PR
2つ目の石鹸を型出しいたしました
第1号はこちらです↓

かなり渋い感じです
今回は前回よりも優しい感じになりました


明るい所と少し暗い所で撮影してみましたが
中々実物の色に近づけない。。
デジカメの能力の問題もあり
今日のように天気の悪い日ですと撮影に苦労します(涙
どちらかと言うとですが
下の画像の方が色は実物に近いです。
(左上の石鹸の色のみですが)
オレンジシャーベットような色といいますか
昔のフルーツ牛乳のような色といいますか。。。
ま、どちらにせよ結構好きな色になってくれて嬉しかったです
この色を見た途端
前田先生の花嫁のはにかみ石鹸を思い出し
何故か、薔薇をイメージしたお花を
のせてみました♪
下の茶色い方に韓薬が入っています
甘すぎず、辛すぎず、凛とした感じ。。
韓国の女性を勝手にそうイメージして
EOをブレンドしてみました。
茶油、月見草、小麦胚芽、マンゴバター、パーム、ココナッツ
苛性ソーダ、精製水、金時人参ジュース
ペッカンジャン、サンベクチョ、ソシオギョンサン
精油:シダーウッド、プチグラン、ジュニパーベリー、リッツァキュベバ
キャロットシード、レモンマートル
在庫石鹸(未精製アボカドベビーソープ)
ウッディー系と柑橘系のコラボは初挑戦でしたが
中々趣のある?香りだと思います
ただこの甘い感じの外観に合うかどうかは微妙なんですが。。
ゆり-eyoさん、ありがとう御座いました
こんな石鹸でよかったら、また貰ってやってくださいませ
***********
手作り石鹸、久しぶりに作りました 2008.08.30
久々に石鹸2種作りました 2007.04.29
美味しそうな石鹸交換会のオチ 2007.03.27
カレンダー
コメント新着
フリーページ