sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

April 9, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春です。ふきのとうを採ってきて「ふき味噌」を作りました。


これがあればご飯が進みます。暖かいご飯にのせてほうばれば、ふきの香りが口の中一杯に広がります。

P4090021.JPG

P4080018.JPG

我が家のふき味噌のレシピです。

採ってきたふきのとうをきれいにします。ゴミをとり、半割りにして花の部分を取り除きます。そして、千切りにします。

P4080001.JPG

P4080005.JPG

P4080007.JPG

千切りのあと、一度水洗いをしてさっとあく抜きをします。すぐ水を切り鍋に入れ少量の水で煮ます。

仕上げに白ゴマを少々入れるのがポイントです。

P4080009.JPG

P4080011.JPG

P4080008.JPG

用意した材料

ふきのとう  大15個  みそ 120グラム  ザラメ100グラム  白砂糖  100グラム  白ゴマ  少々  水 50から100CC
砂糖の量は、好みで加減してください。

水分が飛んだら、火から下ろし、冷ましてから瓶に詰め冷蔵庫で保管してください。
この味噌は、「味噌田楽」用にも使えます。

おまけ

残ったふきのとうで、今夜は天婦羅を作ります。

P4080003.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2010 10:36:25 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これさえあれば・・・ ふき味噌を作りました。(04/09)  
春ですね!
ゴマが入ると美味しいでしょうねご飯進みそうですね (April 9, 2010 01:42:22 PM)

Re[1]:これさえあれば・・・ ふき味噌を作りました。(04/09)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
-----
ほろ苦さとみその香り・・・食べ過ぎに注意します。

越冬大根で、ふろふきにつけてみようかな。
(April 9, 2010 04:59:28 PM)

Re:これさえあれば・・・ ふき味噌を作りました。(04/09)  
雪が解けて ふきのとうが取ってこられたんですね
美味しそうなふきみそですね
皆さん お水を使われるので私が母から教わった物とはチョッと違います
千切りにしたふきのとうを油で炒めてみそと砂糖とゴマで味付けです
鉄火みそのような造り方なので おみそと言うよりは塊のようになります
このレシピ いただきます^^ (April 10, 2010 08:53:30 AM)

Re[1]:これさえあれば・・・ ふき味噌を作りました。(04/09)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
水を使わず油で作ると常温での日持ちができますよね。
sobajin も油でやっていましたが、初めて水煮をして見ました。油いためよりあっさりした感じです。
砂糖の量は控えめがいいかと思います。
(April 10, 2010 12:49:11 PM)

こんばんは  
ポイントを掴んだわかりやすいレシピを、
ありがとうございます。
ゴマはアクセントになりますね。
美味しそうです。
みなさん、少しづつ味が違って美味しいですね。 (April 11, 2010 09:21:57 PM)

Re:こんばんは(04/09)  
sobajin  さん
ぽれぽれローズマリーさん
-----
こちらでは、今が走り。

何種類か分量を変えて作ってみたいと思っています。
(April 12, 2010 08:15:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: