Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

February 23, 2024
XML
カテゴリ: 古物(ノート)PC
今日は小雨。

一日中しょぼしょぼ雨が降ってました。気温も低くて寒かったです。
---

第9世代 Core i7 とNVIDIA GeForce 1650Ti が載ってるが通電しない、っちゅう mouse computer の G-TUNE NG-N-i5565SA1 を某オークションで確保しました。電源のショートでなければ何とかなるか、と思ったのですが... (^^;

モノが来て AC アダプタを挿してみると、ACアダプタのLEDは消えなかったので、電源のショートはなさそうです。でも、充電のLEDは点灯しないので通電はしないようです。どうも 5V 系の電源が出てないようです。

っちゅうことで、とりあえず開腹。

底面のネジを全部外す
底面のネジを全部外す

バッテリの下にもネジがあるので忘れずに外します。

システムボード
システムボード

システムボードの表側を眺めても特に異常はなさそうな感じ。っちゅうことで、システムボードを外そうとしたのですが、ヒートシンクを外さないと外せないネジがあってめんどくさかったです。キーボードも外れそうなんやけど、外し方がわからないので、キーボードケーブルとか外すのに難儀しました。分解の仕方が間違ってるとしか思えない... (^^;;

何とかシステムボードを外して裏返してみると、通電しない理由が何となくわかりました。

お前、コーヒー飲んだな?!
お前、コーヒー飲んだな



特に腐食してるところはなさそうなのですが、無水エタノールで清掃しても状況は変わらなかったので、とりあえずは保留でしょうか。測定器があればどの電圧が出ているかわかるのですが、自宅にはその環境がないので...

ただ、ACアダプタを挿したときの保護回路の働き方がちょっと変わったような気がするので、何か改善に向かってる可能性はなくはないか... (^^;;
--- 16:45 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2024 04:46:22 PM
コメントを書く
[古物(ノート)PC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

sorriman @ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 情報ありがとうございます。 また自宅を2…
Wi-Fiアンテナは多分入ってると思います。@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 始めまして。 この機種はまだお使いでしょ…
通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: