通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

通販*も*良いよね 愛犬桃子と一緒♪

2008年01月24日
XML
カテゴリ: 気になること
本当は物欲系の話題なんだけど、限りなく黒に近い商品

2011年から普通のアナログ放送が終了して地上波デジタルに
移行するといわれているテレビ

一番おかしいのが、それまで保存し放題、パソコンでも好きに使えていたのに
地上はデジタルになるとなにもできない。

パソコンでも、初めから一体型はあっても、別売りチューナーが出ない。

どれもテレビ局の横槍のせい。


まあ、それでも決まりは決まりで、国が認めてしまったんだしどうしようもない。

※10回までコピーできるようにするという妥協案がまとまりそう。




ふーりお
というのもその一種で200台くらい販売されただけらしいが
一部ですごい話題になっていた。


それが販売再開するとか。
そういうニュース流すこと自体どうなんだろうとも思うけど
気になるものは仕方ない

記事はこんなの
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080124_friio_sale/

買ってもそのままじゃ、テレビ見れない。
裏技みたいなことが必要。

それ自体、法に触れそうな話なので手段は書かない。



自由に使えるようにして欲しいもの。


それが嫌なら、放送なんて止めてしまえば良い。
別に放送局なんてなくても、今では困らないくらいコンテンツがあふれている。
映画なんてもっと面白いものが作られるだろうし
NHKなりラジオなりだけ残せばそれでよい。


残った電波(帯域)でいろんなことができて、もっともっと
生活が楽しくなりそう。
やらせ番組だらけのテレビを疑心暗鬼で見るよりよっぽど良いかもしれない。


5歳の頃からの筋金入りのテレビっ子としては、今まで同様の
自由なテレビなら、この先ずっと続いて欲しい。
そんな願いは、テレビ局には届かないんだろう。

誰のためのテレビなのか。
初めた人たちが見たら嘆くんじゃ無いだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月24日 17時32分29秒
コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: