sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 15, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
真紅のハイビスカスが毎日3から5つ花を咲かせていますが、その横で「カランコエ」の黄色い花が咲き始めました。

外は、氷点下の世界ですが、真紅のハイビスカスが年前から花を咲かせています。
まだ30個以上も蕾があるので今しばらくは楽しめるでしょう。

そんな中、以前に孫姫ママからいただいた寄せ植えの中にあった「カランコエ」別な鉢に移し残しておいたのですが、寒に入って蕾が大きくなり、黄色の花を咲かせてくれました。
ハイビスカスとは豪華さが違いますが、窓からの陽を浴びて自己主張しています。

P1140002.JPG

こちらも、たくさんの蕾を持っています。楽しみが増えました。

P1140006.JPG

寒さきびしい折、風邪など召しませぬようお気をつけ下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2010 10:50:37 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
可愛らしい花ですね。黄色が春らしくって、暖かで素敵です。 (January 15, 2010 12:30:28 PM)

Re:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
こんにちは、外は、極寒なのに家の中は、別世界綺麗な花ですね!
遅れましたが、ブログ開設2年目おめでとうございますこれからも宜しくお願いします (January 15, 2010 02:08:00 PM)

Re:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
jun281  さん
ハイビスカスどんどん咲いて嬉しいですね♪

黄色いカランコエも元気に咲いていますね(^^***

蕎麦打ちで作った打ちたての蕎麦さぞかし美味しいでしょうね一度食べて見たいです☆  (January 15, 2010 02:29:43 PM)

Re:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
お花の向こうに見えるお部屋がとっても広くて
居心地がよさそう^^
奥様の手入れが行き届いていらっしゃるんですね
また 赤と黄色 
部屋が明るくなる色ですよね (January 15, 2010 04:19:59 PM)

Re:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
この寒~い中、部屋の中にこんな鮮やかな花が咲いていたら、心温まりますね^^
どうしても、冬の間は部屋の中も暗くなりがちだけど、sobajinさんの部屋は明るいね♪

きちんと手入れしてるんだろうなぁ~
(January 15, 2010 04:32:46 PM)

こんばんは☆  
色とりどりでいいですね^^

外の寒さと雪を忘れてしまったりはしませんか?(笑) (January 15, 2010 07:12:02 PM)

Re[1]:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
sobajin  さん
プリンセスみやさん
-----
いまどきに黄色の花は良いですね。
少し控えめに自己主張ですよ。
部屋の中のアクセントになっています。
(January 15, 2010 11:15:25 PM)

Re[1]:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
-----
いつもありがとうございます。
近いようで遠い青森、いつも美味しそうな画像に指をくわえています。
ジャイアン目利きの魚を送ってもらおうかな。
これからもよろしくです。

室内で花を育てるのは、北国に住む人間の憧れさ、咲いてくれる花たちに感謝!!
(January 15, 2010 11:19:40 PM)

Re[1]:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
sobajin  さん
jun281さん
>ハイビスカスどんどん咲いて嬉しいですね♪

>黄色いカランコエも元気に咲いていますね(^^***

>蕎麦打ちで作った打ちたての蕎麦さぞかし美味しいでしょうね一度食べて見たいです☆ 
-----
北国では、寒さに抵抗して花を咲かせてみたいものなんです。手入れをすると応えてくれる花たちが可愛いですね。

手打ちの蕎麦、送ってみましょうか、送り先メッセージに入れてください。チルドで大丈夫のはずですから。到着後6時間以内で食べられなければ冷凍
にします。 (January 15, 2010 11:25:14 PM)

Re[1]:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
ちゃう、ちゃう 狭いお部屋なのです。だから花を置いても暖房が効くのですよ。
でも、sobajin 妻も手をかけてくれるんですよ。だから花たちも咲いてくれるんです。
風水というわけでもないのですが、いろいろの色の花楽しむのは、春を待つ北国の人の性でしょうか。
(January 15, 2010 11:30:43 PM)

Re[1]:カランコエが咲き始めました。(01/15)  
sobajin  さん
めだかちゃん★さん
-----
何かの花がいつも咲いている、そんな我が家をプロデュース(?)なんて。
でも、今ピンチですよ。次ぎ咲いてくれる花何かな・・・・・・、てな状態です。



(January 15, 2010 11:38:11 PM)

Re:こんばんは☆(01/15)  
sobajin  さん
ぽんちゃん’sさん
-----
あか・しろ・きいろ、どの色見てもきれいだな・・・・・・。なんてね。
1年過ぎていつまで続けられるかな ?
これからもよろしくね。

ハイビスカスたちは、外の寒さ知らないよ。 (January 15, 2010 11:43:52 PM)

おはようございます  
そちらは、どうですか?この寒波で大変じゃないですか?ブログ二周年おめでとうございます (January 16, 2010 07:32:34 AM)

Re:おはようございます(01/15)  
sobajin  さん
てるちゃん5008さん
-----
毎日寒いですね。
でも、十勝は晴れの日が多いので助かっています。
これからもよろしくです。 (January 16, 2010 08:10:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: