爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

2015年10月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は、曇り後晴れ気温20度の予報。日々秋も深まり野山も彩られるが、寒さが苦手な爺さんには血圧上昇が心配の種。

昨日は、長崎県美術館へJRP(日本リアリズム写真集団)長崎支部展を観に行った。先輩諸氏の力作に刺激を受ける。同館では、「戦争と平和展」も開催されていた。写真と絵画の素晴らしい作品に見入る。ナポレオンの戦争から原爆までの歴史を見ると、人間の愚かさが身にしみる。これも人間進歩の一過程と云うのか?

帰途、長崎くんちをの一部を見たが爺さんには興味なし。興味が沸かない物にはシャッタ-を押す気にもならないものだ。それでも数枚シャッターを押してみた。

http://blog.livedoor.jp/soundkk/

151007-120610Aのコピー.jpg

これなんじゃ?(爺さんの自画像)

151007-120738A.jpg

美術館近くのの岸壁に蛎が付いていた 水面に映る赤い陰はくんちの出店

151007-125650A.jpg

くんちの出店

151007-130714A.jpg

くんちの定番

151007-131755A.jpg

占いのおじさん

151007-132022A.jpg

どれ買おうか~?

151007-134413A.jpg

出店のオバチャン

151007-135422A.jpg

くんち見物の親子

151007-162003A.jpg

帰り道に撮った案山子

151007-162156A.jpg

帰り道に撮った案山子









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月08日 07時58分30秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: