通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

2006年07月26日
XML
カテゴリ: 気になること
携帯電話が9000万台を超え、ほぼ誰もが持つようになりました。

公衆電話が、潮が引くように

静かに、人知れず姿を消し

探すのも大変になってきました。

先日見たTVドラマでも、出所したひとが、新たな容疑者に

公園での不審な行動が容疑に拍車

その人は、「帰るコール」が習慣で

公衆電話を探したが見つからず・・・

という設定


かえるコール

我が家では健在^^;


公衆電話といえば テレカ(テレホンカード)です

公衆電話とともに消え去ったと思い込んでいました


-----------ライブドアニュースより転載
 総務省によれば、ピーク時のテレホンカードは国内だけで3億4000万枚の販売数を誇っていたが、現在は約2000万枚に減少しているという。理由は携帯電話の普及により、公衆電話の数が減ったことにあるようだ。

 とはいえプレミアが付いたテレカの市場はいまも健在。約1000万人のマニアがいるという。
-----------ここまで

1千万人といえば11人に一人はマニアなんですね^^

隠れマニアのなんと多いことか


何十枚も集めていたテレカ



切手も



マニアではないんですけどね(ぼそ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月26日 09時20分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: