15歳の少年が飛ばしたドローン、ドローンって何だ?ぐらいに思っていた爺さん、興味をそそられた。もしも爺さんがドローンを買ったなら「81歳の爺が飛ばしたドローン、アベの真上でホバリング?」何てマスコミは騒ぐだろう。飛ばしたって、インターネットで中継など出来はしないが、今の子供は大人の(中高年齢)頭脳よりハイテクにかけては上位である。
ドローンで騒がれた15歳の少年、ハイテクの最前線を行ってるのだから時代が違えば英雄かもね・・。そんな妄想で楽しんでいた爺さん、久しぶりに国見のため池に行ってみた。静かな水面に亀が浮き、岸辺ではガマガエルが鳴いていた。そこへ、中年男性がリモコン操作で遊ぶモーターボートを浮かべていた。これぞ湖のドローン?興味しんしんで見せていただいた。「1年程エンジンをかけていませんから、エンジンがかかるかな・・」と呟く男性は始動に何度も挑戦した。
やっとエンジン始動したモーターボート、早速水面に浮かべた瞬間、猛スピードで走って行った。果たして撮し止めれるか?と、とっさにシャッターを押した爺さん、こりゃスリル満点じゃ・・。これも規制の対象になるのかな?ヘリのドローンじゃあるまいしとバカな妄想で楽しんだのであった。
※爺さんのひとりごとは http://blog.livedoor.jp/soundkk/

時速、何キロ?
ソニーα6000の威力か?爺さんの腕なのか?
無事帰還
轟音が消え、静かな水面になった
湖の片隅で生き続ける柳の古木、今何歳かな?
岩苔の群落
ツバメの子育て
糞の運び出しを忘れない親鳥
何処へ捨てるか?見届けたら、空中から落として行った
その瞬間をマツバボタンも見ていた