なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.05.25
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと

うちの息子、 『なつき』。

毎回のことながら、 名前を聞いただけで女の子だと間違えられる。

今日に始まったことではなく、 出生届を出す時から、役場の受理する人が間違え、女に

保険証が届いてあらびっくり、女に

昨日も検診の際、 病院のカルテも女に されており、

先生が肌かん坊のなっちゃんのを見て 「あれれー、男の子?」 と驚いていました。

夫婦間の会話においても、未だに 『なつき』で本当に良かったのかと

2-3日に1度くらいの割合で議論されます。

ま、今更だから仕方がないんだけど、正直ちょっと 「やっちゃった~ って感じです。

女の子の名前ランキングの40位 に『なつき』という名前がありました。

こうなったら将来、『なつき』という名前の女性と結婚でもして、

夫婦で同姓同名っていうのも面白いかもと思ってしまいます。

妹が産まれたら『ゆうき』ちゃんとか名付けて、どっちが女の子かわからなくしちゃおうかな。

せめて男らしく育って欲しいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.25 12:21:26
コメント(12) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名付け失敗!ちょっと後悔しています。(05/25)  
mashumiki  さん
すごい確率で間違われてるね~(⌒▽⌒)
でも読めないふりがなの名前やら
おそろしく最近の子っていう名前より
全然大丈夫やん♪
っていうより、「なつき」って男の子でもフツーの名前やん☆って私は思うよ~♪

ちなみに私の友達の子供、女の子で「ゆうき」ちゃん(*^▽^*)

それから昨日の日記。
もうなっちゃんと自転車二人乗りしてるの???
(2006.05.25 13:23:31)

Re:名付け失敗!ちょっと後悔しています。(05/25)  
ヒロソタ  さん
わたしもですね、「これはいいぜ!」とあれだけ考えて
思った名前でしたのに、
誕生して少ししてから「この漢字ってどうなの・・・???

という微妙~な気持ちが未だに渦巻いています・・・。

なつきという男の人は結構いると思うよ。
そういう人知ってます。どちらかったら男らしい人にみえるなぁ。 (2006.05.25 14:27:05)

Re:名付け失敗!ちょっと後悔しています。(05/25)  
うちの虎太郎もユニセックスな顔で、本名は「やさしいきぼう」
くんなため、大いに混乱をきたしています。
うちの場合、音だけ聞いたら男子の確率が高そうですが、
漢字を見たら五分五分。小児科の先生は検診のたびに
女子の成長曲線に印をつけようとします。

虎太郎たちが大人になる頃には、こんな名前も珍しく
なくなりますよね、きっと。 (2006.05.25 17:06:31)

はじめまして。  
渚波  さん
うちの娘「なつき」です。
「渚月」と書きます。よく夏生まれ?って聞かれますが、春生まれの4歳です。
下の娘が15年の7月9日生まれです。近いですね~(^_-)-☆ (2006.05.25 17:37:26)

Re:名付け失敗!ちょっと後悔しています。(05/25)  
そっかぁ。。。
確かに言われてみれば、間違われるかも~っと納得してしまったぁ。私です・・・(笑)
でも男の子と思って読んでると、いい響きですよね!!
私は結構、好きですよ♪
では、将来同じ名前の良いお嫁さんを探してください(笑)
(2006.05.25 19:04:39)

mashumikiさん  
>すごい確率で間違われてるね~(⌒▽⌒)
>でも読めないふりがなの名前やら
>おそろしく最近の子っていう名前より
>全然大丈夫やん♪
>っていうより、「なつき」って男の子でもフツーの名前やん☆って私は思うよ~♪

ありがとう、そういわれると救われるよ。
夫婦で「あなたがなつきがいいっていったから」と擦り付け合いです。

>ちなみに私の友達の子供、女の子で「ゆうき」ちゃん(*^▽^*)

ゆうきちゃんもユニセックスな名前ですよね。

>それから昨日の日記。
>もうなっちゃんと自転車二人乗りしてるの???

はい、しています。
2歳からOKという補助椅子を付けて10ヶ月のなっちゃんを乗せてあるいてます。
はっきり言って危ないです。 (2006.05.25 19:43:09)

ヒロソタさん  
>わたしもですね、「これはいいぜ!」とあれだけ考えて
>思った名前でしたのに、
>誕生して少ししてから「この漢字ってどうなの・・・???
>」
>という微妙~な気持ちが未だに渦巻いています・・・。

まるで夜中に盛り上がって書いてしまったラブレターのようですよね。
きっと一般的な名前だったらそんな違和感がないんだろうけど、それじゃ物足りなくなっちゃうんだろうなー。
どっちにしても微妙な感じは残るのかも。

>なつきという男の人は結構いると思うよ。
>そういう人知ってます。どちらかったら男らしい人にみえるなぁ。

今まで1人同じ感じの男の子がいることを知りました。
顔だけは仏頂面だから、男っぽいんだけど… (2006.05.25 19:45:21)

食いしん坊のっこさん  
>うちの虎太郎もユニセックスな顔で、本名は「やさしいきぼう」
>くんなため、大いに混乱をきたしています。
>うちの場合、音だけ聞いたら男子の確率が高そうですが、
>漢字を見たら五分五分。小児科の先生は検診のたびに
>女子の成長曲線に印をつけようとします。

虎太郎君もそうなんですね。なんだか親近感。
うちもせめて「輝」だったら男の子だってわかってもらえたのにねって話しています。
なつきも画数を考えて、微妙な漢字にしてしまいました。

>虎太郎たちが大人になる頃には、こんな名前も珍しく
>なくなりますよね、きっと。

だといいですね。
もっとヘンテコリンな名前の人(私がそうですが)、結構いるから、読めるだけましかもしれませんね。
と、自分で慰めています。 (2006.05.25 19:48:49)

渚波さん  
>うちの娘「なつき」です。
>「渚月」と書きます。よく夏生まれ?って聞かれますが、春生まれの4歳です。
>下の娘が15年の7月9日生まれです。近いですね~(^_-)-☆

やっぱり娘さんですよね。ははは。
大抵「うちの娘もなつきだよ。」といわれます。
渚月でなつき、いい漢字ですね。
下のお子さん、2日違いですね。 (2006.05.25 19:50:34)

桜子・うららさん  
>そっかぁ。。。
>確かに言われてみれば、間違われるかも~っと納得してしまったぁ。私です・・・(笑)
>でも男の子と思って読んでると、いい響きですよね!!
>私は結構、好きですよ♪

ありがとうございます。
響きは気にっているんですが、女の子が多くて困っています。
「きっと女の子が産まれたら、なつきとは付けなかったよね。」と夫婦で話してました。

>では、将来同じ名前の良いお嫁さんを探してください(笑)

やっぱり「なつきちゃん」と出会ったら、意識するのかなーと想像しちゃうママです。
(2006.05.25 19:52:30)

Re:名付け失敗!ちょっと後悔しています。(05/25)  
『なつき』くんの性別間違えちゃうなんて、
失礼しちゃう~( ̄Д ̄;;
結構男女とも使える名前って、
『たまき』とか『まこと』とか、
いろいろあるのになぁ。

『なつき』くんって、カッコイイ名前だと思いますよ~♪(´▽`)


(2006.05.25 22:52:14)

かおうさぎ☆さん  
>『なつき』くんの性別間違えちゃうなんて、
>失礼しちゃう~( ̄Д ̄;;
>結構男女とも使える名前って、
>『たまき』とか『まこと』とか、
>いろいろあるのになぁ。

そう考えるとユニセックスな名前って結構あるもんですね。
うちは顔だけはどこから見ても「どすこい!俺は男」って感じだから、初対面の方は「男の子?だよね?」って絶対に聞いてきます。

>『なつき』くんって、カッコイイ名前だと思いますよ~♪(´▽`)

ありがとうございます。
きっとなつきも喜ぶことでしょう。
このページ、将来なっちゃんから名前について責められた時に見せなきゃ。
-----
(2006.05.25 23:08:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: