雨の予報も曇り空の一日になりそうだ。田圃には、水が張られて田植えの準備も終えた。我が家の庭先のビワも黄色く熟れたが、今年は裏年か?実も小さく数も少ない。味は何時もながらの甘さと風味、この味が忘れられない爺さんだが、残念ながらビワは糖尿病の敵。
昨日は、診察日で検査結果は、 何とA1Cの数値は7を軽く超した。ドクター「A1Cが上がりましたね・・努力が足りません・・」と一言。何と意志薄弱な爺さんか・・あれも駄目これも駄目、と解っていてもセンベイを見れば一枚、甘夏なら良いだろうと一口食べたらまた一口、これも糖尿病の敵。爺さんの回りは敵ばかり。
写友Yさんの悲報が届く。まさかこんなに、あの世へ急ぐとは・・残念でならない。フォトブックを作りたいと楽しみにしていたYさん、その夢も実現出来ずこの世を去った。
※爺さんのひとりごとは http://blog.livedoor.jp/soundkk/

シャガの花も終わった
ネムの一種かな?
初夏に似合うテッセン
おてやの滝
遊園地で遊ぶ
愛嬌の良い垂れ目の地蔵さん
マリヤ観音
青空で舞うトビ
ご詠歌の集い