてみると「愛する」ということは、相手を支配しようとすることでしょうか。自分の思い通りにすることでしょうか。

愛するというのは、相手を思いやって大切にするということではないでしょうか。人を愛することは、感情に身をゆだねて突っ走ることではありません。相手を独占することではありませんね。

これは・・男女の恋愛にかぎらず、友達や親子、・・どんな場合でも、当てはまるものですよね。。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: