PR
Freepage List
Keyword Search
Comments
Calendar
熱をはかると37.8度で少し熱がある 様子をみながら夜になり、また熱をはかると 39.3度 焦ってすぐにしょうたパパのお母さんに すぐに来てくれて病院へ 結果、 ヘルパンギーナ でした ヘルパンギーナは、発熱と口腔粘膜にあらわれる水疱性発疹を特徴とし、夏期に流行する小児の急性ウイルス性咽頭炎であり、いわゆる夏かぜの代表的疾患である。 その大多数はエンテロウイルス属、流行性のものは特に A群コクサッキーウイルスの感染によるものである。 どうりで口に口内炎みたいのができて痛くて何も食べないのね。 しかも薬は座薬のみ 病名が分かってよかったけど、あたしの調子も・・・ お母さん付き添ってくれてありがと ![]() 昼間微妙に元気だったそうくん おでこに熱さましシート貼ってます |
お友達と&グミが・・・。 2007.07.23
こっそりと。。 2007.07.22
まったり。 2007.07.19