F1のお話

F1のお話

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2013シーズン

第1戦 3/15~17
  オーストラリアGP/アルバート・パーク
第2戦 3/22~26
  マレーシアGP/セパン
第3戦 4/12~14
  中国GP/上海
第4戦 4/19~21
  バーレーンGP/バーレン
第5戦 5/10~12
  スペインGP/カタロニア
第6戦 5/23~26
  モナコGP/モンテカルロ
第7戦 6/7~9
  カナダGP/モントリオール
第8戦 6/28~30
  イギリスGP/シルバーストーン
第9戦 7/5~7
  ドイツGP/ニュルブルクリンク
第10戦 7/25~28
  ハンガリーGP/ハンガロリンク
第11戦 8/23~8/25
  ベルギーGP/スパ・フランコルシャン
第12戦 9/6~8
  イタリアGP/モンツァ
第13戦 9/20~22
  シンガポールGP/シンガポール
第14戦 10/4~6
  韓国GP/霊岩
第15戦 10/11~13
  日本GP/鈴鹿
第16戦 10/25~27
  インドGP/ニューデリー
第17戦 11/1~3
  アブダビGP/ヤス・マリーナ
第18戦 11/15~17
  アメリカGP/オースティン
第19戦 11/22~24
  ブラジルGP/インテルラゴス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.05.30
XML
カテゴリ: F1

F1モナコGP決勝の結果 ベッテルがモナコ初制覇、可夢偉は日本人最高記録の5位入賞!

ベッテルがモナコ初優勝。

セーフティーカーと赤旗に助けられた面もあるけど、見事な勝利。

戦略の違うバトンやアロンソとのタイムレース制して、限界近かったんじゃないかと思える

タイヤでアロンソの猛攻を抑えきったのはすごかった。

アロンソも赤旗さえなければ、もしかして・・・というくらい惜しかった。

前回3位、今回2位となると次は優勝!?

ただ、ベッテルと戦略を変えないと勝ち目はなさそうだね、

可夢偉は自己最高位の5位入賞。

荒れたレースでこの位置まで上がってこれたのは可夢偉のクレバーかつアグレッシブル

な走りの賜物だね。

最後の5周をフレッシュタイヤのウェバーやハミルトンと対等に戦ってたんだからね。

そのハミルトンもレース同様に荒れてたね。

1レースで2度もペナルティを受けるとは・・・

そんな落ち着かないレースをしてもしっかり6位入賞は流石かな。

今回の地上波の放送はいつも以上に酷かったね。

赤旗を完全にカットって、見てる人は何が起こったのか全くわからないでしょう。

CM明けに説明もなく、いきなりリスタートされたのには面食らった。

ペトロフの事故が思ってたより酷かったってことをレース後のネットニュースで知ったん

だからね。

可夢偉を応援するのはいいけど、実況もしっかりやってくれ・・・

レッドブル 2010 S.ベッテル ワールドチャンピオン キャップ

SAVE JAPAN






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.30 23:29:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: