F1のお話

F1のお話

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2013シーズン

第1戦 3/15~17
  オーストラリアGP/アルバート・パーク
第2戦 3/22~26
  マレーシアGP/セパン
第3戦 4/12~14
  中国GP/上海
第4戦 4/19~21
  バーレーンGP/バーレン
第5戦 5/10~12
  スペインGP/カタロニア
第6戦 5/23~26
  モナコGP/モンテカルロ
第7戦 6/7~9
  カナダGP/モントリオール
第8戦 6/28~30
  イギリスGP/シルバーストーン
第9戦 7/5~7
  ドイツGP/ニュルブルクリンク
第10戦 7/25~28
  ハンガリーGP/ハンガロリンク
第11戦 8/23~8/25
  ベルギーGP/スパ・フランコルシャン
第12戦 9/6~8
  イタリアGP/モンツァ
第13戦 9/20~22
  シンガポールGP/シンガポール
第14戦 10/4~6
  韓国GP/霊岩
第15戦 10/11~13
  日本GP/鈴鹿
第16戦 10/25~27
  インドGP/ニューデリー
第17戦 11/1~3
  アブダビGP/ヤス・マリーナ
第18戦 11/15~17
  アメリカGP/オースティン
第19戦 11/22~24
  ブラジルGP/インテルラゴス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.03.26
XML
カテゴリ: F1

アロンソ優勝も主役はペレス! 可夢偉はリタイア=F1マレーシアGP決勝

まさかのアロンソの優勝。

決して速くはないマシンで、荒れたレースでしっかりと勝った。

ドライ路面では決していいペースではなかったけど、前半のウェット時のトップに立った

後のペースが驚異的でそれが最後まで効いたね。 

現役最強といわれる力を思いっきり見せつけられた。

『ガゼッタ デッロ スポルト』も10点満点で、アロンソ像を立てろとまで言ってるようだし、

イタリアは大熱狂だったんだろうな。 

今年は勝てないんじゃないかなって思ってたのを見事に裏切ってくれたよ。

さらにもう一つのサプライズがペレスの2位で初表彰台。

しかも、棚ボタではなく、ハミルトンやベッテルを引き離してアロンソに肉薄しての優勝も

見えていた2位だからね。

ピット戦略、ペレスのミスがなければ充分勝ててた可能性は大きい。

アロンソをコース上で抜くのは容易じゃないだろうけど、DRSがあるから勝ててたかな。

今年のザウバーのマシンはホントに素性が良いんだね。

再スタート後にズルズルと落ちてくると思ってたんだけどね。

ドライ路面でもあそこまで速いとはね。

これは可夢偉も表彰台が現実的になってきたな。

今回はトラブル続きに泣いたけど、ぜひともペレスに続いて欲しいね。

マテル 1/43スケール "60 Years of victories" フェラーリF1 2台セット フェラーリ150゜イタリア 2011 F.アロンソ フェラーリ375 1951 イギリスGP F.ゴンザレス

SAVE JAPAN






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.27 00:48:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: