全138件 (138件中 1-50件目)
久しぶりです。この1年4ヶ月で、娘もちょっとは髪の毛が生えて・・・アルファのバンパーがちょっと割れて・・・1回目の車検を通して・・・金かかった・・・72枚入りのCDケースを無くして・・・2・・・0・・・万・・・?
2007年07月03日
コメント(2)
![]()
薄型の音声タイプ。今まで、営業車にはETC着けてるんだけどマイアルファにはなかった。でこの間、営業車で仙台南~福島西間を早朝に移動。すると、いつもは2000円くらいかかるところが1000円と半額に!!これだけ変わるのであれば!!ってわけでそんなに高速に乗る訳ではないけど、着けて見ました。来月が、自分の誕生日ということでね。でもセットアップ料と取り付け工賃で+10,000円とは・・・アンテナ分離型で輸入車の場合は7200円くらいとられる・・・はぁ、これでもっと高速走らなきゃ。本当は、今日は横手(秋田県)のかまくらを見に行く予定だったんだけど取り付けに時間がかかってやめた。来週あたりには、ちょっと行って見たい。ディズニーシーも行きたいな。
2006年02月19日
コメント(0)

ついに、ついに来たよ。信頼の置ける、ドイツ製の掃除機君が。子供のアトピーが不憫で、わらにもすがる思いで購入を決意していたところ、ちょうどいい具合に掃除機が壊れてくれて、ありがとう。たたいたら、一応一回は直ったんだけどだめだった。もう動かない。ところで、この掃除機はお勧めですよ。
2006年02月17日
コメント(0)

今日は、宙央の3歳の誕生日です。早いもので、宙央がもう3歳とはね。マジレンジャーの変身セットを買ってやるつもりだったんだけど2/12で最終回ということなんでやめました。次回は、ボウケンジャーと言うものらしいです。
2006年02月08日
コメント(0)

今日は、小梅の誕生日。仕事も休みだし、まったりとして過ごした。恒例の行事は、ちょっと手抜きでやった。宙央の時は、もちふみもあったんだけどね。おめでとう、小梅ちゃん。
2006年02月05日
コメント(0)
今日は、内示の日。机を片付け、いざ勝負。でも、結局営業に出ないといけない日だったので出発。いつまでたっても電話は無し。まだ、電話無し。結局電話無し。来年もよろしくお願いします。
2006年02月03日
コメント(0)
朝の10時から、仙台で商談。その後、いわきに移動して14時から商談。で、仙台に帰ろうと思っていたら「豪雪」!!東北道はすべて封鎖。結局、郡山で急遽宿泊することに。で、代理店の人を3名呼んで(おごりなしでね。)2件目で終了。雪も降ってるしこのくらいでやめとくかってわけ。
2006年02月01日
コメント(0)
今日は、朝から嫁の体調が悪い。で、会社に行こうと思ってたんだけどどうしても病院に行きたいとの事で、会社を休んだ。で、連れて行くのかと思えば子供たちを家で格納しといてくれ。だなんて。ま、しょうがないけどそれほどひどくないようなので一安心。結局、モール(仙台南周辺の買い物スポットNo.1)行ってビデオ借りて、普通の休日を過ごした感じ。結局、最近が入ってたらしくそれを取る薬をもらってた。詳しくは、ここでは話せないが・・・
2006年01月24日
コメント(0)

もうすぐ、小梅の初節句。ということで、早速雛人形を買いに行くことに。ネットで調べて、一番近い人形屋さんに行って見る事に。いろいろあったけど、1つだけ「これだっ」てのがあった。で、即購入!!ちょっと予算オーバーだったけど・・・よかったみたい。かなりかわいいね。小梅には負けるけど・・・昼飯は、一回は行こうと思ってた中華の店に行ってみた。そこは、餃子がうまい店だということだが餃子は「ま、こんなもんか」でも、酢豚がうまかった。あと、元祖ニラ饅頭。あんかけチャーハンもうまかったよ。ちょっと高いけどね。ちなみに、下のこれが酢豚。紅虎餃子房へ。
2006年01月21日
コメント(1)
![]()
今日は、久しぶり(1週間ぶり、だけど・・・)の休みだ。それで、嫁が「バティニョールおじさん」なる映画を借りてきたので見てみることにする。↓これ。クリックすれば、解説などもちょっと見れると思います。それで、戦争映画で思い出したんだけど「Life is beautiful」が一番よかったね。今、DVDを買おうと思ったんだけど売り切れてるみたい。↓
2006年01月21日
コメント(0)

今日は、今週最大の商談があって商談前10分までばたばたしてたけどなんとか無事に商談成立して「一安心」でも、社内処理がいっぱいありすぎて・・・気の休まる暇無し。飲みいきてぃなぁ。この間、黒霧島ならぬ赤霧島を飲んだ。結構なレアものらしく、ネットで調べてみてもほとんど売り切れ。あとは、新酒セットみたいなのか下のサーバーセットが残ってた。サーバーセットか・・・本当に欲しいなぁ。
2006年01月20日
コメント(0)

家に帰ると、ソラが絵を描いてくれてました。結構、味のある絵に仕上がってます。これ見てみ↓。
2006年01月13日
コメント(0)
![]()
今日は、仕事の都合で山形の鶴岡へ。その道中、月山を通ったんだけどさすがに雪が多いわ。車の倍近く降って積もってるし、道路は圧雪状態だし、夏しかスキー出来ないし・・・で、地図を見てたらいいところ発見。朝日村の大泉小分校。今頃、雪で埋まってるかも・・・なにがすごいのかって言うのは、大泉小分校はご近所に大泉小分校があるのだ。しかも、その近くに大泉小がある。近くに、3校も大泉小(分校)がある。生徒数も少ないだろうに・・・これは、一回行って見る価値あり。次回、写真報告します。それとここ朝日村は、幻の魚でイワナの変種「タキタロウ」がいるらしい。↓この本に、詳細が書いてあるそう。大鳥池とタキタロウ伝説を読めば、朝日村に行きたくなること必死。
2006年01月11日
コメント(0)

実は、元旦に誓った禁煙(本当は、12月29日)。早くも2週間が経ちました。1日1箱300円(マルメン吸ってたからね。)と考えて4,200円も浮いてる。節約と禁煙の両立。いいね。で、楽天市場でこんなものを発見。↓禁煙したくてもできない方はこんなのいかが??灰(肺)皿に、タバコを置くと「ぎゃー」とか「たすけてー」とか言うらしい。ま、ようは何でも気合だよね。実は、僕も家族に風邪をうつされたみたいで熱も出てたんだけど気合で一晩で直した。ちょっとセキは出るけどね・・・
2006年01月10日
コメント(0)
![]()
今日は、成人式。でも、子供と嫁が体調を崩してて結局自分は外に一歩も出ずに昨日、今日とすごしちゃった。テレビ見まくり??で、またやってたよ。沖縄の成人式の模様が・・・テレビで取り上げなかったらやめるんじゃないの?それよりも、親が怒れ!そろそろ、一戸建てを建てたいねってんで「マイホームデザイナー2006」をダウンロードしちゃった。3Dマイホームデザイナー2006今度、自分で設計した家を公開します。ガレージライフや、ガレージのある家、にあるような家がいいなぁ。 最近、嫁のマンガを読んでみることに。結構面白かも。。実は時折、少女漫画は読んでいた。矢沢あいの「天使なんかじゃない」とか「ご近所物語」とかね。今でこそ、少女漫画を読んでいる男子諸君がいるらしいが高校、大学に持っていって流行らせたのは俺くらいだろう。~ヲタク人生を語る。~
2006年01月09日
コメント(0)

今日は、嫁の体調は戻りつつあるけどソラがダウンしちゃった。で、やることないのでマフラーの紹介。↓クリックしてみてください。このマフラーは、アイドリング中はノーマルより静かなくらいでひっぱると、アルファらしい音を奏でてくれます。もうちょっと、音に厚みが欲しいのでセンターマフラーもいっちゃいたいけど、まだもう少し先だね。
2006年01月08日
コメント(0)
![]()
今日は、子供たちと約束どおりMINIのお店に行くことに。ソラは喜んで、遊んでいたが「店員のおっさん」がキモ過ぎ。ずっと、1Mくらい後ろをついてきて何も話しかけずいるだけ・・・で、ソラが一人でシートに座って降りようとしたときに近づいてきて一言「靴はちょっと・・・」で、シートをバンバンとたたいてホコリを払う。軽く殺意を覚えました。乗る前に、「靴でシートが汚れるから、気をつけてね。」くらい言えるやろうが。あんな、店員のいる店で誰が買うんじゃ、ボケ!!ところで、大晦日にドラえもんやってて一応ビデオにとったんだけどなに、あの声。しかも、全員わがまますぎ。かわいげがなくなって、普通のアニメに成り下がったな。で、今度下の映画のリメイク版があるみたい。3月くらいに公開かな。
2006年01月07日
コメント(0)
最近、ソラ君がアルファよりミニクーパーの方がいいとほざいてる。ラジコンを買ってあげたってのもあると思うけど・・・しかし、気を使ってか「アルファも好きだよ。ビートルも好きだよ。」っていうから、まいっか。--------------------------------------------------------------------マフラー買うなら、楽天でマフラー部門第一位になったこのお店で。【楽天市場】SFC エスエフシー/マフラーサウンドのことなら・・・
2006年01月06日
コメント(2)
今日は、昨日に引き続き得意先へのあいさつ廻り。まずは、福島県内。いきなり、社長のおでましでちょっとびっくりしたけど、新年早々ある意味ラッキー??それから、郡山市内を廻っていわき勿来へ。そして、常磐道を仙台方面にひた走り終点の富岡までそして、6号をそのまま海岸沿いを仙台まで・・・やる気なし。
2006年01月05日
コメント(0)
今日から、仕事始め。気合は、なし。とりあえず、グループ歌を熱唱。今日の役目は、終わり。
2006年01月04日
コメント(0)
今日で、休みが終わってしまいます。で、仙台南地区のスイートスポット「長町モール」に行ってきました。ひとえに、ココかホーマックしか行くとこ無いのか!!ってね。おそらく、仙台市民はココしか行ってないはず・・・お金のにおいがぷんぷんしたね。おじいちゃん、おばあちゃんの羽振りのいいこと。ま、こちらはソラ君のおごりで寿司(うまい鮨勘)食ったけど・・・。ご馳走さん。
2006年01月03日
コメント(0)

今日は、初詣に行ってきました。アルファは、結構すべるね。急発進、急ブレーキは禁止!!雪こそ降ってないものの、凍結注意!で、「愛宕神社」に初詣に行ってきました。※『日本すきま漫遊記』(へりおす様)のHPを参照しております。結構きつい階段があって、嫁は明日あたり筋肉痛に見舞われるだろう。。。で、恒例のおみくじを引いたけど・・・コウメが「大吉」、あとはへぼへぼでした。そのあと、仙台の初売りはすごいということなので仙台に住んで5年目で初めて行って来ました。初売りがすごいってのは、福袋がすごいってこと??って感じでした。バーゲンはまだ?って感じでしたね。2割引き~3割引きくらいなんだもん。とりあえず、コウメの服を一式とソラの「マジレンジャーのおもちゃ」と僕のネクタイを買った。嫁のは次回バーゲンの時ということで。最近、嫁が「メタルギアソリッド3」のミニゲーム「猿VS蛇」にはまってる。ま、ようは「サルゲッチュ」のスネーク盤なんだけどね。最速タイムをたたき出すまでは、やるだろう。フフフ、予定通りだ。画像の登録が調子悪いので、ひとまずこれまで。
2006年01月02日
コメント(0)
正月は、やっぱり1年の始まりということでいろいろと今年一年の決め事をね。決めないと。1.禁煙。 お金もないから、ちょうどいいや。2.無駄な出費はしない。 アルファに手をかけるのはいいの?お願い。3.ダイエット&健康体に。今は、不健康不良時。 よく噛んで、ゆっくり食べる。4.減酒。 飲みに行った時でも、調子に乗らない。お調子者ですいません。最低でも、禁煙とダイエットは成功させる。それでは、最近殺人的な屁を連発している管理人でした。
2006年01月01日
コメント(1)

仙台で、今年一番と見られる雪が降ったよ。そこで、子供をつれて駐車場の雪かきというか雪だるまを作ることに。しかし、雪の質がいつもと違って「さらさら」。おにぎりを作るように、雪を丸めようと思ってもパラパラとなってしまう。そこで急遽「かまくら」を作ってみることに。結構いい感じで作れましたが、父ちゃんぎっくり腰気味・・・しかも、ソラにぴったりすぎてあんまり入ってくれないの・・・また、雪がこの上に積もってもっと大きくしたいなぁ。アルファの雪かきもしたんだけど・・・たぶん塗装に、薄い傷がついているんだろうなぁ。来年こそは、コーティングしてあげるからね。
2005年12月31日
コメント(0)

一度は、子供たちにソリ体験をさせたくて、山形蔵王に行ってきました。で前回、行った時に駐車場代が無料のスポットがあったので行ってみることに。しか~し、警備がいるではないか。結局1000円払って駐車。ついたのが、昼ごろということもありブーツだけ借りてテレビで紹介されたことのあると言う、レストランに入ってみる。で、「ビーフカレー」と「オンドリア」を注文。とりあえず、カレーが先に来て食ってみるが・・・「あま~い」。玉葱煮込み過ぎ??「まじゅーい」とりあえず、ソラに食べさせて一人でさっさと雪山に。。※嫁と子供二人をおいてね・・・今年初すべり。しかし、テンション低ッ!初級者コースを下まで降りたところで、子供たちと遊ぶことに。そこで、ソリなんかをして遊びました。ソラが、まだまだ怖がってたけど、じょじょにじょじょにね。
2005年12月30日
コメント(0)

サンタさんからの贈り物。実は、今年2個目のサンタさんからの贈り物。(クリスマスの日の朝に、子供たちは仙台に帰ってきたので実家で一個、こっちの家で一個ってわけ・・・)ソラは大喜びで、毎日部屋で運転してた。でも、家が小さいのでどこかしらにぶつけててもっと思いっきり運転させてやりたかったので隣の公園に行ってきました。嫁が掃除する合間に・・・で、この喜びよう。※写真じゃ伝わりにくいけど・・・サンタさん、ありがとう。
2005年12月29日
コメント(0)
久しぶりに、日記を書いたよ。気付けば、日記を書かずに3ヶ月が過ぎてた・・・で、友達の日記を見てたら庄村の文字が・・・ここは、楽天の磯部とか岩隈とか、ベガルタの選手なんかが来てる店。会社の忘年会や打ち上げに使ってて、値段も安いし、鶏肉もうまい。酒もまぁまぁ。それと、庄村の姉妹店「一村」は豚しゃぶの店。こちらは、国分町の先の方にあるので2次会行くのがめんどくさい。けど、味は最高。あとは、もうひとつの姉妹店「香村」にいくだけだ。庄村のHP
2005年12月27日
コメント(0)

数日前、めざましテレビを見てたら・・・日立からのお知らせ。見たいなのがあって、まぁようはリコールのお知らせですよ。で、いやな予感がしたから(すでに数年前リコールで一回修理してる)すぐに、手にメモって確認すると・・・ど真ん中直球ストライクですよ。あほか!!何べん修理さすんじゃ、ボケ。最近、乾燥機の乾きがいまいちやし脱水ではすぐに止まるし「C4」のエラーってなんじゃい。あ~腹立った。アルファのディーラー(近所のね)の対応くらいむかつく!!このディーラー(もちろん購入したお店だよ)、今だに名前の漢字を間違ってはがきをよこすんだよね。しかも、タイヤ欲しいなって電話しても「今日はメーカーが休みなので・・・」でそれっきり。こっちも仕事で、平日は電話なんかかける暇ないっちゅうねん。こちらの画像は、最新版の白い約束くん。
2005年12月26日
コメント(0)
なんか、昨日から調子が悪い。いや、その前か。金曜日、土曜日と会社の研修で大阪出張。大阪には、木曜日の夜に到着。まだまだ、暑い日々が続いている。そん時から、疲れが溜まっているのか知らんけどのどの調子がわるい。熱はないけど。で、今日はこの間土曜日に出勤したのの振り休。振り休返上で会社に行こうと思ってたけど・・・のどの痛みの為、予定通り休んだ。家で、仕事しようにも子供達の相手でまったくで出来ず。やる気も出ず。明日は、早く出社して頑張る。商談も昼からだから。
2005年09月05日
コメント(0)
またまた、やっちまった。買っちまったよ。今回は、7日後に嫁と子供達が帰省するので暇になると思い、大人気ないがGameを購入。最初は、PSPを買ってGameで唯一といっていい嫁が出来るもの、そう「みんなのGOLF」を買おう。と適当なことを言いながら、その気にさせる。ま、この間「ヘルシオ」買ったから悪いと思ってたのかどうか・・・でも結局、テレビに映し出すことが出来ないらしいからPS2を買うことに。で、もちろん「ウィイレ9」と「みんゴル4」を購入。買ったはいいが、子供が泣くはわめくはで大変。最近「触るだけ。持っとくだけ。見るだけ。」という言葉を覚えてて、厄介。もちろんそれだけではおさまらないからね。で、子供が独占してます。
2005年09月04日
コメント(0)
はぁ、気付けば中年・・・じゃなくて中堅社員か・・・切ない。でも、今の事務所では一番若手。かなりギャップを感じる。そろそろ、目的意識をしっかり持って仕事に取り組もう。と、ちょっとだけ燃える男になれた研修でした。
2005年09月03日
コメント(0)
昨日から、大阪。出張だ。金さえあれば、自由人なのに・・・あぁ、金欲しい・・仕事、仕事でさらに研修とは・・・研修はいいんだけど、仕事が溜まるからイヤだ。
2005年09月02日
コメント(0)
ついに仕事も大詰めの期末だ。9月は仮決算だから・・・仕事の話しかないので今日はこれでしまい。
2005年09月01日
コメント(0)
今日は、午後から健康診断。でも、いつもよりは調子いいかも。というのも、前回、前々回とも仕事の忙しさがピークのときだったから、いろいろな数値が高かった。ほぼ、徹夜明けだったとかね。今回も、肝臓の数値が気になるところ。やっぱり、最後は(最初は?)ダイエット。
2005年08月29日
コメント(0)
今月は出張まみれ。仕事は、溜まる一方。上司に怒鳴りまわされるし、仕事が終わらんし、研修で時間とられるし。最悪の月だ。
2005年08月22日
コメント(0)
台風が接近。福島にいくつもりが・・・・高速は通行止めだし、しょうがないから行くのやめた。って思ってたら、結局被害はなし。ぎりぎりでそれたみたい。
2005年08月19日
コメント(0)
宮城県沖地震か?いや、違うらしい。最初は、ちょっと揺れてて「あ、地震だぁ。」程度だったんだけどなかなかおさまらない。「ええ、えええええ、な、な、なにこれ」「やばい、机の下ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と思ったら、会社の机の下には書類がどっさり。入れねぇ。「死んだな」と、言うわけで書類の山を全部捨てました
2005年08月16日
コメント(0)
すでに、盆が終わりかけてる。現実逃避したい。
2005年08月13日
コメント(0)
今回は、十和田湖にて乙女餅と青りんごソフトクリームを食べた。おいしかったよ、の写真。
2005年08月12日
コメント(0)
旅行2日目。今日は、朝早くから旅館を出発して安比アスピーテラインとかなんとか言う山道をアルファちゃんをビュンビュン飛ばして上っていきました。時には、嫁を下ろして(ビデオを持たせて)500メートル手前ぐらいからアルファちゃんの勇姿を撮影してみたりとドライブを思いっきり楽しみました。それで、十和田湖に到着。天丼と稲庭うどんを食べて、十和田湖の乙女の像へ。十和田湖は、本当に透き通るようなキレイな水だった。その後、いい気持ちで奥入瀬に突入。マイナスイオンでまくりの40分。隊長、それ以上は体力が続きません。ッてことでお次は、八甲田山を抜けて、青森へ。青森山田高校を尻目に、津軽半島に転がり込みました。嫁には内緒で。気付けば、そこは竜飛崎。到着後、お決まりのボタンをポチっとな。「ごらんあれが 竜飛崎 ほにゃららららら~」と始まる、津軽海峡冬景色を大声で歌ってみた。すると、あと3組ほど時間差で観光客が来てボタンを押してたのでついでに歌ってみた。その様子は、また今度。そこからが、大変。日本海を横目に見ながら、夜の津軽半島を南下した。行っても行っても、灯りがないし・・・ 五所川原について、弘前まで何とかたどり着いたのが夜の11時ごろ。嫁にさすがに泊まろうかと打診するも、却下。というか、最初は賛成してたんだけど「じゃ、宿を探して」と頼むと狸寝入り。もうめんどくさくなったので高速に乗った。でも、アクセルが踏めない。だって、眠いんだもん。そこで、休憩を取るも鬼嫁の一言で出発。「そろそろ、行けば!!」で、結局朝の5時に家に到着。お疲れさんでした。
2005年08月12日
コメント(0)
旅行中に、ちょっとトイレ休憩と言うことでデンコードーへ。で、パパはと言うとちょっとゲームコーナーへ。そこで、新作の「ウィニングイレブン9」を体験中。そうこうしているうちに、ママが無事生還!!で、早くしろとばかりに近くに寄ってきたので「「ヘルシオ」がめっちゃ安かったよ。」と言っておっぱらったら、さぁ大変。本当に買いたいモード突入へ。結局、最後の切り札「冬のボーナス」一括払いで!!しかぁ~し、9月からしか冬のボーナスは適用にならないらしい。でもねぇ、ここまできたら買うしかないっしょってことで翌月一括で購入と相成りました。ばか家族。
2005年08月11日
コメント(0)
前沢牛の鉄板焼きから、あわび、前沢牛のしゃぶしゃぶ、それとカニと至れり尽くせりさらに、鮎の塩焼きは最高に美味い。
2005年08月11日
コメント(0)
夏休みは、どこ行く?奥入瀬に行こう!!ってことで、早速宿探し。宿は、料理が美味いところにがぎるので「じゃらん」で前沢牛・あわびその他もろもろが食えちゃう旅館に決定。と思って、電話かけたらやっぱり割引ないのね。7月末までがリニューアルオープンで割引だって。しかも、盆料金で割高!小さい部屋の別館で、お一人様16,800円!でも一回、男が決めたら、引くに引けなくなることって多々あるやん。って言うか、前沢牛しか見えなくなってるし・・・で、盛岡ICで降りて「盛岡冷麺」を頬張り小岩井農場へそこで、SLのところで写真撮影。ホテルは、安比高原の所で旅館と言うより新築の誰かの家みたいな感覚。ま、料理は美味いし温泉は結構いけるし言うことなしだったけどね。しかも、宙央ちゃんのアトピーがちょっと良くなった感じ。
2005年08月11日
コメント(0)
今日は、勿来(いわき)で推販。それにしても、今日のいわきはすごいよ。霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧三昧・・・・・・・朝は、なんかしらんけいど晴れちゃって日焼けしまくりだったんだけど、気づいたらいつの間にか。いきなりですが、売れた数量は96個。まぁまぁだろ。それでは。
2005年07月30日
コメント(0)
今日はいわき湯本温泉。って言っても、ビジネスホテル。温泉がないよ。明日も宿がいっぱいなんで同じところに泊まるしかない。 さっき、メシ食ったんだけど高いのなんのって!ショウガ焼き定食が驚きのプライス!千百円。生とお通しで合計二千二百五円。金無くなった。 プチボッタクリ? 明日、明後日は推販。売りまくるぞぉ。 アルファに乗りたい病が… 恋するハニカミっていいね。ドキドキっていいよ。沖縄行こうよ。 チケット、チケット! 〈終〉 ━━━━━━━━━━━━ お問い合わせ先 ━━━━━━━━━━━━━━ 楽天広場ヘルプ http://plaza.rakuten.co.jp/hlp/?doc=top 楽天広場 http://plaza.rakuten.co.jp/ 楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2005年07月29日
コメント(0)
今日は、いきなり思い立って海に行ってきたよ。しかも志津川まで・・・で、宙央は水着が従兄弟の女の子のお古でオカマ仕様!!波が怖いらしく、結局無理やりに連れて入っても大泣きする始末。結局砂場で遊んでいるだけ・・・海に来たんだから、海で遊べ!!もう少し、日差しがあっても良かったけどね。しかし、今日は初めてだったよ。こんなの!!泳いで一段落付いたときに焼きそば買ったんだけどね、写真をみて!よく見て!!ソースが絡まってなかったよ。焼きソバが白いんだよ!!はぁ、仕事があるけど今日はもう寝ます。明日の朝一にかけます。
2005年07月18日
コメント(0)
今日は、先輩の家でマフラーを取り付けることになりました。が、ナットが15mmだったらしく先輩が持ってないことに気づきました。どうやら、国産では14mm・17mmの間は使わないらしく持ってませんでした。結局、先輩の知り合いがいるタイヤ館で作業してもらいました。経費も3,500円で取り付けてもらうことが出来て感謝感謝です。いやぁ、いい音だしてるよ。このマフラー。アイドリング時は、純正より静かな感じだけどエンジンをかけた時と、踏み込んだときの感覚はなんともいえない。買ってよかった。しかも、本当に新品と見間違うような焼け跡もなく本当に落札してよかった。つけちゃったけど、後は嫁を説得させるだけ・・・
2005年07月03日
コメント(2)
今日、ついに届きましたよ。先日Yahoo!オークションで落札した、OverRacingのマフラーが!!一応中古なんだけど、売り物の車につけていたらその車が車上あらしにあったらしくそれについていたパーツ・パーツを売っているそうなんですけどね・・・本当か?1ヶ月くらいは装着していたらしいけど、実際は走っていないから新品同様らしい。それで、73,500円のマフラーが40,000円で買えたのは大きいね。しかし、決済と送料で合計4,700円も取られた。Yahoo!簡単クレジットでなぜか2,100円の手数料!それと、送料が着払いでなんと2,600円もしたよ。ま、結局は44,700で購入できたからよしとするか。明日は、先輩に頼んでマフラー取り付けだ。
2005年07月02日
コメント(0)
今日、会社のヒトとのみに行った。今さっき帰ってきたけど、さすがに泡盛原酒は効いたね。今、めっちゃ眠い。と言うか、頭がグラングランしている。眠たいよぉ。ポテチ食べちゃったよ。やせなきゃ、やせ名キャって思っているうちに・・もう、感じが適当だからどうでもいいや”ってね。おやすみなさい
2005年06月30日
コメント(0)
今さっき帰ってきて、もう12時過ぎてる。ビールを買ってきたのはいいだけど、仕事どうするよ!!はぁ、めんどくさい。そして、マフラー買う。
2005年06月27日
コメント(0)
全138件 (138件中 1-50件目)


