Le Ciel Bleu

Le Ciel Bleu

June 4, 2008
XML
カテゴリ: パリの生活編

6月はね、毎年とっても忙しくなるのです。

まず、この月に子供たちの学校の学園祭や、

2人が習っているバレエの発表会があります。

 学園祭では現地のフランス人の生徒やその父兄に見て頂くため、

学校の敷地内で日本語の補習を受けている生徒とその父兄が

「盆踊り」を披露するのです。子供たちはすでに「ソーラン節」の

踊りの練習をしているとか。聞くところによると、あの「金八先生」に

出てきたソーラン節の振り付けだそうな・・・。 上戸彩ちゃん引きいる

生徒たちのソーラン節、格好良かったなぁ~~ぽっハート

でも、あれってかなり動きが激しくハードじゃ・・・??踊れるのだろうか・・・(汗)

保護者は子供たちと一緒に「炭鉱節」を踊るそうなのですが、

う~んと・・・どんな振り付けだっけ??確かそんなに難しくはなかった筈。

曲がかかれば身体が勝手に動くかもっvv・・・なんて呑気に考えていていいのかしら(爆)

その踊りの練習もあるのです。

バレエの発表会は、日本でよく見られる発表会よりもっとこじんまりとしたもの。

どこどこバレエ団の発表会という類の本格的なものではなく、

一種の児童クラブのような集まりが行う発表会なので、

お楽しみ会のような雰囲気もあります。ただ、その為のリハーサルだなんだで

子どもの送り迎えがいつもよりちょっと多くなります。

子供たちの間では「お誕生会」が多い月でもあります。

6月生まれの子はもちろん、夏休み中(7月&8月)に誕生日を迎える子たちも

6月中に誕生会をするので、お互いに日取り争いなどということも起こります。

同じ日に同じクラスの子が3人も誕生会を開いたりすることもあり、そんな場合は

誰の誕生会に行くべきか、と頭を悩ませたりもするわけです(あらら~

7月には日本に帰省するので、お土産探しをしたりするのも6月です。

今年はどうしよう~~。今日本には何でもあるので(もちろんフランスのグッズも)、

毎年お土産探しが難しくなっています。軽くて壊れにくいもの、そしてかさ張らないもの・・・

ああっ、一体何があるのだろう~~(本気で悩んでいます・笑)

他にも色々としなければいけないこと、したいことが山ほどあるので

まずは健康管理をしっかりしなくては!

日本も梅雨入りですか?みなさんも体調管理しながら

元気にお過ごし下さいねっウィンク手書きハート

~ 今日のパリ  à la carte

palmier

Coeurs de palmier

と表示がしてあるのですが・・・・・

美味しいんですっ!!

酢漬けタイプになっているのでこのまま食べてももちろん美味しいですし、

トマトやレタスなどと一緒にサラダにしていただいても美味しいです。

日本にはこんなもの、出回っていましたっけ??

私はパリに来て初めて食しました

直訳すると「ヤシの木の中心」ですが、

そんなわけないですよね??(恐る恐る)

コレを食べる度にヤシの木が一本倒されてしまっているのかと思うと

胸が痛みますし、そんなもったいないことまでしてこの細い中心部分を

取りだしているとは思えないのです。きっとヤシの木の細い枝一本一本の

中心にある柔らかい実の部分だと思うのですが・・・・・(と自分を安心させている?笑)

明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっ星


ninki

にほんブログ村 海外生活ブログへ

いつも応援ありがとうございます!!

ぽちっ として頂けると、ソラは小躍りして喜びますwakuwakuハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2008 06:58:13 AM
[パリの生活編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

sorakazehikaru

sorakazehikaru

Calendar

Comments

coco@ こんにちは^^ 日本での夏休みをご家族で楽しまれたとの…
seedsママ@ おかえりなさい~ ソラさんの声が聞けただけで充分です。 …
eummie @ おかえりなさい~ ソラさん、おかえりなさい。 具合はいか…
caramelisees @ 大丈夫ですかっ!! 何となくソラさんが気になり遊びに来たら…
guuutaro @ Re:薬の数が・・・!(08/02) 日本に帰国できたようですね。。。よかっ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: