PR
Calendar
Keyword Search
Free Space
Freepage List
F1オーストラリアGP決勝の結果 レッドブルが優勝! 小林可夢偉はポイント獲得!!
2011年最初の勝者は去年のチャンピオン、ベッテル。
予選で圧倒的だっただけに、スタートで前に出たらそれでほぼ決まりだったかな。
後半はしっかりとレースをコントロールしてたみたいだし。
やっぱり、今年もベッテルを中心にシーズンが進んでいくのかね。
アロンソの今年の初戦は4位。
スタートで失敗したが、その後見事にリカバリーしたね。
今年もフェラーリは予選はイマイチでも、決勝はしっかりと速いね。
可夢偉は8位フィニッシュも、7位フィニッシュのペレスとともに残念ながらレギュレーション
違反で失格。
可夢偉は2回交換、ペレスはまさかの1回交換で2台ともシングルフィニッシュ。
失格にはなってしまったけど、今年のザウバーは期待できそうだ。
ピレリタイヤも戦前に散々言われてたほど、タレは酷くなかったようだね。
ほとんどが2回ストップだったからね。
ピレリもこれで一安心かな。
J.バトン「中国GPはシーズン開幕の再起動」 2013.04.07 コメント(1)
F1第2戦マレーシアGP決勝、ベッテルが今季… 2013.03.24 コメント(1)
F1開幕戦オーストラリアGP決勝の結果 2013.03.18 コメント(1)