爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

2015年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は曇り後晴れの予想、気温は逆戻りか現在10度にもなっていない。木蓮が散りこぶしが満開、でも一雨降れば錆色になって散る。純白の木蓮も、こぶしも地面に落ちた残骸は汚く哀れささえ覚える。

昨日は春霞か?黄砂か?PM2.5か?区別も付かない超微粒子が飛来。と思ったら佐世保の米海軍赤崎貯油所に午後1時、オスプレイが飛来。爺さんは早速、現場へ急行。悪名高い怪鳥2機はエンジン音、高らかに給油と物資補給とか?約1時間で飛び去った。

この2機、米軍普天間基地に所属の新型輸送機MV22オスプレイだとか・・。対岸では市民の反対運動が展開されたニュースを聞く。思えばエンプラ闘争から何十年?あの時の反対闘争の盛り上がりもないが、市民の関心度も低い。これが軍事基地に慣らされた佐世保の現実か?
※爺さんのひとりごとは
http://blog.livedoor.jp/soundkk/

今日の一句

脈おそく 明日は我が身か お悔やみ欄

DSC04014_s.jpg

オスプレイ飛来

DSC04016_s.jpg

間もなく着陸

DSC04019_s.jpg

マスコミ取材班

DSC04021_s.jpg

この轟音、住宅地ならガンマンが出来ないレベルである

DSC09348_s.jpg

1時間程の立ち寄りだったが、こうして市民を慣らすのか?

DSC09349_s.jpg

2機一緒の撮影は、木々に遮られて撮影不発・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月24日 09時34分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: