全2件 (2件中 1-2件目)
1

こんにちは。soup by suppe、店長です。soupスタートからはや3年。ブランドのコンセプト作りから商品の買い付け、職人さんたちとのモノ作り、メーカーさんとの交渉、完成した商品を撮影し、文章を書き、アップしてメルマガでご報告し…そんな毎日を過ごしていたら、この3年間は長かったようで本当にあっという間でした。今までネットショップでのお仕事をいくつか経験して参りましたが、soupのお客様ほど、あたたかく、心の通じるお客様に出会えたことがありません。今日のsoup by suppeがあるのも、そんな皆様の支えがあってこそと、心より感謝しております。オープンから今日までの3年間、皆様に育てて頂いたsoupと、soupを見守って頂いたお客様とのお別れは本当に切ない気持ちでいっぱいです。この3年間を通し、ご縁のあった皆様にまたいつかどこかでお会いできることを祈りつつ、皆様から頂いた励ましのお言葉、お叱りのお言葉を忘れずに2010年8月6日、soup by suppeを退任致します。soup by suppe共々、大変お世話になりましたことを心よりお礼申し上げます。最後に、ありがとうとお別れのご挨拶に代えまして、8/10(火)9:59 まで、全商品ポイント2倍とさせて頂きますので、宜しければご利用ください☆今後とも、soup by suppeをよろしくお願い致しますm(__)m
2010.08.05

こんにちは。 soup by suppe(スープバイスッペ)店長です。こちらのブログもじきに閉鎖しますので、この記事で最後になるかもしれません...本日はsoupの陶器市第3弾のお知らせと、少し早いお別れのご挨拶です早いもので、オープンから約3年、soup by suppeのブランディングから立ち上げ、サイト作り、商品のデザイン、時にバイヤーとして買い付けに、メーカーさんや窯元さんの開拓に、企画プロモーション、お客様対応、梱包発送、ラッピングにメルマガ作成、文言検討、商品撮影にページ作成…etc.お店に拘るあらゆる側面から日々soupと、お客様と向き合って参りました。3年目を向かえ、soupはおかげさまで少しずつ成熟し、転換期を迎えています。soupの新たな旅立ちに際し、私自信もsoupから離れ、soupで経験した様々なことを改めて違う側面から見つめ直してみたいと思い、soup by suppeを退任することに致しました。今まで、お問合せやご注文後のメールのやりとりでメッセージを下さったお客様、事務所に遊びにいらしてくださった方、soupのメルマガやブログをお読み頂いたみなさま、今までsoupをあたたかく見守って頂き、本当にありがとうございましたみなさまのおかげで、今日までsoupを運営させて頂けましたことを心より感謝しております。soupでの任期はあと約一ヶ月ほどとなりますが、soup by suppeの店長としてみなさまに少しでも恩返しが出来ればと思い、陶器市の第三弾をここに開催させて頂きます☆今まで通常販売していた有田焼や本郷焼きも数点アウトレット商品として特別価格にて販売させて頂きますので、是非お見逃しないようご参加くださいねまた、今回の陶器市は、新しくなった楽天のシステム上、会場を3つに分けて開催することになりました ■ soup未発売のサンプル品セール■ soupお取り扱い商品のアウトレット市■ サンプルで買い付けた小石原焼ほかどの商品もなくなり販売終了の商品ばかりですので、お見逃しなく☆また今後、商品の入れ替えに伴い、soupの通常商品も予告なしにお取り扱い終了となる可能性がございます。気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。@soupbysuppeでも随時ご連絡しておりますので、フォロー頂けましたら幸いです。それでは、陶器市へのご参加、お待ちしております今後ともsoup by suppeをよろしくお願い致しますm(__)m
2010.07.02
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
