sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 12, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
韃靼蕎麦茶に挑戦した sobajin でしたが、韃靼蕎麦について少し調べてみました。

P2100001.JPG
韃靼そばの実
P2120009.JPG
                                      普通そばの実

韃靼蕎麦のルーツは、中国四川省や雲南省、ネパールのエベレスト山麓といわれています。これらの地域では、独特の苦味を持った韃靼蕎麦を栽培して常食しているとのことです。
そして、そこに住む少数民族の人たちには、高血圧や糖尿病などの生活習慣病が極めて少ないことが分かり、東京農大の研究員をしている方が、その理由を調べたところ常食としている韃靼蕎麦にあることが分かってきたとのことです。
そして、日本人が食べている普通蕎麦と、韃靼蕎麦の成分を比較したところ、主成分のルチンの量が普通蕎麦の100倍近くあることが分かりました。

P2120002.JPG


ポリフェノールには、活性酸素を取り除く作用もあることから、健康維持には有益ですね。ちなみに、蕎麦粉100g(一人前の量)にポリフェノールが400mg近く含まれており、この量は赤ワイングラス一杯分だそうです。

P2120003.JPG

そのほか、韃靼蕎麦に限らず蕎麦にはいろんな栄養素が含まれています。
水溶性のたんぱく質はコレステロールの低下作用があり、現代人に多いストレスからの胃壁修復に必要な良質のたんぱく質とナイアシンというビタミンも含んでいると言われています。


長々書いてしまいました。
今日お伝えしたかったのは、呑んだあとの締めはラーメンではなく、「韃靼蕎麦茶を出してくれるお蕎麦屋さんでお蕎麦を召し上がっていただきたい」ことだったかもしれません。


こんなHPもみつけました。
韃靼蕎麦

参考図書
柴田書店MOOK そば打ち教本
KKベストセラーズ 一個人こだわりの本格蕎麦






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2010 10:48:22 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:韃靼蕎麦 その2(02/12)  
韃靼そば茶は香ばしくて美味しいですね。
それからおそばも食べたくなってきました。
いつのまにかお昼の時間です(^^; (February 12, 2010 12:42:33 PM)

Re:韃靼蕎麦 その2(02/12)  
まゆはけ  さん
蕎麦茶も美味しいけど、蕎麦粥も美味しいですね
信州で食べた蕎麦粥は絶品でした
(February 12, 2010 01:10:51 PM)

Re[1]:韃靼蕎麦 その2(02/12)  
sobajin  さん
ぽれぽれローズマリーさん
-----
身体にも、美容にも断然お蕎麦をおすすめします。
蕎麦だけは、食べ過ぎても大丈夫とか・・・。
いつまでも、若さと美貌を保ってください。 (February 12, 2010 09:48:24 PM)

Re[1]:韃靼蕎麦 その2(02/12)  
sobajin  さん
まゆはけさん
-----
蕎麦米を炊いておき、だし汁でいただくと、二日酔いはないほどです。シメに蕎麦粥はいいですよ。
シメでなくとも、好みの具材をアレンジしての粥、絶品ですね。
マイ蕎麦粥を見つけてください。 (February 12, 2010 09:51:42 PM)

なるほど。  
でじいか  さん
大変貴重な情報ありがとうございました!
是非試してみたいのですが、こっちには売ってないので巣鴨の山年園に注文しました。
さきほどお店に電話したらとても感じよくて送料無料で送ってくれるそうです♪ (February 13, 2010 01:45:39 PM)

Re:なるほど。(02/12)  
sobajin  さん
でじいかさん
-----
蕎麦米は、韃靼蕎麦ではなく普通蕎麦の殻をむいたものです。
だし汁の味付けはお好みでどうぞ。
sobajin は、笹がきの牛蒡なんか入れるのが好きですね。
あっさりとミツバぐらいで……がいいかも。 (February 13, 2010 02:42:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: