イマ解きの眼

イマ解きの眼

2023年01月24日
XML
カテゴリ: 20世紀人間
なると丈夫な土器になります。 後世になると毛と血を抜き塩漬けと言って塩で周りを多い長い時間(10日)覆うことで水分を除去することで水分がなければ繁殖できない細菌を寄せ付けない処理を施し長いもので5年に及ぶ熟成を経る生ハムづくりができますがこの頃は未だ海の水から塩そのものを精製する方法を知りませんから無理ですね。 これ(土器)が第二番目の道具の発明になります。 石を加工したものを石器と呼びます。 武器になるのは既にのべました。 石器を加工したりする台石としての





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月24日 00時07分00秒コメント(0) | コメントを書く
[20世紀人間] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: