PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
文旦、大好きなのですごく楽しみにしていたのです。
どんなところかなあ?って思っていたら、↓こんな感じ。
キレイに手入れされてて、採りやすかったです。
一本の木にすごくたくさん生るのですね~。
採って、袋に入れてを繰り返す、繰り返す。
5人だったので1時間くらいで採り終ったけど、
疲れた~。
これって売れるね~というくらいたくさん採れて
楽しかったなあ。
とって1ヶ月くらい置いとくといいって聞いてたけど、
帰って食べてみたら、十分甘い~♪
毎日食べなきゃ~。
大量にあるから、ジャムとかにもしてみようかなあ。
楽しみだなあ~(*^_^*)
午後からは、本年最後の陶芸教室でした。
先週の器を素焼きしてもらっていたので、やすりがけ。
外側はキレイにしてたのに、内側が汚い!
なめすのを忘れておりました・・・
すごくやすりかけて、なんとかキレイになって、釉薬掛けて。
来年行ったときには、完成してるハズ。
すごく楽しみだなあ~☆
それから、置き物を作ってみました。
天使さんと森の妖精さんをまねてみました。
うまいこと焼けてくれるといいけど。
今年も明日で仕事納め。
あと一日頑張って、お休みはゆっくり
おうちのことをしたいなあ~。