☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

ないものねだり New! エンスト新さん

[5/18] トム・クルー… New! ちゃおりん804さん

フランフランで見つ… New! ∂ネコの手∂さん

土曜は慌ただしいで… New! neko天使さん

セブンプレミアム♪ New! ダニエルandキティさん

朝は庭の手入れの続… New! masatosdjさん

猫の手 New! タヌキの子さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊



Comments

∂ネコの手∂ @ Re:岩手でのお花見もこれが最後🌸(05/11) 桜がそうやって咲いてるのは見たことない…
タヌキの子 @ Re:岩手でのお花見もこれが最後🌸(05/11) こんばんは〜 そちらは長く桜が楽しめた様…
サボテン_01 @ Re:岩手でのお花見もこれが最後🌸(05/11) おはようございます ご機嫌なドライブ日…
ダニエルandキティ @ Re:岩手でのお花見もこれが最後🌸(05/11) お花見も良い締めくくりになりましたね~♪…
2024.08.12
XML
カテゴリ: この季節…

岩手県では沿岸など
記録的な大雨となっている所もあるようですが、
私の所は昨日の方が風が強く、
これで大雨になったらどうなる?って心配でしたが、
先ほど、
避難所を閉鎖したとの役場からのLINE
この地域は通過したみたいです。


金曜日は地域で「防災フェスタ」があり、
1日お手伝いに行って来ました。
スタンプラリーがあり、私はスタンプ係。


休憩時間にはちょっぴり他も見て歩いたのですが、
写真を撮れたのは
ほぼ自分の持ち場とその近辺だけでした。





2013年(平成25年)8月9日
この辺りも大きな被害がありました。

私の家は駅西にあり、
東側へ車で行くにはアンダーパスを通るのですが、
かなりの水で
しばらく車では通ることができませんでした。


私はこの時、盛岡へ行っていたので、
帰りの経路を決めるのにすごく苦労しました。
あちこち水没していて、
住んでいる場所の地形とか地震を考え、
どの辺りにプレート(断層帯)があるかなど、
知っておくべきかなぁ。

なので今回は学び付きのお手伝いだったのでした。

お昼は これ
防災食をいただきました。
レシピをいただいたので、写真はレシピにしてみました。
火を使わず、水もいらない、包丁も使わない、
切り干し大根とツナの和え物
この中で私はこれが一番気に入ったかな。



昨日は姪っ子(長女)が盛岡で友だちと飲み会
実家よりここの方が近いので、
車を置いて電車で盛岡へ
ここに帰って来て久しぶりのお泊りでした。
姪っ子3人の中で
はっぴぃの1番のお気に入りです。
しっかり、なでなでしてもらってました。

明日はお墓参り…また姪っ子と会います。
みんな揃って会うのはいつぶり?
賑やかだろうなぁ~。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.12 16:43:02
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
naenata  さん
こんばんは

7usagiさんの所は住所的に大丈夫かなぁと思っていたのですが
被害がなくてよかったです

しかも、姪っ子ちゃんのお泊まりのタイミングで
姪っ子ちゃんが飲み会なんて感慨深いですねぇ
時が流れたんですねぇ^^

わぁ、11年前はそんな大変な感じだったのですね

うちの周辺も断層ありそうです^^;

防災レシピ、簡単でいいですね (2024.08.12 20:20:46)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
よっけ3  さん
台風は過ぎ去ったのですね。
被害がなくて良かったです。
こちらも大丈夫でした。
ツナ缶やサバ缶は防災レシピに役立ちますね。 (2024.08.12 21:12:52)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
防災に関しては、実際に体験していないと
どうしたら良いのかわからない部分も多いですね。
我が家地方では、ニュースになったほどの台風被害もあったので
だいぶ意識が変わってきているように感じます。
9月には防災講習の依頼が2件入っていて、準備に忙しいです(^_^;
切り干し大根、サラダで食べても美味しいのよね♪

(2024.08.12 22:17:17)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
タヌキの子  さん
おはよ~
台風来てたのに、ご苦労様でした。
冠水した所もあったようですが、被害最小限で良かったです。
防災フェアの助っ人もお疲れ様でした。
これは自分の為、家族のためにも有益なことと思います。
おいらも、勝手に防災顧問にされてまして。。。いつも消防とかぶり、防災の方は休んでましたが、今年は顔だして来ようと思ってました(^_^;)
そのための訓練だったりしますもんね。 (2024.08.13 07:22:32)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
kumaru04  さん
おはようございます

台風5号はニュースで進路を見る度にドキドキしていました。
熱帯低気圧に変わりましたが…
そうですか、避難所閉鎖?少しほっとしますね。

→7usagiさん、はっぴぃくん、ぐっもーにゃん♪
大事にゃいみたいでよかったですにゃ byミラン

でも11年前に大きな被害を経験されたんですね。
腰まで達する濁流、怖ろしいですね。

姪御さんたちとお会いになられますか。
楽しみですね(^^)

今日の分の応援p完了でっす♪
(2024.08.13 08:46:50)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
サボテン_01  さん
こんにちは~

東北地方、台風上陸と聞いて心配でした
どうぞ被害が最小限でとどまるように・・・

姪っ子さんが来て、はっぴぃ君も嬉しかったでしょうね
(2024.08.13 15:37:11)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
山田美鳳  さん
もう7号も発生しているということみたいで‥。
しかも太平洋側なので、東北のほうは大変ですね。
川の氾濫が怖いです。 (2024.08.13 15:59:21)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
ちゃげき  さん
2013年はホント大変でした。
今回も覚悟してたけど、盛岡は雨だけでしたね。
(2024.08.13 18:26:46)

Re:防災フェスタに行って来ました(08/12)  
おはようございます

台風はなんとか通り過ぎたけど
その前の大雨ではやはり大変だったですねえ。
そうそう、アンダーパスは大雨ではコワイし無理なとこ多いね。


へぇ~~、なるほど、切り干しは戻さないでも
合わせるものの水分で戻るってことですね。
うんうん。こういうこと知っておくのはいいですねえ。


姪っ子ちゃんの中にはっぴぃチャンのお気に入りのコがいて
しっかり、イコイコしてもらってたのね。( *´艸`)


💐8/14は、お誕生日おめでとうございました💐
なにかイベントしましたか?
ご主人からプレゼントとかもらったのかな??ヽ(^。^)ノ

(2024.08.15 09:39:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: