3Peace☆smile:)

3Peace☆smile:)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みつ☆る

みつ☆る

Calendar

Comments

rie*@ Re:重要なお知らせ(02/14) 久しぶりにのぞいてみたら ブログお休み…
三原2010 @ Re:重要なお知らせ(02/14) 再開をお待ちしています。
さったん@ 。。 ブログお休みしちゃうのね。。 日々忙し…
みつ☆る @ ゆーちゃんママさんへ 嬉しいお言葉ありがとう!! ゆーちゃん…
みつ☆る @ ゆーちゃんママさんへ 亀レスですみません・・・。 また引き…

Freepage List

2010.03.15
XML
カテゴリ: お母ちゃんと息子
先日、送られてきた郵便物の中に、いい言葉、文章が入っていたので紹介しますね。


「イヤイヤばかり言われると、イライラして怒ってしまう」

「怒ってばかりの自分に自己嫌悪して泣きたくなる」

「母親としての自信がなくなる」

「時には我が子をかわいいと思えなくなることも…」



うんうん。私もそうだわ。


そうそう。そんなこともあるわ。



と、自分と合わせながら読んでた私です。



「子供はママがきらいだから、反抗しているのではない」ということ。

むしろ逆で、大好きだから、信頼しているから、安心して「イヤイヤ」と自己主張できる。

実はとっても親子関係がうまくいっている証拠なのです。

「イヤイヤ」と子供が言う姿に、むしろ自信をもっていただきたいのです。

このことをお伝えすると、たいていのママたちはまずは驚き、つぎに安心して、

さいごには笑顔を取り戻します。

そうすると「イヤイヤ期」のはずのお子さんもにこにこしはじめる。

やっぱりママの笑顔が大好きなんですね。

…(省略)

明日からの育児が少しでも、楽になりますように。

そして、ママと子供たちに、笑顔が広がりますように。



と、あった。


なんかこれを読んで、いつもお母ちゃんの顔を見ている子供たち


顔色を伺っている子供たちの顔が浮かびました。


そして、イヤイヤと反抗する子供たちが浮かびました。


よし


イヤイヤは成長の証、親子関係がいい関係であることを知って、


なんかほっとするお母ちゃんでしたスマイル





これを読んで 少しでも元気になれたら、笑顔になれたらいいなぁ


と思って紹介させてもらいました。


お母ちゃんが子供たちが大好きなように、


子供たちもお母ちゃんが大好きなんですねウィンク手書きハート


お母ちゃんもあなた達の笑顔が大好きだから


ずっと笑顔でいて欲しいから


笑顔が見たいから


お母ちゃん、笑顔で顔晴り(がんばり)ます




☆ランキングに参加してます!!
励みになりますので、
ポチッとお願いします。
   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.15 15:26:04
コメント(14) | コメントを書く
[お母ちゃんと息子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイムリー!!  
iruka さん
ほんとにいい言葉ですね~
イヤイヤ期が始まったのか、最近わがままでグズグズのムスメに
ついついイラッとしてしまう自分を反省する毎日@@
お互いに大切な存在ですもんね!(^^) (2010.03.15 19:57:36)

あ…  
あかねちん さん
我が家も小さなイヤイヤが始まり~イヤイヤ期が来たなって思ってるとこです~(>_<)
つい忙しくて、私がイヤイヤ言いたいってなることもしょっちゅう。寝てる我が子みて~ゆとりを持って過ごしたいな~とほんと思います~。も~が口癖になってて反省~(-"-) (2010.03.15 22:32:21)

納得  
なべちゃんママ さん
うちのアツトも少し前から我がものすごくて、かなり辛く感じる時もあったけど、母である一番自分を分かっててくれる存在だからこそ甘えてグズグズも言うんだろうなぁって自分自身に言い聞かせながらなんとか頑張ってます(*^_^*)
みつるさんの今日の記事にもものすごく納得して、そしてまた「親子関係がうまくいってる証拠」と自分にも言い聞かせながら明日からの子育て楽しくやってこうと思いました(*^^)v (2010.03.15 23:28:51)

Re:なかなかいい言葉  
かり さん
『顔晴る』って、私や私の周りよく使うよ♪
頑張る。は、頑固を張るって書くから、頑を張らず、顔晴るなんよね~(=^_^=)
なかなかではなく、沢山いい言葉をありがとう(*^o^*)
(2010.03.16 15:44:56)

なるほど~  
もっちゃん さん
長男のときなら、「親子関係がうまくいってる証拠」と言われても、素直に聞けなかったかも?
今、受け入れられるのもそれだけゆとりができたからかな~と思います。

ちょうど今週のメルマガに「イヤイヤ期の付き合い方」について書いたとこでした。

みんな同じように通る道。通り過ぎれば「なぁ~んだ」って思えるんですけどね・・・。って、わが家も三男がイヤイヤしてます(^_^;)

(2010.03.16 20:26:54)

Re:なかなかいい言葉  
ゆーちゃんママ さん
うーん!そうだね。
イヤイヤ言われてプンプン怒ってるな。
この言葉で今日は怒らず笑顔でいれた!明日も!
ありがとう~ (2010.03.16 22:09:38)

素敵な言葉ありがとうございます。  
3太郎のpapa さん
 はじめまして、0,2,4歳の男の子をもつ父親です。
3人目は、つい1週間前に誕生しました。2太郎が
赤ちゃんがえりをしているのか、イヤイヤを連発して
すごく甘えん坊君になっています。でも、これってとても、自然で人間的なことなんですね。本当に素敵なことばありがとうございました。 (2010.03.16 22:51:57)

irukaさんへ  
みつ☆る  さん
今日の朝もバタバタしてイライラ。
おまけに朝ごはんに文句をつけるを子供たちにイライラしちゃいました。
お互いイライラ多いようだけど、お互い愛するわが子の気持ちもわかってあげて育児していきましょ!! (2010.03.17 10:24:24)

あかねちんさんへ  
みつ☆る  さん
私も毎日イライラ、子供たちもイヤイヤでいっぱい。
でも、子供たちのイヤイヤは、いろんな意味が含まれた言葉。イヤイヤ(ってお母ちゃんだから言えるんだ・・・)みたいな。
私も子供の寝顔見て、ごめんね~と反省するのです。 (2010.03.17 10:29:24)

なべちゃんママさんへ  
みつ☆る  さん
なべちゃんママさんは、ちゃんとアツトくんのことわかっててすごい!!
私もこの言葉を言い聞かせながら、頑張ろうと思います!!
って言いながら、朝も怒りちらした母ちゃんでした(笑) (2010.03.17 10:33:56)

かりさんへ  
みつ☆る  さん
私も『顔晴る』ってよく使うようになったよ!
去年か一昨年に、顔晴るっていうことについて書いてる人がいて、それを読んでから!!
いい言葉って人の心を動かす力があるよね。
また、いい言葉があれば紹介していこうと思いま~す♪ (2010.03.17 10:39:55)

もっちゃんさんへ  
みつ☆る  さん
私も早くこの言葉にであっていれば、ちょっとは1号の子育ても違っていたかも!?
最初の子は親がとても神経質になりますもんね。

二人目からは何においても少し余裕が出てきましたもん。
あ~もっちゃんさんのメルマガの「イヤイヤ期の付き合い方」について読んでみたいです!!
(2010.03.17 10:46:00)

ゆーちゃんママさんへ  
みつ☆る  さん
この言葉で怒らず笑顔でいれたゆーちゃんママさん。
そういってもらえるとすごく嬉しいし、私もがんばろうってさらに思ったよ。
今日も、みんなのコメントを読んだりお返事する度に、この言葉が心に響いたみつ☆るでした。 (2010.03.17 10:49:37)

3太郎のpapaさんへ  
みつ☆る  さん
はじめまして。訪問ありがとうございました。
2歳差の男の子兄弟、うちと一緒ですね。

2太郎君のイヤイヤはほんとのイヤイヤじゃないと思いますよ。
お母さんやお父さんへのメッセージだと思いますよ。
親子共々笑顔でお互いがんばりましょ! (2010.03.17 10:53:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: