sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

October 18, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
sobajin の蕎麦打ち仲間で、この春手打ち蕎麦の店「道」をオープンした S さん、お店が昨夜火災に見舞われ、休業のやむなきに至りました。(4/25「手打ち蕎麦復活 屈足ユートピア館」)

昨夜、9時過ぎに連絡があり、現場に向かったのですが、原因を推測するだけでどうすることも出来ない sobajin でした。日が変わる前に自宅へ帰り、翌日の段取りを考えたのです。

午前10時から現場検証が行われ、約2時間原因調査が行われました。原因としては、そばの茹で釜(お湯を沸かすだけに使っている。)があるのですが、そこの壁が長く釜を使っていたことにより、炭化していて発火したようです。

午後3時過ぎには、ガスの元栓を閉め帰宅したとのことで、無人となっておよそ6時間後の出火でした。ともあれ、怪我人等がいなかったことでホッとした sobajin でした。

春、連休前にオープン、奥さん、娘さんにお兄さんで営業して来た蕎麦屋さん、最近では、「舞茸天そば」など新しいメニューも出し、常連さんも増えてきたところでした。また、ブラントマガジン社発行の「HO 別冊 北海道の秘境そば、隠れ家そば」にも取り上げられ、意欲満々の S さんでした。

現場検証の後、親戚の方々と後片付けを手伝った sobajin ですが、突然の出来事に呆然とする S さん家族には、早く立ち直り、捲土重来を期してほしいと願っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2009 06:13:43 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: