Mar 6, 2007
XML



手紙


昨夜(3月5日)10時からのNHKの番組

「おいしさを持ち続けて~料理研究家 辰巳芳子の四季~」

一時間半の番組構成の中身の濃さに、辰巳芳子さんの

ひとこま、ひとこまの言葉に頷きながら、メモを片手に見入りました


料理家「辰巳芳子」の日常の暮らしの四季を追い、食を通し、辰巳芳子スタイルの

メッセージが静かだけれど、熱く語られ、こころに響きました


内容を簡単に記すと・・

2006年4月から1年間、料理家辰巳芳子の日々の暮らしをカメラが追う。

chair3-3.gif


春・・いのちのエネルギーを食す

 旬の菜の花を庭から摘んできて、お昼の膳の食材に。

 とても簡単だけれどTVから、味わいと季節の香りがしてきそうな

 「菜の花丼」

 作り方は、簡単!

 摘んできた菜の花をフライパンに入れ、その上からオリーブオイルを

 さっとかけ、少し炒めたところで酒を入れ、パッと箸でかきまぜ、

 その後醤油を少し回しいれ、出来上がり!!

 この出来上がった菜の花を熱いご飯の上に載せて、完成。

 もう一品は、おだしの中に入れた溶き卵でふわふわになるように

 加減よくかき混ぜたら完成。

 春のやわらかな陽射しのお昼時にふさわしい手早く簡単にそしておいしそうな献立でした

 「筍」のお話も勉強になりました



chair3-3.gif


夏・・暮らしと体を守る知恵

 「梅仕事」辰巳さんの家の庭にたくさんの梅の実が採れました

 家族、お弟子さんと共に「梅仕事」の始まりです

 梅の実をすりつぶし、さらに漉して、煮詰め「梅エキス」が完成。

 「梅エキス」は、お腹をこわしたり、体調の変化に効くクスリ(常備薬)で

  とても苦いそうです

 「梅干」もていねいに作られていました


chair3-3.gif


秋・・風土の恵みを豊かにいただく

 庭の栗の実の大きなこと、たくさん収穫されました

 秋風が吹き渡る頃を待ち、秋の旬の魚をていねいに捌き、日干しをし、

 また牛肉に味付けし、風に当てると風味豊かな秋の食材に。

 秋ならではのご馳走です


chair3-3.gif


冬・・いのちの感謝と門出

 柚子を使い切る手仕事を学びました

 辰巳さんのお誕生日にお弟子さんがこころを込め、お料理を作ります



 辰巳さんの言葉

 「愛する人と美味しいものを分かち合うことはとっても幸せなこと

 365日の美味しさを薄紙を重ねていくようなもの

 積み重ねが豊かな人生のもと

 ”信じる力”が育つ、育成され、手ごたえを感じること・・

 よりよく生きるために食事を調えるこれは祈りでもあり

 ひとつのカタチです・・」


chair3-3.gif

[わたしの感想]

以前にも、わたしの日記に辰巳芳子さんのことを記し、

今回の1時間半の番組から伝わってくる言葉の重さ、強さ、愛しさに

料理をつくる一主婦のわたしに大きな示唆を与えてくれました

下ごしらえの大切さ、見た目だけを追っていては料理はダメ。

人も同じ、基本ができていてこそ、人間の味が際立つ。

洗練された上質の人間を目指すところに目標を置き、さらに

”自分磨き”にたゆまず精進していきたいと・・。身が引き締まる思いで観ました。

いい番組でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2007 11:33:54 PM
コメント(10) | コメントを書く
[食べたり、飲んだり・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: