全309件 (309件中 1-50件目)
突然ですが、ブログを移行することにしました。新しいアドレスはこちらです。ということでこれからは新しいブログでよろしくお願いしますm(__)m
July 1, 2006
DEATH NOTEの映画を見ました。原作を読んでるのでストーリーは大体知っていたんですが、オリジナルの要素もあったし面白かったと思います。2時間で追い詰められていくキラはあんまりすごく見えなかったですけど。別にマイナスではないですが、藤原竜也の月はあんまり似てないな~と思いました。Lの方が原作っぽかったですね。あと松田がTOKIOの国分に似てました。http://www.ytv.co.jp/geikoi/ranking/ranking0619.html前に友達がテレビで「恋人にしたい女性ランキング」に水樹奈々さんとKOTOKOさんが入っていたという話を聞いたのですが、ネットを彷徨ってたら他の声優さんもたくさんランクインしていることが判明しました。65 水樹奈々(声優)98 田村ゆかり(声優)101 堀江由衣(声優)134 坂本真綾(声優)134 能登麻美子(声優)174 平野綾(声優)186 KOTOKO234 栗林みな実/沢城みゆき/椎名へきる/桃井はるこ/林原めぐみ266 飯塚雅弓303 落合祐里香/國府田マリ子/野川さくら(声優)/広橋涼(声優)/松来未祐(声優)362 猪口有佳(声優)/今井麻美(声優)/川澄綾子(声優)/菊地美香/桑谷夏子(声優)/小林ゆう(声優)/斎藤桃子(声優)/榊原ゆい(声優)/清水愛(声優)463 石津彩(声優)/伊藤静(声優)/稲村優奈/井上喜久子(声優)/井ノ上奈々(声優)/植田佳奈(声優)/折笠愛(声優)/梶浦由紀(作曲家)/門脇舞(声優)/嘉陽愛子/かわしまりの(声優)/木村まどか(声優)/釘宮理恵(声優)/小清水亜美/こやまきみこ(声優)/斉藤千和(声優)/三瓶由布子(声優)/白石涼子/白鳥由里(声優)/新谷良子/高山みなみ(声優)/立花あや(声優)/丹下桜(声優)/千葉千恵巳(声優)/茅原実里/富永愛/豊口めぐみ(声優)/中原麻衣(声優)/名塚佳織(声優)/生天目仁美(声優)/成瀬未亜(声優)/南里侑香/西又葵(イラストレーター)/野田順子(声優)/野中藍(声優)/野中葵(声優)/nobuko(声優)/松岡由貴(声優)/美郷あき/水橋かおり(声優)/三石琴乃(声優)/みつみ美里(イラストレーター)/南央美(声優)/宮崎羽衣(声優)一度探し始めると止まらない罠(何(声優)と書いてある人が多かったので探しやすかったですが、(イラストレーター)は予想外でした(ぇ見逃している人も結構いるかもしれませんがそこまでやってられません(ぉ下のほうとかは(声優)と書いてあっても知らない人が結構いました。まあなんというか、すごい時代になったなぁと。(何BGM平野綾/冒険でしょでしょ?
June 24, 2006
授業が午前中に終わったので部会までカラオケに行きました。UGAにKOTOKOさんの曲が大量に入ったのと、ガンスリンガー・ガールのキャラソンが入っているので行ったのですが、その2つを歌ったらほとんど時間がなくなりました。5時間だったんですが、ちょっと短く感じましたね。なんだかUGAもブロードバンド対応になってリモコンとかバックの映像とかが新しくなってました。音質もちょっと良くなったかも。今までは曲は多いけど質があまり良くない印象があったのですが、結構いい感じになったかもしれません。ベルモールのイタリアンのバイキングが結構安くて美味しいのでいい感じです。デザートが特に美味しかったです。ティラミスとかプディングとか。でも自分があまり食べられないのでバイキングを有効活用するのは難しいかなぁ・・・たくさん食べられる人にはおすすめ。BGM栗林みな実/抱きしめたその後で
June 20, 2006
昨日の「漫研スポーツ大会」で筋肉痛です。あんなにまともな運動をしたのは久々だったのでかなり疲れました。バスケとバレーボールをやったんですが、どちらもあまり得意ではないので(というか得意な球技なんてほとんどないんですが)大変でした。バスケは試合になったらやけにシュートの成功率が高かったのでよかったですが、バレーはボールを打つたびに手が痺れて腫れ上がってくる始末。今日も内出血気味で赤くなってます。まあ楽しかったからいいかな。W杯「日本×クロアチア」を見ました。惜しくも引き分けで終わってしまいましたね。というか引き分けで済んで良かったような気もしたんですが。オーストラリア戦ほどではなかったにしろ防戦気味に見えたので。PKが入ってたら負けてましたし。とりあえず、ブラジル戦で2点差以上で勝つ+クロアチアがオーストラリアに勝てば決勝トーナメントに出れるらしいので、最後までがんばって欲しいと思います。BGM水樹奈々/星空と月と花火の下
June 19, 2006
dBpowerAMP Music Converter検索すると多分出ますでも英語だったりして入れるのがちょっとめんどいかも慣れると楽。BGMALI PROJECT/戦争と平和
June 17, 2006
やっとこさっとこ原稿が終了いたしました。今回はページ数が少なかったので、今までよりは余裕を持って終わらせることが出来ました。今週は「数値解析学」のテストがあっただけで残りは何もないので、今まで忙しかった分ごろごろしたいと思います。土曜日の入稿コンパでI've好きな一年生を見つけました。この調子でというかいい加減に一年生も覚えていかないと。W杯の日本×オーストラリア戦を見ました。実況では悪くないみたいに言っていましたが、実際はオーストラリアに力で攻められっぱなしに見えました。日本はディフェンスがかなり頑張ってましたが、FWの息があってなかったような気がしました。それでも前半によくわからないゴールで(何)1点先制していたので、そのまま逃げ切るかと思ったんですが、結果は残り6分で3点決められて逆転負け。これで残り2戦がかなり厳しくなりましたね。ブラジルいるし。正直もうきついかな、なんていうとサポーターに怒られそうですが、知り合いに熱狂的な人はいないので気にしない。(ぉ自転車のチェーンが外れました。BGMなし
June 12, 2006
ここ最近は原稿とスパイダソリティアをやっている記憶しかない楓葉です(何スパイダの勝率が上がってきて、「元に戻す」使いまくりですが、今は上級が3回に1回くらいクリア出来るようになりました。ソリティアと違ってちゃんと勝率とかが残るのがいいですね。記録が残らないとやる気なくします。上級はかなり難しいですが、初級は逆にかなり簡単なのでためしにやってみては。windowsなら99%プリインストールされてますからね。原稿はなんとかペン入れがそれなりに進んでるくらいの進行状況です。スピードとしてはかなり遅いような気がしますが、2ページなのであと少しで終わると思います・・・多分。でも今週は火曜日にレポート×2、水曜日にフーリエ変換・・・じゃなかった「信号処理1」のテスト、金曜日に「プログラミング演習3」のレポート&「論理学」のテストがあります。なので今日のうちに出来るだけ進めておきたいと思います。一番集中できるのが1時以降なので・・・(ぇBGMJanne Da Arc/メビウス「ばけぎゃもん」のOPだったような気がします(何
June 4, 2006
久々メールからの更新です。 毎日来る日記更新用のメールの本文が長くなってから,無料受信分を越えて削除してたので全く使ってませんでした。 今は思いきり授業やってますが気にしない。 今週のオリコンのシングルチャートが出ました。 5位に堀江由衣さんの「ヒカリ」,7位にAice5の「Believe My Love」,9位にALI PROJECTの「亡國覚醒カタルシス」が入ってました。 TOP10にアニソンが3曲って…(何) ちなみにTOP20になると,ひぐらしとハレ晴れが加わるので5曲になります アニソンの時代が来てるんでしょうか? アニソン自体が他の邦楽に近づいて来ていたりクオリティが高くなってきてるのも大きいかもしれませんね 何にしても景気が良いのは良いことです(何) BGM 堀江由衣/ヒカリ
May 31, 2006
![]()
せっかくの週末なのに土・日とも雨で何処にも出かけられませんでした。と言っても晴れていたとしても予定は特になかったのですが。会誌の原稿もそろそろスパートかけていかないといけない時期ですし。僕に限っていえば、スパートというよりようやく少しずつ進んできたところだったりします。まあ2ページなので真面目にやれば何とかなると思います。8ページ?何そr(略レポートをやりたいのに、授業のHPにアクセスできないので課題がわかりません。学内でしか見れないようなHPなら紙で資料配った方が早い気もします。とりあえずうろ覚えでなんとかやるしか。BGM秘密ドールズ/中原麻衣・清水愛PVは一度は見た方がいいかも、マジで。
May 28, 2006
武装錬金とDEATH NOTEアニメ化らしいですね。武装錬金は漫画が打ち切りっぽい終わり方だった気がするので、むしろアニメで最後までやってくれることに期待したいと思います。DEATH NOTEはキラの声優次第で(何ストロベリー・パニックのEDのCD+DVDを買った先輩にPVを見せてもらいました。あれはヤバイと思いました、マジで。ここ数日無線LANの調子が悪くてネットがなかなか満足に出来ません。しばらく調子良かったのになぁ。。特にすることもないけれど、出来ないとなるとやっぱり不便です。なんとかならないものかしら。BGMSilly-Go-Round/FictionJunction YUUKAu
May 23, 2006
女性で一番モテる髪の人はロングでもショートでもセミロングでもなく、エクステをつけている人だという統計をニュースか何かでやってました。それって、エクステするくらいにおしゃれに気を使ってれば他の面も比較的きちんとしてるからなんじゃないかと思いました。(何「情報工学実験2」のレポートを今日中にやらなければならないのですが、実験結果を書こうにも実験データがありません(ぇ授業中何してたんだ、って感じですね。実際ちゃんと実験はやっていたんですが、やってみるまで結果がわからないような不安定な実験を適当な説明を少し受けただけでやるとか無理だと思います。でも他の班はみんな出来ていたので、僕たちの班が適当だったのかもしれません。仕方がないので適当に実験データを捏造しようと思います(ぉCDTVで「ハレ晴れユカイ」の振り付けを初めて見ました。実際のEDをランキング用に編集したように見えたんですが、わざわざそんなことまでするようになったんでしょうか。前はジャケット回してただけなのに。これも時代の流れかもしれません(何最近はようやく暖かい気候になってきたので、元々危険な状態だったPCがさらに危ない状況になってきました。Media PlayerとFirefoxを一度に使うともう止まりそうです、というか止まります。本気で修理か買い替えを考えないといけないかもしれません...Dry?/Janne Da Arc
May 21, 2006
![]()
授業がすごく暇なので、というか終わったので学校から更新してます。TOPを「ダ・ヴィンチ コード」にしてみました。土曜日に予定されていったスポ体は雨で中止になりました。仕方がないのでいつも通り土日は家でごろごろしてました。・・・これでいいのだろうか。あ、原稿はちょっとずつやってるといえないこともn(略オリコンデイリーチャートで「ハレ晴レユカイ」がいきなり2位になってました。それまで10位代後半をうろうろしてたのに。どこかの信者の人がまとめて買ったんでしょうか(ぇ「涼宮ハルヒEDをオリコン1位に計画」が盛り上がってるみたいですし。まあ1位は結局オレンジレンジが持っていくんでしょうけど~(何FictionJunction YUUKAは10位に入れるかどうか微妙なところですね。ところで「zero-G-」はいったい何位にh(略BGM水樹奈々/残光のガイア
May 15, 2006
![]()
アニメイトに行って「HYBRID UNIVERSE」と「zero-G」を買ってきました。初回特典で奈々さんのよくわからないPOPスタンド?みたいのをもらいました。気が向いたらその辺に立てておくことにします。HYBRID UNIVERSEは発売日が先週なのでオリコンの順位がもう出ているわけなのですが、初登場3位でした。同じ週にライバルが少なかったこともありますが、かなり上位に食い込めたのではないかと思います。この調子でそのうち1位でも取ってもらいたいものですね。そろそろ原稿を本気で始めないといけないなぁ、と思い始めてきました。あ、でも5月25日にシュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星が落ちてきて地球滅亡するからやらなくてもだいj(略BGMBiancaneve bruno~白雪姫と8人の小人~/仙台エリ
May 9, 2006
漫研の新歓ハイクで「ろまんちっく村」に行ってきました。フラワードームでいろんな植物を見ました。ウサギとかヒヨコとか撫でてきました。微妙に広めな広場があったのでソフトボールをしました。そんなに激しくも長い時間でもなかったはずなのに次の日筋肉痛になりました。やっぱり運動不足みたいです。その日の夜に友達と会誌のネームをやりました、と見せかけて漫画読んでました。それだけだとあんまりなので一応プロットだけやりました。元々かなり前から構想はあったのでスムーズに出来ました。今回は8ページになると思います。何気に過去最高ページ数。企画物もあるので合計10ページですね。自分にとっては結構な量なので間に合うか不安です。なら早くやれよ、と編集長に言われそうですね。7時間カラオケに行きました。漫研でお花見コンパと新歓コンパのときに行きましたが、時間もそんなに長くなかったし(と言っても3時間ですが)人数も多かったので、久しぶりにのんびり歌いました。今回は4人だったので順番が回るのも早かったですし。でも7時間あっても新しい曲を一通り歌ったら時間がなくなってしまいました。一度目だと結構うろ覚えの場合が多くて上手く歌えなかったりするので、何曲か持ち歌を練習した方がいい気がしてきました。段々7時間でも短く感じてきたのが怖い今日この頃です。BGMWALK AWAY FROM YOU MY BABE/Tommy february6
May 5, 2006
ものすごく眠いのに「ブラックラグーン」と「xxxHolic」の時間が被っているせいで寝られないこの辛さ。昨日とか一昨日は2年の後期にテストを受け忘れた英語のレポートをやっていたのであまり寝てないのです。といっても翻訳ソフトをコピー&ペーストしてただけなんですが。便利な世の中になったものです。明日はたくさん寝よう。BGMIo mi chiamo... ~貴方だけの義体...私の名は...~/能登麻美子
April 27, 2006
![]()
久しぶりに大学から日記を更新してみたり。PCの入れ替えで今までなぜか起動に30分とかかかっていたのがスムーズに動くようになりました。授業時間以外の使用だと学生証で認証しないと入れなくなってたりセキュリティが厳しくなってます。っていうかどれだけ近未来なんですか。それだけ技術が進歩したということなんだと思います。サモンナイト3の宿業ルートを今頃クリアしました。なんか思ったよりすごいことになってました。CERO全年齢対象でよかったのかっていうくらい。いや、そこまで大したことはないんですけど。納得のいかない感じはありましたけどBADエンドなので当たり前だしよかったと思います。ついでにその勢いで「サモンナイト エクステーゼ」をはじめました。いろんなところにタイムラグがあって少しもたもたしてます。とりあえずシステム面ではあんまり期待してないのでストーリーを楽しみたいと思います(ぉBGMKOTOKO/being
April 24, 2006
PW: 8808
April 22, 2006
![]()
Amazonで教科書を中古でとりあえず3冊買いました。定価が3冊で7000円くらいなんですが3冊2000円くらいになりました。送料が1冊ごとに340円つくので正確には3000円くらいなんですが。やっぱり安いですね。まあ元々が高いのもあるんですが。隔週で2コマ連続という「マルチメディア概論」とかいう授業があったんですが、正直ノートをとるようなこともなくひたすら聞いているだけなので(必要があってもノートなんてとってないですが/ぉ)ひたすら暇でした。内容自体は結構面白い感じなんですが3時間は長いですね。寝てれば一瞬ですけど。月曜から金曜まで全て1コマからというのはきついものがありますが、逆に毎日早く寝ればあんまり関係ないんじゃないかと思うようになりました。木曜日だけは「xxxHolic」と「ブラックラグーン」が被ってるので26時くらいまでおきてないといけないんですけど。・・・って今日もすでに25:30まで起きてるし。書き終わったらさっさと寝ます。BGMLife goes on/有坂美香
April 18, 2006
パソコンがいろいろおかしくなってきました。勝手にネットのフォントが変わって表示がおかしくなるし、IEはバグってばかりで全然読み込まないし、本体の後ろからは熱風出てるし、キーボードの「n」の下に何か挟まってる感じで押しにくいし。入学してすぐ買ったので3年目くらいなんですが、普段から結構乱暴に扱ってるので限界が近いかもしれません。少なくとも再インストールくらいはした方がいいのかなぁ・・・珍しく2日連続で更新してみたものの、日曜日でごろごろしてただけなので書くことがないことに気づいてみたり。BGMReal Face/KAT-TUN
April 16, 2006
5628
April 15, 2006
![]()
日記のエディタがよくわかりませんがいろいろ機能が増えてました。便利になったんだと思いますが多分あまり使わないので関係なかったりします。2年後期の成績表が返ってきました。何気に不可が3つとかなしが1つとかあったわけですが、必修の微積とか複素関数とかが奇跡的に取れていたのでまだなんとか生きてます。 3年で必修さえ落とさなければ多分4年で卒業できるはず。落とさなければ。といいつつ1回目の授業から熟睡してたり・・・やっぱり駄目かもしれない。サークルのお花見コンパがありました。いつもと比べるとそんなに飲んでたわけではないのですが、異様に一人で盛り上がっていたのでかなり酔ってた気がします。1年生や2年生とも結構話せたと思うのでよかったです。新歓ではもっと多くの1年生がいたら嬉しいなぁと思う今日この頃。 BGMSomeday/倖田來未
April 15, 2006
アニメロミックスのパスワードを載せてみるテスト。わかる人だけ使ってください。あと30分しかないですけど・・(何0873怪しい類のものではないです(ぇBGM新谷良子/迷い姫ぱにっく
April 8, 2006
テレビ点けたら「NANA」のアニメやってました。というか元々見るつもりだったのに忘れてて前半見逃しました。23:55~とかものすごい微妙な時間だし。映画とか漫画は全く読んでないのですが、10分くらい見た感じではちょっと面白そうでした。幸いにも素人さんは出てないみたいですし(何あと昨日見た「桜蘭高校ホスト部」も意外と面白かったです。多分録画機器を持ってない人は「エアギア」を優先すると思いますが。「エアギア」と「ラブゲッCHU」と「ガラスの艦隊」は録ったのでまだ見てません。「ARIA」と「スクールランブル」も見てません。「いぬかみっ!」とかブログ書いてる今現在やってるのに見てません。リアルタイムで見た方が早いのはわかってるんですけど。ほとんどの深夜アニメが3月で終了したので(エンジェルハートは除く)新番組が多くてチェックが大変です。今期は女性向けが多いような気がしますね。NANAとか桜蘭(略し方がわかりません)とか「プリンセス・プリンセス」?とか。ノイタミナで始まる「獣王星」がいろんな意味で気になる。BGMカナリヤ/高橋直純
April 5, 2006
録り溜めしていた「ローゼンメイデン・トロイメント」を全話まとめて見ました。8話か9話辺りが録れてなかったですけど、半分くらい録り逃した前作に比べれば気にならない範囲ということで。ラストがあれで良かったのか多少腑に落ちないところもあった気がしますが、全体的にはかなり良かったと思います。第3期はどうなるのかしら。4月になって来週から学校が始まります。暇を持て余した春休みでしたが、授業はやっぱり面倒だなあと思う今日この頃です。BGM邪魔はさせない/奥井雅美
April 3, 2006
![]()
この前借りたCDを返しに行ったついでにまた別のTSUTAYAに行ってきました。地図で見ると遠いな~と思ってもいざ行ってみるとそうでもなかったりするものですね。いや、距離自体は結構あることに変わりはないんですが。一日に5店舗回ったのは多分自己記録です(何でも遠くの店で借りてきたCDが最後に行った近くの店舗にあったのはちょっとショック。また返しに行かないといけないのに・・・「Kanon」がBS-iで「AIR」と同じスタッフで再アニメ化するらしいですね。「AIR」のアニメは2~8話くらい見ましたが言うまでもなくかなりクオリティ高いし評判も良いので期待したいところです。てっきり2クールやると思ってた「陰からマモル」とか明後日最終回の「舞-乙HiME」とか最終回直前になって主人公の声が変わった「金色のガッシュベル」とか何故か相次いで最終回が1時間スペシャルなのがちょっと気になってみたり。まあ昔の「Kanon」には負k(略舞乙の最終回は結構楽しみ。BGMHeart to Heart/中嶋朋子「To Heart2」・・ではなく「ふたりはプリキュア」のキリヤ君との闘いのときに流れた挿入歌の方です(何
March 28, 2006
最近全然出かけてなかったので久しぶりに外に出てみました。ちょうどTSUTAYAのレンタル半額クーポンがあったので普段行かないというか行ったことのないかなり遠くのTSUTAYAまで頑張って行きました。近くの店にはないようなCDでもないかと期待したんですが苦労したわりに実際あまりありませんでしたね。それでも多少はあったので5枚ほど借りてきましたが。明日返しに行くのが面倒です・・TSUTAYAに行く途中にあった別の店で「実況パワフルプロ野球10」と「サモンナイト エクステーゼ」を買いました。WBC優勝記念とかで野球関連のソフトのセールをしていてかなり安く買えました。とりあえずエクステーゼは放置してパワプロばかりやってます。あと漫画とか小説も16冊とか中古で買ってみたり。いくら安くても買いすぎたらあんまり意味ない気もしますが気にしない。BGM記憶薔薇園/清水愛歌でもアニメでも微妙に中毒性のある声だと思います。。
March 25, 2006
![]()
朝起きてテレビをつけたらWBCの決勝をやってたのでそのまま最後まで見てしまいました。1回裏から見始めたのに既に4-0だったので少し驚きましたけど。そのまま行くかな~とか思ったら8回裏にキューバに1点差まで追いつかれたと思ったら9回表にまた4点追加したり見ていて気の抜けない試合でした。結局終わってみれば10-5でキューバを下して日本が見事世界一になったわけでして。第一回ということで球数制限の是非とか同じ相手と三回も当たったりするのはどうなんだろうとかデビットソンとかいろいろあったみたいですがそれは追々なんとかしていけばいいということで。野球で世界一って多分すごいですよね。いや野球じゃなくても世界一になれば何でもすごいと思うんですけど。というかいつからこんなに野球見るようになったんでしょうか自分。両親がスポーツ関係は全く見ないのできっと大学に入ってからだと思うんですが。まあテレビでやってれば見るくらいで、好きなチームとかも特にないですし。とりあえず延長が15分になるとかいう話なので深夜番組を予約失敗しても半分は見られるようになりますね(何関係ないですけど号外の奪い合いで転んでけが人が出たとか何とか。テレビで号外に群がる人が出てましたけどそんなに奪い合ってどうするんだろうとか思ってしまいました・・。あまりに暇なので「舞-HiME」をまとめて全話(6話くらいからだったので正確には違いますが)見ました。無茶苦茶面白かったです。「舞-乙HiME」も面白いですけどそれ以上だと思いました、って言ってもまだこっちは終わってないのでなんともいえないんですけど。個人的には、最初の萌えアニメから燃えアニメになって、途中からバトルロワイアルっぽくなって、最終的にバトロワと昼ドラを足して2で割ったような感じでした。人とかどんどん死ぬし、生きててもどんどん精神崩壊するし。南里・・じゃなかった奈緒怖いよ奈緒。あと詩帆も。BGMonly one,only love/芙蓉 楓
March 21, 2006
昨日晴れてたので一人カラオケに行ってきました~。やっぱり一人で5時間はちょっときついですね。歌いながら次の曲探さないといけないから忙しいし。本当なら何曲かまとめて入れたり、曲が終わってから探せばよかったのかもしれないですけど。疲れたけど普段はあんまり歌わないような曲を練習できたりしたのでよかったです。微妙に野球のWBCとか見てますが、韓国強いですね。日本2連敗ですし。アメリカが負けたおかげで準決勝には行けましたけど、相手がまた韓国だったり。一つの大会で同じ相手と3回も戦うなんてあまりないと思いますが、今度は兵役免除という餌がなくなったので勝てるかもしれないですね。BGMマイペース/SunSet SwishbreachのED。
March 18, 2006
「ラジアータ・ストーリーズ」を始めました。主人公がナルトっぽい・・というかナルトでした。仲間になるキャラクターが157人?くらいいるらしいです。幻想水滸伝より多いですね。でもメインの十数人以外はおまけみたいなものですけど。まだ50人くらいしか仲間にしてません。というか攻略サイトを見ないで進めたら時期を過ぎて仲間にするのが不可能になった人も何人か。まあ2周目があるみたいなので気が向いたらやってみます。ナミ・タマキは仲間にしましたよ~。暇すぎて他に書くことがないので以上~BGM玉置成実/Hiroine
March 15, 2006
![]()
本気で合宿が終わってから部屋にこもりきりの生活を送ってます。あ、一度出かけて中古本とか買ってきたりしましたけど。何故か欲しかった本がたくさんあったので15冊ほど。「あずまんが大王」1,2巻「ロスト・ユニバースすぺしゃる」「こみっくパーティー」2,3巻「まほろまてぃっく」4巻「月詠-MOON PHASE-」1巻「キノの旅」1,3,4巻「冥王と獣のダンス」「ポストガール」2巻「リバーズ・エンド」2巻「インフィニティ・ゼロ」2巻「ダブルブリッド」4巻多くなってしまったのは全部続き物か知ってる作者だったからですね。あずまんがやこみパやキノの旅は友達のとか高校の図書館とかで読んだんですけど。あとまほろまてぃっくとかダブルブリッドは2,3巻持ってないんですけど。インフィニティ・ゼロとかまだ読んでないから面白いのかどうかもわからないですけど。月詠はアニメをビデオに録ったのにまだ半分くらいしか見てないですけど。ポストガールとリバーズ・エンドは1巻を大分前に買って読んでから止まっていたので見つかってよかったです。新品買えよとりあえずものすごく暇なので今まで読んでなかった小説も含めて少しずつ消化していきたいと思います。「戦国無双」が中古で安かったので買おうか検討中・・・BGMBRAVE PHOENIX/水樹奈々
March 10, 2006
友達に借りた「ToHeart2 XRATED」をひたすらやっていた楓葉です。今日は本当に生活時間とちょっとビデオ見たり三国無双2・猛将伝やってた以外はずっとパソコンの前にいました。最初はこのみか委員長かな~、とか思っていたんですが気がついたら生徒会室に通いつめてました。今まで気づいてなかったですけど何気に年上というか先輩属性に弱い・・・?Kanonは舞しかクリアしてないし、SHUFFLE!は亜紗先輩からだったし、こみパは一人もクリアしてn(略基準がSHUFFLE!なせいかもしれませんがシナリオが長いですね。実際まだ一人目もクリアしてないのでまだまだ先は長そうです。どうでも良いですけど誤字・脱字がちょっと多い気がします。「うなづく」って単語が頻繁に出てくるのが気になる・・カラオケ新譜情報~(何HyperJoy76th Star/水樹奈々/イタズラなKISS[ドラマCD] OP「好き!」/水樹奈々/イタズラなKISS[ドラマCD] ED情熱/奥井雅美DAMまかせて★スプラッシュ☆スター★/うちやえゆか with Splash StarsChange my Style~あなた好みの私に~/KOTOKOかりぬい/閻魔あい(能登麻美子)/地獄少女 EDぱにぽにX!/レベッカ宮本(斎藤千和)/ぱにぽにだっしゅ! 挿入歌翼/フェイト・テスタロッサ(水樹奈々)a precious pride/麻帆良学園中等部2-A 師匠となやめるオトメ組(朝倉和美(笹川亜矢奈)・綾瀬夕映(桑谷夏子)・絡繰茶々丸(渡辺明乃)・Evangeline.A.K.McDowell(松岡由貴))しっぽの円舞曲/プチ・キャラット(沢城みゆき)/デ・ジ・キャラットにょ 挿入歌UGAClaes tranquillo~眼鏡と1つの約束~/小清水亜美/GUNSLINGER GIRL IMBiancaneve bruno~白雪姫と8人の小人~/仙台エリ/GUNSLINGER GIRL IMLa principessa del regno della pasta~可哀想なお姫様~/寺門仁美/GUNSLINGER GIRL IMLui si chiama... ~私の大切な人...彼の名は...~/南里侑香/GUNSLINGER GIRL IMIo mi chiamo... ~貴方だけの義体...私の名は...~/能登麻美子/GUNSLINGER GIRL IMLa principessa del regno del sole~無邪気なお姫様~/三橋加奈子/GUNSLINGER GIRL IM一部+思いっきり某サイトのコピーですが・・(ぉJoyに個人的に待ち望んでいた「WILD EYES」の3・4曲目が入りました~「「好き!」」(括弧も含めて曲名ですよ/何)は「innocent starter」「TRANSMIGRATION」と並んで一番好きな曲なのでかなり嬉しかったりします。 DAMは相変わらずすごいな~っていう感じで。個人的には微妙だったりしますが・・wだから「ぱにぽにX!」はいいから「肉球慕情」を入れてくれと何度もいtt(略「しっぽの円舞曲」とか誰がリクエストしたんでしょうか・・・?GUNSLINGER GIRLの曲はよく知りませんがUGAは他に目ぼしい曲がなかったので(ぉ一月に一度しか更新しないのに・・・でも曲はちょっと気になる。アニメの新番組情報がちょっとずつ出てきてます。「ARIA」第2期とか「ローゼン・メイデン」第3期とか「スクール・ランブル」第2期とか・・あとは忘れました。ローゼンは局・・・っていうかOVAの可能性も含めて決まってないらしいですけど、っていうか続編ばっかりで本当の意味での新番組は全然覚えてないですね。「魔界戦記ディスガイア」はUHF局で見れないようなのでかなり残念です。ふたご姫の新シリーズは学園物だとか。ふたご姫以外のキャラが出るのか少し心配です・・シェイドとかブライト様とか。BGM今日はなし
March 6, 2006
ネット復活~!というか今まで繋がらなかった!原因はよくわかりませんが(デフラグの直後なのでデフラグのせいかもしれない)1日くらいからインターネットが出来ませんでした。でも回線自体は繋がっていて、IEでもネスケでもFirefoxでも繋がらないのにYahoo!メッセンジャーもMSNメッセンジャーも繋がるというよくわからない事態に。設定をいくらいじってもファイアウォール切っても効果なし、セーフモードだとネットワークが起動しない。最終的にスタートアップとかいろいろ止めたらやっとネットが出来るようになりました。多分ウイルスっぽいものか何かが邪魔をしてるんだと思いますが、どれなのかわからないので全部止めてしまいました。後で直しておかないと・・困ったものです(何ネットが繋がらない間に追いコンとか春合宿とかいろいろありました。追いコンは卒業する先輩のための飲み会なのにいつものように2年生だけで飲んでましたね。座ってるだけの飲み会っていうのは微妙に落ち着かないですが楽でいいな~と思いました。春合宿ではなんだかごたごたがあったような気がしますけど温泉入ったり温泉入ったりしてのんびり出来ました。飲み会で強いお酒飲んで結構やばかったりしたんですが、ギリギリのところで踏みとどまったので倒れたりはしませんでした。やっぱりカルーアが一番美味しいと思います。今日からは完全に予定なしの暇人になったのでしばらくのんびりしてからイベントを起こしていこうと思います。BGM水樹奈々/ETERNAL BLAZE
March 5, 2006
昨日言ったことと違うことしてる楓葉です。なんか突発的にDLしてました。まだあまりプレイしてないですが、動作は何とか動いてるので飽きるまではやりたいと思います。BGM下川みくに/LOVE SONG
February 25, 2006
![]()
ネットで買ったハードディスクが届きました。I・O DATAの250GBのです。160GBでも十分だったんですが、あんまり値段変わらなかったので容量の多い方にしました。これでやっと容量の心配しなくてすみますね。とりあえずまた「ヨーグルティング」インストールしてみました。やっぱり止まりました。仕方がないので「トリック・スター」を再開してみます。ずっと無料のばかりで探していたのですが、最近は有料でもいいかな~とか考えるようになりました。重くて動かないと駄目ですけど・・やるかわからないけどパンヤもとりあえず入れてみようかな。あ、「To Heart2」も借りないと。今日は再放送の「離婚弁護士」×2話とか「ウーマンズ・アイランド」とかドラマばっかり見てました。離婚弁護士は再放送しすぎだと思います・・面白いからいいですけど。あと「ドラえもん」と「ミュージック・ステーション」も見ました。今は「朝まで生テレビ」で天皇制の議論してます。個人的に男系天皇で2000年続いてるなんていうのはギネスブックに載ってる「何分息を止めていられるか」みたいな記録くらいの意味しかないと思うんですが・・・なんていうと極端ですけど。最近テレビばっかり見てるかもしれません。ニュースが堀江メールとトリノばっかりで飽きてきました。リアルタイムではあまり見てないですが、フィギュアの荒川選手のイナバウアーは20回くらい見ました。今まで日本勢は不調でしたが初の金メダルが取れてよかったと思います。時間が出来た途端やることがなくなるのは何故なんでしょうか・・よくわからないですけどアニメとかゲームが急に面白くなくなってきました;やっぱりやらないといけない仕事を放ってやるほうが楽s(略BGM水樹奈々/ミラクル☆フライト
February 24, 2006
![]()
寝落ちしてたはずなのに何故か点けっぱなしだったテレビでやってた「焼きたて!!ジャぱん」の内容を覚えてたり。始まる前から寝てた気がするんですが、最初の方は覚えていて、途中から夢とごちゃごちゃになって、目が覚めたら10分くらい話が飛んでました。夢の中で会った人が速水奨さんに声が似てるな~と思ったらテレビで焼きたて!!ジャぱんに出てたり。この勢いで授業中に寝ながら話聴ければいいんですけどね。というかある程度は聴いてるような気がしなくもないんですが。予定通り月曜日にカラオケ行ってきました。学校のサーバーが落ちていたせいで前日にレポートが出来ず、月曜日に学校に行ったときに急いで仕上げたために予定より少し遅くなり8時間耐久になってしまいましたが。ただ先月にも行った上に曲数があまりないDAMだったので珍しく歌う曲に困ったりしたのでちょうど良かったかもしれません。最後のほうは酸欠状態になってましたし・・。時間にかなり余裕があったので珍しく採点機能とか使ってみたり。何だかメンバー全体的にレベルが高かったような気がします。「SUPER GENERATION」で全国40位台とか、一人で歌うのが物理的に不可能なのでデュエットで歌った「出席番号のうた」が全国1位だったりとかしました。あ、何人中の順位かは秘密ですよ。その代わりに酸欠状態でうろ覚えだった「Peace of mind」が30点台とかだったりしましたけど。長時間のときはまたチャレンジしたいですね。火曜日に行った漫研の立て看張替え、いつもは3時とかまでかかるんですが今回は12時半に終わりました。要因としては1年生がたくさんいて頑張ったので同時進行で作業が出来たのと会長が事前準備頑張ったからだと思います。面倒なことは出来るだけ簡略化して出来るといいですね。今日は結構疲れたのでのんびり寝てようかと思ったんですが、突然の友達の誘いがあり「ハッピー(はぁと)メモリアル」の活動としてテニスをしてきました。コートに着いたのが3時半くらいだったので2時間弱くらいでしたが、久しぶりだったので楽しかったです。この調子で月一くらいのペースで活動できるといいと思います。今やってたニュース番組で「これといって観光名所のない宇都宮ですが、餃子の町としてアピールに成功、年間500万人の観光客を集めている」と言って紹介されてました。宇都宮に住んでいても全然餃子食べないですが、一応有名なんですね。BGMふられ気分でRock'n'Roll/DROPS
February 22, 2006
春休みになりました~これでかなり時間が出来る・・かと思ったんですが今週から来週は意外と忙しかったり。明日は友達と9時間カラオケに行き、明後日は漫研の立て看張替え、水曜以降に多分テニスをして、来週の月曜は追い出しコンパ、木曜から土曜日まで春合宿とイベントが盛りだくさんだったりします。と言っても、周りの友達はほとんどバイトとかバイトとかで忙しいみたいなのでそれに比べれば楽ですけど。インフルエンザになってる人もいますし。お大事に~。実は僕も体調がちょっとだけ優れないですが、このくらいはいつもなので気のせいだと思うことにして。明日は早いので早めに寝ます。ここまで書いて日記というより予定表になってることに気づきました。今日は友達が「ブラック・キャット」とか「ソルティ・レイ」とか「REC」とか見に来ました。おしまい。BGMKOTOKO/同じ空の下で
February 19, 2006

離散数学2のテスト終了~来期にまた頑張ります。今期結構単位落としまくっているような・・・掲示で論理設計とスイッチング理論1&計算機周辺装置の結果が出てました。予想通り論理設計は落として計算機周辺装置は受かってました。ただ授業は全部寝てたのに友達より点は高かったんですよ、37点でしたけど。多分フリップフロップ回路が出てくるたびにふたご姫が出てくるようだから駄目なんだと思う。調子が悪い原因を考察した結果、「そうだ、きっとバイオリズムのせいなんだ」と決め付けてみました。仮定を証明するためにネットで調べてみました。http://www.kampo.japanpost.jp/bio/index.html他はとりあえず置いておいて、知性の欄を見ると知性旺盛 2月4日~2月19日と、狙ったかのようにテスト期間が好調期でした。つまり好調期だったからこの程度で済んだわけで、不調だったら計算機周辺装置も落としてたんでしょう。そうに違いない・・はず。「ふたりはプリキュア スプラッシュ・スター」を見ました。とりあえずOPが五條さんじゃなかったので、多分2クールくらいで変わると思います。EDは歌っていたので安心しましたけど。第一話を見てやっと新しいプリキュアが「キュアブルーム」と「キュアイーグレット」だとわかりました。多分、向日葵と鷲がモチーフ?っぽいです。新しいプリキュアはバリアとか衝撃波とか使えるようになってました。でも特殊な技使えるようになっても良いから今までみたいに肉弾戦主体で戦って欲しいです。敵の名前「アクダイカーン」と「ウザイナー」はどうなんだろう・・・。バレンタイン関連のニュースを見てたらテニプリの「バレンタイン・キッス」がいきなり出てきて噴出しそうになりました。BGMAKB48/桜の花びらたちオリコン10位は驚きました。というか売り上げだけみると5位くらいには行ってもおかしくない枚数でしたし。
February 15, 2006
今日は英語C-2と確率・統計2のテストでしたよ。そういえば昨日は確率のことしか書きませんでしたね。何故かって、それはもちろん完全に記憶から抹消されていたからに決まってるではないですか。まだ寝てた13時ごろに友達から電話がかかってくるも、何故か出た瞬間に切れてしまい、30分くらい経過してから再びかかってきた電話から聴こえた一言、「今日の英語のテストどうしたの?」「・・・はい?」一瞬言われた意味がわかりませんでした。理解した瞬間にはザ・ワールドのごとく時が止まったかと思いました。ごめんなさい、普通に忘れて寝てました。皆勤賞で中間も結構良かったので受ければ99%単位がもらえる授業を忘れるなんてドジっ娘も顔負けなんじゃないかしら。でも正直洒落になってないですよ。ドジっ娘も大変ですね。一応明日「テスト今日だと思ってたんですけど・・・」とか言って泣き落とし作戦を決行しようかと考えてますが、多分無理だと思います。来年受けなおすしかないかな・・・90分×15回をもう一回はきついですね;何故か「舞-HiME」を5話くらい?見ました。当たり前ですが乙HiMEと似たようなキャラがたくさん。序盤から戦闘が多めなのがいい感じです。↓以下ネタバレ和君が死んだ理由がよくわかりません以上。BGM水樹奈々/M・A・M・A
February 13, 2006
「銀色の髪のアギト」を見ました。なんかジブリっぽかったです。あと最初は銀色じゃなかったです。「トューーラーーーーー」が頭から離れません。テストが大体終わりました。微積2は多分取れたと思いたいです。複素関数は多分無理だと思います。論理設計とスイッチング理論はどうでもよくなりました(ぉ明日は確率のテストですが何も勉強してません。というか何を勉強したらよいのでしょうか。教科書持ち込み可だけど教科書通りに解くと間違いにされて点がもらえません。毎回出しているプリントは「評価C」とだけ書いてあって解説がありません。まあ前期と違って必修じゃないからいいか~(ぉ前期も落としましたけどね。最近料理が面倒になってきたのであんまりお腹が空いても食べてない気がしました。普通の人ならダイエットになってちょうどいい感じかもしれませんが、僕がこんなことを言ったらこのブログを読んでいる友達は本気で心配するかもしれませんね(何まあ人間、心配されているうちが華なわけでそういう意味では幸せだな~とか思ったり。大丈夫、今日も元気に生きてます。これを読むと何かあったのかと思われそうですね。単にお腹が空いてるだけです。BGM下川みくに/all the way
February 12, 2006
複素関数の勉強して寝たら夢の中にまで複素関数が出てきました。なんて勉強熱心なんでしょうか自分(ぇこの勢いでテストも上手くいけばいいんですが。前期の同じ先生の授業みたいに2003年度の問題と100%同じテストとかならいいんですけどね~(何まあそのテストは金曜日なわけで、明日は「計算機周辺装置」のテストです。でも授業中に配られたプリントを見ながら「あ~、こんな内容だったんだ~」とか考えてる時点で駄目だと思う。ちゃんと真面目に受けてたら今頃は「画像形式はやっぱりJoint Photographuc Experts Groupが一番だよね」とか「音楽データの圧縮方式の時代はMP3からoggに移り変わってるんだよ」みたいな会話も出来たかもしれません(謎)今になってちょっと後悔・・でももう一回受けても間違いなく寝るでしょうけど(ぉプリキュアの最終回を見ました。なんか途中の世界の崩壊っぷりが凄かったです。多少都合良すぎな気もしましたが、最終回なので仕方がないかな~っていう感じで。でもかなり面白いと思いました。やっぱり敵が格好良くないと物語って面白くないな~、と実感。七三分けだけど(何って何だか読んでも全然意味がわかりませんね、説明下手なもので・・。とりあえずみんなスプラッシュ・スター見ればいいと思う(ぇ「びんちょうタン」の1話を見ました。発音が「びん↓ちょう↓タン↓」だということを初めて知りました。びんちょうタンが15分でもう一つ別の番組をやることは知っていたんですが、実際全然チェックしてなかった「REC」を見ました。展開が早過ぎて意味がわかりませんでした。いろいろ突っ込みどころが多すぎだと思いました。BGM遙か、君のもとへ…/関智一&高橋直純&宮田幸季
February 8, 2006
![]()
☆手作りチョコレート☆【材料】・愛情 小さじ1杯・努力 大さじ2分の1・大事な時間 ほんの少々・いざというときの気合い カップ2杯 唐突にバレンタインの話を書きたくなったのでちょっと調べてみたら出てきました~(何陶器製のチョコレートフォンデュセット(チョコレート500グラム&固形燃料10個付き&英語版のレシピブック)チョコレートフォンデュってなんかすごいですね。でも家に招待しないとあげられないのが難点かな(ぇ〈モロゾフ〉ラメラ 12個入(バレンタイン チョコレート)やっぱり普通のチョコレートの方がいいかも。定番が一番な感じもしますし。ハートのガトーショコラセット趣向を凝らして(?)ケーキとかもいいですよね。他の人と差をつける感じで。ってだんだん虚しくなってきたのでこの辺にしましょうか、今年はあげる人も特にいないですし~(ぁ仕方がないからとりあえず手近な人たちに義理で配t(略テストがいよいよ近くなってきたのでちょっとテスト勉強とかしてみました。とりあえずほとんど寝てますが出席率は95%くらいなのですべての授業にチャンスは残されているので、頑張ってテストで点さえ取れば単位は取れる・・はずです。頑張れみんな、頑張れ自分(何BGMACCESS!/高橋直純・千葉紗子・望月久代
February 7, 2006
![]()
何気にfc2ブログに移行しようかな~、とか検討してたりしたんですが、なんか現在の日記のログがうまく移せないので多分このまま楽天で続けると思います。何気に自由度高いので悪くないですしね、楽天。topのフリーページが2つ作れて、サブにも作れて、アフィリエイトが楽天以外も可能なら文句ないんですけど(ぇAmazonのリンクが可能になればCDとかの画像の種類が増えて助かるんですよね。まあAmazonとかだと1500円分とか稼がないとバックがないので、1ポイントからでも楽天ポイントで還元される楽天のメリットはかなり高いと思います。最近は全然売れてないですけどね~、リンクもあんまり貼ってないので。どうしたら儲かるのかな~(何「蜜-mitsu-」を先週くらいに買いました(ぇまだそんなに聴いてない気もしますが、正直1曲目は微妙だと思います(ぉ2曲目の「Paradise Lost」の方が結構好きですね。3曲目の「空にかける橋~Unplugged Version~」もやっぱり微妙な感じ。原曲はTOP5に入るくらい好きだったりするんですけどね。やっぱり聴きこまないと駄目かも。ちなみにCDTVには出ませんでした。かわりにJAM ProjectのCDが入っていて、数秒流れたのが奥井さんでしたけど(何『SUPER GENERATION』も2週目で40位後半って落ちすぎですね。まあそれだけみんな1週目で買ったということですか。来週の「ソメイヨシノ」は十中八九1位だろうな~(何BGMPuzzle/堀江由衣今更ながら「嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険」を聴いてみたり。ジャケットはともかく曲は結構良いと思いますよ~(ぉ
February 5, 2006
気がつけば一週間ブログを放置してました~「いっぺん死んでみる?」と、なにかと周りで話題の地獄少女ネタでごまかしてみたり(ぇでも多分この台詞を聞くたびに「元気ハツラツゥ?」が思い浮かぶのは自分だけだと思います(何この前友達と見たら怖かったけどかなりおもしろい地獄少女。8話までしかなかったので続きが気になります。機会があったらまたみたいですね。金曜日は「微積分学及演習2」の試験でした。この単位が取れるかどうかで留年する可能性が大きく変わってくるくらいの重要な単位なのですが、前日までほとんど勉強していなかったり、前日もほとんど寝てないわりに大した勉強はしてなかったり、過去問と今年の問題がかなり違ったり。結果としては、思ったより出来たけど絶対的に点数は足りないと思います(ぁまあ来週にもテストがあるのでそっちで取ればなんとかなるはずだと信じたいですね。テストの予定をいまいち理解してないので、確認も兼ねて今後の予定表でも。月曜日 離散数学2(補講&レポート)火曜日 補講期間(授業なし水曜日 補講期間(多分授業なし木曜日 計算機周辺装置(テスト)プログラミング演習2(レポート)金曜日 微積2,論理設計とスイッチング理論,複素関数(テスト来週月曜日 確率・統計2(テスト火曜日 ものづくり実践講義(テスト)計算機ネットワーク概論(レポート)水曜日 離散数学2(テスト木曜日 休み金曜日 制御と電子回路(テスト)部会こんな感じでしょうか。間違ってたら教えてください(ぇえ~と、テストが8個とレポートが3つですね・・他の日はともかく金曜日が地獄ですね、他はもし頑張れば大丈夫そうですが。早く冬休みになってほしいものです。久しぶりに溜まっていたビデオを見ました。プリキュアの三人衆がすごく格好よかったと思いました。ソルティレイのロイがただのおじさんになってました。陰からマモルの主人公がモテる理由が全然わかりません、まあ主人公なんてそんなものだと思いますが。舞-乙HiMEが佳境に入って結構面白くなってきましたね。ニナが壊れたりとか、栗林・・じゃなかった、エルスが大変なことになったりとか(何新しい主題歌があまり聴いたことのないタイプの栗林みな実さんの曲で結構好きです。主要キャラの新しい服装が全体的にごつくなって微妙なんですけど。ニナだけはすっきりして結構いい感じかも。ストーリーがだんたんガンダムSEEDみたいに見えてきました(ぇ百合版SEEDみたいな(マテBGMENDLICHERI☆ENDLICHERI/ソメイヨシノ素直に「堂本剛」でいいと思います(何
February 4, 2006
土日をロマサガ3で潰した翔ですよ~(何久しぶりにやるとスーパーファミコンっておもしろいですね操作を忘れて四苦八苦することも多々ですが。イベントをこなすことも忘れてトレードばかりやってしまったり。堀江社長のニュースを見ながら企業買収というかM&Aを繰り返してみたり。システムがあんまり複雑じゃないのがいいですねそんなことをしながら金曜日はちょっと体調が悪かったりしたんですが。多分木曜日に5時間カラオケをしてからさらに4時間ほどファミレスにいたせいだと思います。そんなこんなで部会を休んでしまったり。風邪とかは引いてないのでもう大丈夫なんですが、喉がやられて痛かったりします。早く治るといいな~「蜜-mitsu-」はまだ買ってません。今月中に行かないとアニメイトのAV祭りのポイントが無効になってしまうので早くしないと。BGM玉置成実/Reason
January 29, 2006
『SUPER GENERATION』ウィークリー6位でした~順位は「ETERNAL BLAZE」より下がってますが、売り上げ自体は今回の方が多かったみたいですね。普通に木村カエラさんより売れてる辺りがすごいです。もうTOP10常連は確定っぽいですね。というかまだまだ人気は伸びそうですし、1位も現実的な話になってくると思います。というか音楽DVDでは「NANA CLIP3」が一位既に取ってますし・・買ってないですが(ぉとりあえずは次のアルバムに期待です。今日のデイリーTOP20に「蜜-mitsu-」は入ってなかったですが、まあそれは想定の範囲内ですので。来週のCDTVで見れたらいいな~、くらいの気分で行こうと思います(何早くアニメイトに買いに行かないと~明日は1コマがあるので早く寝ます~もう2時ですけど~BGM奥井雅美/Shuffle微妙に最近遊戯王が面白かったり。
January 25, 2006
実験が終わったので明日は授業が16時からだったりします。なのでこんな時間まで起きてても結構平気。まあ遊んでるだけなんですけどね。何故か次の会誌で、次の次の次の会誌の予告を描くことになりました。気がついたら右手が上がってました。まあ立候補したからにはちゃんとやりますよ。あ、他にやりたい人がいなかったら。上級生紹介イラストは結局カレンダーの使いまわしになりそうですね・・上手く迅速にロルが回せるようになりたいです。BGM一輪の花/HIGH and MIGHTY COLORvocalが前より可愛くなった気がするという理由で株があがったハイカラです(ぇ
January 24, 2006
ついこの間デザインを変えたばかりなのにまた変更してしまいました。なんかオンラインゲームを探してたら「ヨーグルティング」なるものを発見し、しかも楽天にテンプレートがあったもので突発的に。でもまだプレイはしてないのです。というかハードディスクが足りなくてインストールできません(ぇ1ギガでも足りないっていったいどれだけなんですか・・それ以前にクライアントソフトが600メガ食ってるし。仕方がないので必死にファイル消したりしてますが、これだとインストールしても容量不足でまともに動かない可能性が高いですね・・まあそのときはアンインストールしてハードディスク空いた~、と喜ぶことにします(ぇやっぱり外付けハードディスク買わないと駄目かな。でも今月はメモリやら参考書やらCDやらで出費が多いので、そろそろ控えたいんですけど・・これから追いコンとか春合宿も控えてますし。なんだか新しい眼鏡を買うぞ計画も始動してますし。フレームは5000円とかなのに、(視力が悪いので)薄型レンズとか乱視のせいで+9000円(税抜き)って詐欺っぽいですよね(ぉそういえば今日はセンター試験でしたね。初の試みであるリスニングのテストでは予想通り不具合などで再試験を受けた人がいたみたいで。関係者は想定外だったとか言ってましたけど。明日もあるので受験生は頑張ってくださいね~。センターが終われば9割くらいは終了したようなものですから、とセンター終了翌日からこのブログを始めた先輩の一言でした(何よく考えれば3周年ですね~、かといって何かあるわけでもないんですけど~アメリカの牛肉っていつの間にか輸入再開してたんですね。変な業者のせいでまた中断されて初めて知りました。個人的には危険性とかあんまり気にしないので早く再開して欲しいです。まあ牛肉より豚肉の方が好きなので多分買いませんが(ぇライブドアもなんだか大変なことになってるみたいで。これで堀江社長の天下も終わるのでしょうか。個人的になんだか性格悪そうで好きじゃないのでむしろ喜ばしいですけど(ぉということで何故か時事ネタで知性をアピールしてみました。元々ニュースはよく見てるので社会情勢には結構詳しいんですよ(ぇとか言ってみたり。BGM黒毛和牛上塩タン焼735円/大塚愛アルバムの安い方verで。
January 21, 2006
『SUPER GENERATION』買いました~まだ聴いてないですけど。放っておくと来月くらいまでは未開封になってそうですね。早く聴かないと。アニメイトで買ったらスタンプシートみたいのをもらいましたが、「NANA CLIP3」は買う予定が全くないので無用の長物ですね(ぉメモリが届きました~パソコンにつけました~動作が早い早い。Media Player起動しながらLunascape3使ってても快適に動くなんて。もっと早く買えばよかったです。ハッピー☆メモリアル(本当は☆じゃなくてハートだったような/何)の今年初活動をしました~久しぶりにテニスをやったら左手首始めあちこち痛いです・・やっぱりかなりなまってますね、これからもっと活動して鍛えないと。BGM千葉紗子/さよならソリティア
January 20, 2006
久しぶりにこんな時間までチャットしてしまいましたよ・・(何明日9時起き・・4時間・・あ、結構寝れますね(ぇということでおやすみなさい・・(-_-)zzzBGMangela/明日へのbriliant roadスペルが適当・・多分違います・・(ぉ
January 18, 2006
ネットでパソコンのメモリを買いました。パソコンちゃんと動くようになったらパンヤとかトリックスター再開しようかな。
January 17, 2006
全309件 (309件中 1-50件目)
![]()

![]()