PR
またまたご無沙汰しております
毎日めまぐるしく過ぎていき
もう6月も中盤ですね
時が経ってしまうのが早すぎます、、、
そんな中、時間を見つけては
こさえてきた
物がやっと完成。。
といっても勿論大したモンじゃありません
チクチク系がお得意の方は目の毒ですので
どうぞスルーを。。
まずは3回目のチュニック(100cm)
今回は夏らしい生地で作りました

3・4才頃の女の子にぴったり・・・だといいな。
サッカー生地はやっぱり涼しげで良いですね~
ギンガムチェックも購入したので
また作りたいです
続いては薄~~いポリ生地に
かなり苦戦を強いられたこちら

天気の悪い日は写りもいまいちですね~
自宅のウッドデッキから失礼いたします
(服の後ろはお父さん作の高台?橋?です)
こちらはアンダードレスの型紙を使ったので
細身過ぎてもいけないと思い
少々大きめに作ったら
私にはちょっと大きすぎました(駄目じゃん!)
折角オークションで落札したのにぃ
持ち腐れにならないように残りの生地で挽回せねば!

お見苦しい縫い目をすみません。。
とにかく薄い生地のため
取り扱いは苦労しました~~
裏地はダブルガーゼを使用しました
明日はメンクリ石鹸仕込もうかな
キッチンソープも間もなく終わりそうだし。。
そろそろ石鹸仕込まねば、もう夏になっちゃう~!
***************
DS、今ではもっていない人のほうが少ないのかな
我が家では子供が家・学校のことなどをしなくなるからと
今まで購入せず。。
でも学童の保護者会に行くと
皆持ってきて、それを家の子供が羨ましそうに見ると
いやな顔されたり、手で隠されたり
「あいつ、DSも持ってないんだぜ。」「あいつには貸すな。」
等といわれ続け、もう購入せねばあかんかな~
と、考えています。
今は公園でDSしている子も多いですね
友達通しなんだろうけど、無言です。
昨日の小学生を見ていると
ず~~っとゲームしているのは男の子に多く見受けられました
女の子は、DSもするけど、外に行ったりお話ししたりと
メリハリがあるような気がしました
購入したらしたで、バトルが待ち受けていることでしょう
やっぱり小学生は、特に男の子は
活発に外で遊んで欲しいものですが・・・
時代の流れには逆らえず。。。となりそうです
元気に暮らしています 2009.07.26
ティアードスカート作りました 2007.07.13
保育園夏用グッズ他 2007.07.08
カレンダー
コメント新着
フリーページ