なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.06
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと
なっちゃん、2歳になりました 手書きハート

今年は家族3人だけでのお誕生日会。
メニューはなっちゃんの好きなものを取り揃え、スタンバイ。
D1000098.JPG

ケーキという存在自体を知らないなっちゃん。
本やテレビに出てきても、いまいちよくわかっていないみたいだったので、
1度食べさせてあげたいと思い、卵と大豆を使っていないケーキをママが1から手作りしました。

あいにく主役が前々日から熱と咳でダウンしており、食欲ゼロ。
(この日産まれて初めて食欲のないなっちゃんをみました。)
好きなものばかりを作ってあげたのに、唐揚げをつまみ、ケーキのイチゴだけを食べてご馳走様。


具合が悪いながらも、お友達から届いたプレゼントでご満悦な1日を過ごしました。
↓「トーマスのにぎやか貨車セット」を貰ったよ。
 さすが男の子ママのチョイスだけあってツボにドンピシャ。


2歳のなっちゃんの様子。

・「ぞーさん」「ぶんぶんぶん」「ゆりかごのうた」「かたつむり」が
 サビのみ歌えるようになった。(でもすごい音痴。リズム感、音感ゼロ。)

・言おうとしている半分くらいはママに伝わるようになった。
 ママが悪阻中に語りかけを怠ったせいか言葉は遅め。

・トイレトレーニングは相変わらずしてません。

・ブランコの立ち乗りが出来るようになった。
 自分で漕げるんです。写真ではわからないけどかなりの揺れてます。
 何度か派手に振り落とされてますが、全然懲りない無鉄砲者。
D1000097.JPG


 窓には古びた手摺があるのみ。うちは5階、落ちたら命がないのでマジでやめて欲しい。

・第一次反抗期が確実に始まりました。

基本の言われたことは全て「イヤイヤ」はもちろん、
気に入らないと親の顔を平手で叩く、
物を投げつける、
噛み付く、
顔の至近距離でツバを吐く。(これが超臭い!)


真剣に怒って言い聞かせてもいい年齢なので、最近本当に怒鳴りっぱなし。
声も段々大きくなるし、言葉遣いも悪くなる一方、まるで「うすらチンピラ」。
少し前まで公の場で怒鳴っているママを見ると「あーはなりたくないなぁ。」と思っていたのに。

先輩ママ何人かに話を聞くとこういう時期は誰しもあるらしいです。


自分が今までやってきた育児がなにか間違っていたのかと思い、最近育児書を読み漁ってます。
(それでブログも更新できないんです。)
結局答えは出ませんが、焦らず諦めず言い聞かせていくのが躾なんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 22:04:15
コメント(10) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2歳になりました(07/06)  
ぷによ  さん
♪♪なっちゃんハッピーバースデイ♪♪
身重なのにケーキまで作ってしまうなんてすごいわ!!
でもあまり食べてくれなかったの悲しいね(^^;
でもきっとなっちゃんの心の中にいい思い出刻まれてるよ(^^

反抗期、ちゃんと育児書読んでるんや・・。
うちは癇癪おこしたり、キレだして、私が耐えれないときは耳ふさいで収まるまで聞こえないフリすることも(笑)
公の場で怒ってるとスゴイ目で見られるよね?
私もなりたくなかったけど、感情がおさえきれない時あるわ(^^;

まだまだ続くのね・・・。
(2007.07.09 22:19:10)

Re:2歳になりました(07/06)  
aloha ! kote  さん
2歳おめでとう!!
ブランコを自力でこぐなんてご立派。
元気いっぱいなのね~。

親への抵抗や暴力は女の子のうちもでてきたかな。
もともとぐずりが少なかったので
蹴られたり、叩かれたりして時々母は涙目(汗)
なっちゃんママの日記を読んで少し
癒され安心したなぁ。頑張ろうね! (2007.07.09 22:47:44)

Re:2歳になりました(07/06)  
ひろそた さん
なっちゃん、2歳のお誕生日おめでとう!。
ママさんも2年間お疲れ様でした。
これからも忙しくなるでしょうが、楽しいことも増えるのでお互いがんばろうね☆。

さて、反抗期。ウチも真っ盛りです。
その上、兄よりも始末が悪いので今からハラハラ・・・。
同じように噛み付き、唾はき、あっかんべーとか
不快と思えることをやりまくってます。

今はまだ無鉄砲人なので言い聞かせはもちろんしてますが、勝手にせィ状態。
もすこし会話が上手になると気にならなくなると思いますよ。しばしの辛抱!。
むしょうに酒が飲みたい日があるように、彼らもむしょうに暴れたい日があるのでしょうね、きっと。。。 (2007.07.09 23:42:39)

Re:2歳になりました(07/06)  
ま坪栗  さん
なっちゃん2歳のお誕生日おめでとう♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜
ブランコ立ちこぎすごいですねぇ~!誇らし気な顔が可愛い(*´∇`*)

うちの娘もイヤイヤ満開中。
イヤイヤマン相手に『ママもイヤ~!何でもイヤ~!ノノの言う事何も知らない』っと泣き真似しつつ娘の口真似して返しちゃってます。(我ながら大人気ない。。)
娘はそんな母を見て「ノンちゃんもう嫌って言わないよ~、ママ泣かないで~!嫌なのよね~?ごめんなさい」っとナデナデしてくれるのでちょっと自分の幼さに凹みます。

後々、良い思い出になりますよ!
(っと自分に言い聞かせまくりですわぁヽ(=´▽`=)ノ) (2007.07.10 00:12:07)

Re:2歳になりました(07/06)  
suzu mei  さん
2歳おめでとうございます!

どうしても男の子のほうが活発度が高い気が
します。
幸か不幸かうちはあっさり型なので、あまり
物に執着しないらしく、ちょっとぐずっても
抱っことかで気をそらしたらすぐけろっとします。
うちもこう育てたつもりは?と思うところ多々
なので、その子の資質もあるんだと思いますよ。

保育士さん曰く、「反抗する時期にきちんと
反抗しているほうがいい。じゃないと大人になって
変に反抗するようになるかも。」と言われて
納得したりです。 (2007.07.10 00:26:38)

Re:2歳になりました(07/06)  
つわりなのにお疲れ様です~~~~m(__)m

うんうん、育児ってとくに初めての子は迷いまくりだと思います。
私はチンピラどころではありません、ヤクザですよヤクザ!

けど、昨日しまじろうが届いて(トイレのおもちゃほしさに入会。。。汗)保護者向けの本読んでたら、
【親が怒りっぱなしだと、大きくなってから子の落ち着きがなくなったり、かんしゃく起こしやすくなる】って書いてあった。
なので、今日から(笑)なるべく、怒らないように~~~と頑張ってます!

男の子だととくに大変ってうちの友人たちも言っていたけれど、きっとその後女の子だったりするとえらい楽になるかも!
頑張るのです~~!!

なっちゃん、から揚げ食べれるようになったんですか!うらやましい!うち、年内はまだ卵小麦は完全除去ですよ。。。(泣。
(2007.07.10 16:30:51)

Re:2歳になりました(07/06)  
ともち721  さん
おめでとう!
無事に2人とも2歳を迎えたね。体調不良だったのは残念。。。
せっかくの母の手作りがーーー
来年はきっと大丈夫よ!

気に入らないと叩くのはうちもしょっちゅう。
物も投げるしね。
噛み付かなくなったのは幸いだけど。
叩く行為は、もし他のお子さんにしちゃったらと思うとびくびく…でも保育園ではそういうことはしないみたいなので(今のところ)

でももうしばらくはこういう状況がつづいてしまうのかも。。。が、がんばろうね(;´Д`A ```
(2007.07.10 18:30:53)

Re:2歳になりました(07/06)  
しばらくブログをご無沙汰してましたが、
なっちゃん、2歳になったのね!!!
おめでと~!!!!
あっという間だね。

うちもイヤイヤあったけど、
いつの間にかに話せばわかる子に返信したよ!!
まだ自己主張は強いけど、ここぞという時にしか
大きな声を出しておこったりしていないので、
たまに危険なことなどでキッパリ怒ると、
泣いてその後、自分でごめんなさいと言ってくるよ~。

その他は、言い聞かせと、他に興味を移すとかで、
意外に子供の成長だと思って楽しく過ごしてます!

それにしても、手作りケーキ、素敵!!!
(2007.07.10 20:50:39)

Re:2歳になりました(07/06)  
お誕生日おめでとうございます。
同じ月生まれの子が、着々と2歳になっていくのは感慨深いです。
ケーキおいしそう!なのに、食欲ナシだったんですね。お大事に。

虎太郎も地味に反抗期で、今日は子供茶碗を割られました。
楽天のポイントで仕入れる予定です。
(2007.07.11 02:01:57)

おめでとおーーー!!!  
アラかお  さん
改めて、なっちゃんお誕生日おめでとう☆
なっちゃんママもママ業お疲れ様!!!
ここは祝杯をあげたいところだけど^^;
babyちゃんが生まれて、
卒乳したら乾杯しよーー♪

手作りケーキ^^
愛情コメコメ料理たち。
なっちゃんは本当に幸せ者。
食欲がなかったのはちょっぴり残念だったけど、
いつもの食べっぷりはなっちゃんママの愛情も
たっぷり食べてるってことよぉん♪

なっちゃんはしずかぁに物音立てず、
いきなりどかーーん!!とやってくれるから
余計にびっくりしちゃうんだよね^^;
うちみたいにギャーギャー走り回って、
誰かしら目に入るお人だと、
「あっ!」っていうのがあるけど^^;

時期と分かっていてもヘトヘト。
育児書読みたい気持ちわかるよぉ。
でもさぁ、育児書に書いてあることと現実とのギャップに
余計に疲れちゃわない???
でも、なんとかならぬものか?って読みたくなるんだよね。
一番の参考は先輩ママの話かな?
後はおいしいもの食べる事!(笑)

また、発散しましょ♪ (2007.07.11 15:15:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: