sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

September 9, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9/7・8は、新得神社の秋祭りでした。爽やかな秋晴れの下、市街地を神輿が渡御、子ども神輿、稚児舞いも行われました。
役場前のイベント広場では、町民グループや商店の出店が軒を並べています。

今年から2基に増えた子ども神輿は、氏子会の有志がペットボトルを使って作り上げた力作で、以前の樽みこしと違い立派なものです。子どもらは楽しそうに担いでいました。

P9080009.JPG

P9080010.JPG

みこしと一緒に町を歩いて優雅な舞を見せてくれた稚児舞、昔は幾重にもなって踊っていたものですが、最近では少子化のためか子どもらも少なくなり寂しさも感じます。それでも一所懸命踊っていました。

P9080012.JPG

前日の宵宮では、夜店のほか、恒例の綱引き大会も行われました。各地域から力自慢の若者達がチームを作って出場、男女に分かれて優勝を競いました。応援にも力が入ります。

P9070023.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2011 02:05:39 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
秋祭りの時期になりましたね!!我が町も来週です (September 10, 2011 07:39:06 AM)

Re:おはようございます。  
sobajin  さん
てるちゃん5008さん
-----
大雨の被害はありませんでしたか。

各地で被害の報道がありますが、収穫の秋です。てるちゃんさんも、料理に新鮮なものが使える時期ですね。お客様に美味しいものドンとお出ししてください。

郷土の祭り、いくつになっても楽しいものです。昔を思い出します。 (September 10, 2011 08:09:55 AM)

Re:秋 part 2(09/09)  
ペットボトルのおみこし すごいですね
良くできてます
天高く 秋祭り いい季節になりましたよね (September 10, 2011 10:16:48 AM)

Re:秋 part 2(09/09)  
こんにちは~
すっかりご無沙汰してしまいました
秋祭りのシーズンですね
こちらもあちこちの神社で氏子連の幟を見る季節となりました
北海道は本州からの移住者で成り立っているところです
もともとの居住地区の神社も一緒にやってきたわけですね
先住民の方々のお祭りも大切にしたいと思います (September 10, 2011 10:23:21 AM)

Re:秋 part 2(09/09)  
めだかですーー!
最近ご無沙汰ですいませんでした!
また再開しますので、よろしくお願いします。

最近秋の空気を感じる事が多くなりましたね。
どんなに暑い夏でも、終わるとなると少し寂しい感じもするし、秋はまた秋で、豊かな穏やかな気持ちになりますね^^

(September 10, 2011 11:27:47 AM)

Re[1]:秋 part 2(09/09)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
つくられたのは、sobajin と同年代の氏子さんで2基目になるといろいろ工夫されていました。子供たちも大喜びです。 (September 10, 2011 03:48:27 PM)

Re[1]:秋 part 2(09/09)  
sobajin  さん
ひぐらしババさん
-----
郷社のおまつりですが、根室本線が開通した9/8を祭典日としています。ちなみに、町の開町記念日は9/7、敬老会もこの日に行われます。 (September 10, 2011 03:53:44 PM)

Re[1]:秋 part 2(09/09)  
sobajin  さん
めだかちゃん★さん
-----
天高く めだかも肥ゆる秋 にならぬようご注意を(笑)
またまたキャンディの写真期待してるよ。 (September 10, 2011 03:57:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: