sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 31, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なに これ ? シリーズ (22)
今回は、sobajin がいつもお世話になっています。お分かりですか ?
天気図ではありませんよ。

P1310008.JPG

P1310005.JPG

これは、sobajin の大事にしているものの一つです。答は明日アップします。

今日は日曜日、いつも日曜日なのですが、吹雪の後始末(除雪)を少々しました。
そして、固雪になっていたので、少し早かったのですが、梅の木の剪定もやってみました。

テレビを見ていたら、ブログの更新していないのに気づき、さて何にしようかと思いながら、なに これ ? シリーズしました。



中学校でも PTA などと合同で蕎麦打ち教室が開かれ、高校でも行われています。
そばの町らしいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2010 01:56:25 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なに これ ? シリーズ(22) お世話になってます(01/31)  
宝の地図みたいに見えるけど、きっと木目なんですよね?
梅の剪定もうやるんだー
きっと春一番にきれいに咲きますね^^
(February 1, 2010 10:42:34 AM)

Re[1]:なに これ ? シリーズ(22) お世話になってます(01/31)  
sobajin  さん
めだかちゃん★さん
-----
宝の地図であってほしいー。

じつは、 sobajin の持っている蕎麦切り包丁の紋様です。詳しくは2/1のブログで……。

梅ノ木なんだけど、実を採る「豊後梅」なんです。実付を浴するために選定するのですが、1か月くらい早かったかなー。
花もきれいだよ。 (February 1, 2010 03:42:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: