*日々の暮らし*

 *日々の暮らし*

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
メイ(子犬のナナ)@ Re:ご無沙汰してます(06/12) こんにちは♪ 新しい職場でいろいろ大変だ…
asano24 @ Re[1]:四万十手仕事市へ(04/17) **たらぽち**さん 本当にお返事が遅く…
asano24 @ Re[1]:おばあちゃん入院(04/16) aloe92さん 本当に返事が遅くて申し訳…

フリーページ

2009年10月25日
XML
カテゴリ: てづくり




 欠員が出て参加できたのです♪
すっごく、うれしい(*^。^*)

 びわでシルクと木綿のストール・ハンカチに
染めるという教室でした。

 びわはどこで染めるのかなあと思っていたら、
木の皮をけずってそれを煮出して染め液としました。
 枝も入れてますが、皮からキレイな色がすぐに出ました。


染色教室


 シルクは染まりやすいんですね~。
木綿はなかなか染まらなかったので、長いこと浸けてました。

 媒染液はミョウバンで。
ミョウバン煮つけた後の方がオレンジが強くなったような?

 みんなでわいわい言いながらの教室ですごく楽しかったです。


びわ染め

  ↑おうちで干しているところ。
手前2つが木綿で、奥がシルク生地です。
同じ液で染めたとは思えないですよね。
草木染めは優しい色合いに染まってくれますね。

 早く乾いてほしいなあ♪
使うのがすごく楽しみです(*^_^*)

染め方がわかったので、今度は布なぷなんかも染めてみたいなあ。


ライン3


 帰ってから家族が電気屋さんに行くというので、一緒に行ってみました。
デジカメが欲しくて、見に行くだけいってみよう♪といったのだけど、
買っちゃいました~(^v^)

 NIKONのCOOLPIX s640を。

ニコン COOLPIX S640 アイスシルバー


 この前の620のデザインが好きで欲しいと思ったら、
在庫がなくて640ならあったんで、こっちにしちゃいました。

 まだ使い方もよく分かっていないのですが、今までは6年前に買った
カシオのデジカメを使っていたので、それに比べるとだいぶいいです。

 画面も大きいし、ブレにくいし。
さっそくうめちゃんを撮ってみました。


うめちゃん


 色の感じとかなかなか難しい。
寒いので、きょうからおコタを出したので、うめちゃんは早速入ってました^^

今日も楽しい一日でした。
ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月25日 22時46分50秒 コメント(4) | コメントを書く
[てづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: