>上から見下ろすと、見上げた顔かわいいですね~。
>うちも一緒、たたんでる横からグチャグチャにしてます。
>気分は真似してるんでしょうね♪

かなうちゃんもたたんで?くれるんですね。
グチャグチャにしても怒るわけにもいかないので、いつも「ありがとう」とは言ってますが、内心「ふうー、またたたまなきゃ。」とお怒り気味です。 (2006.06.28 11:29:44)

なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.27
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと

僕は今日もお洗濯のお手伝い。

「うんしょ、うんしょ。重いなぁ~」
D1000004.JPG

「ママ、はい。どうぞ。」
D1000003.JPG
(最近「はい、どうぞ。」「ありがとう。」ができるようになりました。)

手渡すスピードが早すぎて、結局床に洗濯物が散らかっちゃうけど、
本人はお手伝いしているつもり?だろうから、思いっきり感謝して
「ま、ありがとう!助かるな~」って褒めまくっているせいか、
毎日かかさず手渡してくれます。
(おだてれば木に登るタイプらしい。)

洗濯物をたたむときも、一緒にたたんで(たたんだものをぐちゃぐちゃに)くれます。


ママの代わりにお洗濯ができる日はまだまだ遠いかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.27 12:54:31
コメント(6) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めてのお手伝い(06/27)  
mashumiki  さん
いや~かわいすぎ♪
もうそんなことができちゃうのね~(*^^*)
うちもやらせてみよっと♪
うちは、最近、その洗濯カゴの中にチビオを入れて
持ち上げてゆらゆらする遊び、やってます(^。^;)旦那が(^。^;)

そういえば、こないだの「ウォーズマン」!!!
完全にヒットしたわ~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
スクリュードライバーやっけ?ラーメンマンの頭えぐったヤツ(⌒▽⌒)
絶対同じ世代☆バンザイ♪ (2006.06.27 13:19:56)

mashumikiさん  
>いや~かわいすぎ♪
>もうそんなことができちゃうのね~(*^^*)
>うちもやらせてみよっと♪
>うちは、最近、その洗濯カゴの中にチビオを入れて
>持ち上げてゆらゆらする遊び、やってます(^。^;)旦那が(^。^;)

その遊び、楽しそうだね。
チビオ君、声をあげて喜ぶ姿が目に浮かぶよ。

本人、お手伝いをしているつもりみたいだよ。
すごい得意気だもん。是非やってみて。

>そういえば、こないだの「ウォーズマン」!!!
>完全にヒットしたわ~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
>スクリュードライバーやっけ?ラーメンマンの頭えぐったヤツ(⌒▽⌒)
>絶対同じ世代☆バンザイ♪

理解してもらって嬉しいわ。
きん肉マンなんて、わかってもらえないママさん達もいるかなってドキドキしてたよ。
あ、そうそうスクリュードライバー!
よく覚えているね~。 (2006.06.27 13:32:44)

Re:初めてのお手伝い(06/27)  
ただいまでーす(笑)

お手伝い、えらいね~。
きっと、そんなにママが喜んでくれるから、
嬉しい使命感を感じて、
せっせと渡してくれてるのかしら!?

重たい洗濯かごも、せっせと運んでるね。
すばらしい!
(2006.06.27 13:42:50)

Re:初めてのお手伝い(06/27)  
かなうママ さん
上から見下ろすと、見上げた顔かわいいですね~。
うちも一緒、たたんでる横からグチャグチャにしてます。
気分は真似してるんでしょうね♪
(2006.06.27 16:25:55)

Re[1]:初めてのお手伝い(06/27)  
>ただいまでーす(笑)

おかえり。
長旅、大変だったでしょ?

>お手伝い、えらいね~。
>きっと、そんなにママが喜んでくれるから、
>嬉しい使命感を感じて、
>せっせと渡してくれてるのかしら!?

お手伝い、ちゃんとやってくれるのは何歳くらいなだろうね。
今は大人と同じことをやるのが、楽しくてたまらないみたいだよ。

>重たい洗濯かごも、せっせと運んでるね。
>すばらしい!

持って行ってもらいたい方向ではないのが、たまに傷だけどね。
(2006.06.28 11:28:11)

Re[1]:初めてのお手伝い(06/27)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: