爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

2016年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

10月も今日で終わり、残り2ヶ月で今年も終わる。過ぎゆく月日の速さと人生の儚さを思うと、今日の寒さが身にしみる。

さて、今日の神楽はどこかな?と暦をめくるが見当たらない。それなら今日の満潮時間と干潮時間は?この寒さでの海の撮影は、やっぱり無理だ。しかし、気が変われば突如、出かけるのが爺さんの持病である。

北風が吹けば、岸壁に打ち上がる荒波を、満潮になればウミネコが気になり、干潮になれば海底に眠る廃船の残骸を・・。気の多い爺さんの写欲は限りがない。歌の文句じゃないけれど、「我が人生に悔いはなし」。

151029-223927A.jpg

コスモス祭りか、カカシ祭りか、コスモス畑へもまだ行っていない。猪は相も変わらず生き延びているが、彼等も生き延びるのに必死なのだ。そろそろ無罪放免で、人間と共生できたら良いのだが・・

151030-101437A.jpg

アベが放った3本の矢、どこへ飛んだか未だ不明

IMG_5121A.jpg

IMG_5183A.jpg

ゆらふら揺られて花筏

IMG_5158A.jpg

夏の思い出、ニワゼキショ

IMG_5196A.jpg

夏陽が造ったイトトンボの影絵

IMG_5200A.jpg

誰かが歌った、シクラメンの香り







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月31日 11時55分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: