2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
小梅クン、ひたすらネコ可愛がりして育てたので桃子と違いやりたい放題 テーブルに上がるなんて桃子なら決してしません! 後足だけは床に残します(T_T)
2010年01月22日
コメント(1)
おねだり真っ最中
2010年01月20日
コメント(0)
![]()
去年はバナナダイエットが森公美子のおかげでヒットバナナがなくなったりしたが、今度はマイタケマイタケだけに含まれるMXフラクションという成分が効くあのだっさ~い双子、ザ・たっちが10キロも40日で痩せたと言うのはすごい番組見そこねてしまったが、サイトを見ると一日半パック食べればそれで良いと言う。味噌汁にでも入れれば食べきれそうだ。鍋のシーズンだし試してみようか先に、小梅クンでテストしたいところだけれど彼はめったに人間の食べ物を食べない桃子は十分痩せたからテストにならない自分で試すしか無いか
2010年01月17日
コメント(0)
連休明け 奥さんと桃子帰ってきました
2010年01月15日
コメント(0)
![]()
今日は鏡開きですね少し早めに購入したサトウの鏡餅開封していただきました。真空パックになっていて、昔やったようなカビが生えたかちかちの鏡餅をハンマーで砕きぬるま湯に付けてふやかす、なんて作業もなく手間いらずでおいしく食べることができました。焼き方は、先日ためしてガッテンでやっていた切り餅の美味しい食べ方を実践しています。簡単で熱く熱したフライパンに少量の油を引き焼く面に水をつけた餅をのせます80度以上のお湯、大さじ一杯を入れフタをして30秒間加熱したら火を消して7分間待つ。それで、つきたての持ちに戻ります。ただ役のとは違って見違えるほど上手くなりますフライパンが痛むのが嫌なので100円均一で購入した鉄のフライパンを使っています。鉄板が薄いので7分も熱は持ちません。仕方ないので、途中で数回火を短時間つけて再加熱。いい感じで仕上がりました。
2010年01月11日
コメント(0)
![]()
成人の日ですね今年の成人式も荒れるんでしょうか楽天で「成人式」検索したらこんなものが何もしてもらえなかったな今日の連休が終われば、いよいよ日常が帰ってきます作業が思い切り遅れてしまったのを取り戻そう小梅クンの妨害にめげている場合ではない目をちょっと離した隙にiPhone充電中のケーブルを噛んだらしい完璧に断線しているのに、すぐそれとわからない。器用な噛み方しおってーー;
2010年01月10日
コメント(0)

ペット保険の手続きを危うく忘れるところなんと、今日が期限でした急いで写真を撮りアップ使ったのはこの写真全身ということで、これでよかったのかな立っているところは、じっとしていない子なので撮影困難ちょっと日光浴しているすきを撮影赤ちゃんのころから撮影され慣れている小梅クンしっかりカメラ目線くれてましたこういう風に撮影すると、大きく感じないから不思議
2010年01月10日
コメント(0)
年末から一人と一匹暮らしが続いていますその直後から小梅クン、すっかり生活スタイルがかわってしまいました。二段ベッドの上を小梅小屋に改造し使わせています日中はほとんどそこで過ごし、たまに餌を食べに降りてくる夜もそこで気がむけば寝て、あとは遊んでいる生活の主体は小梅小屋でした年末、奥さんと桃子とがいなくなってから急変ひとり取り残されないようにとでも言うのかそばから離れようとしないソファーやあちこち、いるところを定めないままときどき、思い出したように自分のすみかに戻りますがあまり続きませんひと暴れして、ようやく住処へと上がっていったところです
2010年01月10日
コメント(0)
昨日は無事に富士山ふもとの金運神社に参拝できました新年会を兼ねていたため、帰宅は遅くなりました。戻るとすねている猫一匹すねる気持ちはわかるものの、そろそろ一匹で留守番してもらいたいもの。今日もまだすねていますが、これから外出一月は、外出がどうしても増えてしまいます小梅クン、あんまりすねないでください
2010年01月09日
コメント(0)
初詣に7時出発でいきました 俗に金運神社と呼ばれる神社 天気に恵まれ富士山も久しぶりに姿を見せてくれました
2010年01月08日
コメント(1)
新年早々大失敗二日からあげていたペットフードやけに量を食べるのでじっくり観察なんと!ドッグフードだ桃子のシニア用、それもアレルギー対策の米と魚だけ超低カロリー実は、猫なのにここ数日何か臭う気がするしやたら食べる量が増えていて心配していた結果は持って行ったと思っていた桃子のペットフード開封したものが残っていたもしかして、小梅クンのを間違えて持っていたのかもしれない魚ベースのだからいいものの、鶏肉が入っていたらまずかった小梅クンにはかわいそうだが、我が家に鶏肉を使ったペットフードは置けない気になって、さっきじっくり見てみたあきらかに、桃子のペットフードだったもっとよく見ていれば気づいたはずなのにそういえば、軽く食べていたから気づくべきだった桃子のは、カールのようにかみくだきやすい小梅クンのは、硬くて、鼻にシワを寄せてガリガリ噛んでいる健康と脳に良さそうなので硬いものを選んでいるカロリー不足は太めの小梅クンにはいいが栄養が足りなさそう気がたっている感じだったのは餌のせいもあるかもごめんよーー昼は、ネコ缶開けてあげよう鏡開きの日の予定だったがしかたない
2010年01月06日
コメント(0)
小梅クンには二度目の正月 去年は子猫でしたが、今じゃおお猫 鶏肉猫缶一回で完食したした いつもは三回に分けて食べるのに
2010年01月02日
コメント(0)
![]()
元日は挨拶回りで終わり夕方から飲んで、夜は8年ぶりくらいに妹と飲み明かすそんな感じで仕事をしたようなしていいないような。オークションの落札関係処理をしたくらいです。今日は書初めの日です。文字を手書きするのは苦手。パソコンでBaidu Type使ってのものかきで代用まじ、Baidu Type 便利ですよ。(無料ですし)今年初の電気街&ヨドバシマルチメディアAkibaの予定これを探してきます撮影や動画データの扱い方など講義をしているのに肝心の道具があまり手元にありません誰でもすぐできる範囲というのにフォーカスしてきたためですオークションをはじめたので、さすがにちょっとまずい手間をかえってくってしまうし、出来栄えもそれなり。人に教えているように、一定の線を超えたら投資が必要撮影機材も徐々に揃えていきますまずは、小物撮影用に撮影ブース手作りのものを使っていますが、あまりに手作り過ぎて日照のほとんどない秋葉原のマンションでは実用性低いんですライトはもったいないので、ヨドバシマルチメディアAkibaで電気スタンドの一番安いものを買いました。それでもインバーター式でちらつきがなくハレーションは起こしにくくいものを選びました。撮影ブースを買えばじっくり仕入れた商品の撮影ができますできるだけはやく、撮影して簡単な説明文からとなりますが新春いちばんの商品をアップしていきます。
2010年01月02日
コメント(0)
挨拶回り真っ最中です やっと巣から出てきた小梅クン 出かけようとすると桃子のように後追い 滅多にしないのでビックリ これまた桃子の必殺技 ひっくり返ってお腹見せまでしてみせる 居てやりたいけど新年も外出予定が詰まっています ごめ~ん
2010年01月01日
コメント(0)
小梅クン一昨日から不調 いつも7時台に起きるのに元旦の朝は八時半 このところすぐ寝床に戻ってしまうが、一時間ほど起きています 落ち着いてくれると良いんですが
2010年01月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1