なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.07
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと

初めてこのお部屋にお邪魔します。よろしくお願いします。 

昨日の晩御飯はサンマでした。

ついついいつものように「はい、サンマさんだよー。」となっちゃんに食べさせてしまった。 

すると数分後に口の廻りが赤くなり、顔全体に見る見るうちに広がっていく。

更に器官系に広がったのか咳き込み始め、グズグズは最高潮。

咳までしたのは始めてだったので、私はどうしていいかオロオロするばかり。 

最近、調子よく色々な食材をクリアーしていたので、「サンマも大丈夫だろう」と

思ってあげたのが間違いでした。

後で抗体表みたら、サンマは食物アレルギーっ子は「最も注意すべき魚」らしい。

「なっちゃんの食物アレルギーはそんなにひどくはない」 と勝手に思い込んでいた私・・・。

(実際は結構重症な方なんだと思う。) 

そう思わないと、気持ちが後ろ向きになってしまうから。

「うちの子は他の子と違う」って思いたくなくって。

でも本当に辛いのは私ではなく、なっちゃんなんだよね。

まずは親である私が、気持ちを新たに切り替えていかないと

最近、「今日は、何を食べさせよう。」と食事のことばかり考えちゃいます。

離乳食も進んでいない方だし、食べる時はグチャグチャだし、5回転メニューは迷うし、

アレルギーを考えると憂鬱だし・・・。

こんな気持ちであげていたら、食事が楽しいものじゃなくなっちゃいますよね。

いけない、いけない。

また新しい食材を試すのが怖くなってしまいました。

なんだか今回は暗い日記でごめんなさい。

食物アレルギーなしのお友達の皆さん、スルーして頂いて結構ですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.07 12:10:16 コメント(7) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: