Sleeping Sheep

Sleeping Sheep

我が夢



(2004年03月02日の日記より)


え~・・ テーマを選んでみた。

夢。
私の夢。
幼稚園の頃は「おりがみやさん」になりたかったらしい。(⇒折り紙屋さんね)
小学校の(小学生の)頃は、自分は画家になると思っていた(それはもう当然の如く)
それか大工(単純にデカイ家に住みたかったからかもしれない・・)
絵を描くことが好きだった。何かを作ることが好きだった。図画工作が大好きだった。

しかし
父親に「家を建てるためには建築家のハンコがいるんだよ」と教えられ
「う~ん、けんちくか か~」と悩みだす。。。

将来なりたいものに、画家・大工、そして建築家 と加わった。

中学生になった。
クラブ活動はもちろん美術部だ
実はイロイロ迷った。合唱部も捨てがたかった
小学生のときは、クラブ活動というのは5、6年生だけが(4年生もやってたかなぁ… 定かではない)授業の一環として活動していた(授業なのでもちろん強制)
一年のうち、前期・後期と2つのクラブに入部できる
パソコン部というものもあった
6年の後期、入っていた
当時 まだ珍しい
ゲーム中にいきなりコンセントを抜いたりしていた(今となっては悲鳴モノだ)
だからパソコンにも興味があった
でも、やっぱり美術部に入った
初めて油絵というものを描いた
めちゃくちゃ面白かった
あの、がしがし描いていける感が楽しくて面白くて仕方がない
相変わらず 美術が好きだった
図画工作が好きだった
家庭よりも技術が好きで 得意だった

アニメに出会った
女のコには珍しくガンダムとか見ていた
パソコンにも興味があったので、CGという分野に惹かれ始めたのはこの頃だ
高校生になる
建築家の希望も捨てきれず、しかし 単純に絵の世界にも興味があり…
周りの人のアドバイスやいろいろなことで、考え抜いた末、
普通科でも芸術コースのある学校を選んだ
もちろん美術を選択する
油絵の あの がっしがし描ける感がたまらなかった

このときまだ 画家になれるかも・・ という夢に希望を持っていた・・・・




   (20040302の日記より)



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: