sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

この草刈り機修理す… New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 3, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

そろそろお節も良くなってきて、目先を変えようと「エゾ鹿肉の時雨煮」を作ってみました。

昨年暮れにご近所からいただいた上質のエゾ鹿肉を冷凍してストックしておきました。大きくスライスしてワイン煮や、カツにすることもあるのですが、今回は「時雨煮」を作りました。

鹿肉は、やや小さめにスライスして湯どうししておきます。ショウガを千切りし針ショウガにしておきます。

P1020015.JPG

鍋に日本酒を入れ煮切り、そこへ鹿肉とショウガを入れ、砂糖・醤油で味付けします。

P1020018.JPG

P1020019.JPG



最近当地というか北海道内では「エゾ鹿」が増え続け、農作物や森林に莫大な被害を与えています。
また、ハンターも高齢化により少なくなり、年間に駆除する数にも限りがあります。

一方、狼が絶滅し、絶滅寸前だったエゾシカが、天敵の消滅と保護政策のせいで異常に増えているのです。

一昨年、わがまちではエゾシカを捕獲し食肉加工を図る大規模な事業場ができました。

sobajin がいただくエゾ鹿肉は趣味のハンターさんからいただくもので、それを食することで少しはエゾ鹿被害の軽減に役立っているのでしょうか。

そうそう、長男宅のチワワ「ココア」には、sobajin 特製の「鹿肉ボイル」を届けています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2011 11:04:53 AM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: