住まい 無垢材 インテリア 内装 床 リフォーム 木の家 モダン 住宅 千葉県 野田市 工務店 大工

Profile

大工の荒井

大工の荒井

2008.04.14
XML
カテゴリ: 家づくりのヒント


チビ2人の入園&入学式が終わりホッとしておりましたが

ホッとしていられない出来事が最近起こり始めました。その内容は・・・

建築?リフォームの役立つ情報は
ココでも見れますよ。クリックして覗いてみよう!
あ゛!・・・アノ人があんな順位に??
役立つ内容はココでも見れます!

■ ■ ■ ■ ■ 今日のテーマはこれです⇒ 見積り不可能?  ■ ■ ■ ■ ■

ちなみに前回は 予定通りに終わる! です。時間がある時にでも、ご覧ください。

最近手刻みをしながら、次の現場の見積りを同時進行で行っています。

13377179_1673958716.jpg
(腰入れ目違い鎌継ぎ&追っ掛け大栓継ぎ)

CA390132.JPG
(太鼓梁&釿←チョウナと読むべし!)

手刻みの方は先が見えてきたのでいいのですが

見積りの方で頭を抱えています・・・それは何故か!?

業種によって、見積り不可能な物があるからです。

去年から値段が上がる上がると言われていたのですが、4月に入り

本格的に価格変更が始まりました。

職種によっては、【見積り有効期限1週間】なんて所まであります。

コレは、建設業界だけの話では無いと思いますが

これからの家づくりやリフォームは間違い無く値上がりします。

企業努力で何とかなる、というレベルではなさそうです。

さ~どうしたモノでしょ・・・

_________________________________________

f0059374_144336.gif 最後までお読み頂きありがとうございました
←ポチっとしていただけると嬉しいです→
いつも応援クリックありがとうございます
f0059374_144336.gif


書き込んでくださったコメントには
必ず返事を書きますので、また遊びに来てくださいね~!


住まいに関する 【こんな内容の日記書いて!】 というリクエストに

私流の考えでお答えする リクエストブログ 始めました!

おすすめ商品は? あれってどうなの? というリクエストもお待ちしております。

掲示板 (公開)でのリクエストは コチラ から  メールボックス (非公開)でのリクエストは コチラ から 

この他、 日記のコメント の方に書き込みでもOKです。  住まいに関する悩み相談室はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 21:40:23
コメント(18) | コメントを書く
[家づくりのヒント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:見積り不可能?(04/14)  
本当に朝帰りしますか~(笑) (2008.04.14 21:44:50)

Re:見積り不可能?(04/14)  
こんばんは。
チョウナなんて使うんですか!?
見たことはあるけど、
使った事はないですねえぇ~・・・
難しそうですね・・・ (2008.04.14 21:52:34)

クレアの二人さんへ  
大工の荒井  さん
>本当に朝帰りしますか~(笑)

どうしましょ・・・私一人で家内の実家に泊まる訳にもいかないし

チビを連れて行くと月曜日は幼稚園&学校だし・・・土曜日ではダメですかね~?
(2008.04.14 21:53:32)

雪国のカーペンターさんへ  
大工の荒井  さん
>こんばんは。
>チョウナなんて使うんですか!?
>見たことはあるけど、
>使った事はないですねえぇ~・・・
>難しそうですね・・・

チョウナはね、気をつけないと足切るよ。(汗)  

ま~今回はアナログ的に・・・(笑)場合によっては、チェーンソー&ベルトサンダー仕上げ!
(2008.04.14 22:01:02)

Re:雪国のカーペンターさんへ(04/14)  
大工の荒井さん
>>こんばんは。
>>チョウナなんて使うんですか!?
>>見たことはあるけど、
>>使った事はないですねえぇ~・・・
>>難しそうですね・・・

>チョウナはね、気をつけないと足切るよ。(汗)  

>ま~今回はアナログ的に・・・(笑)場合によっては、チェーンソー&ベルトサンダー仕上げ!
-----
こんばんは。
あ、足をぉ~!?怖いですねw (2008.04.14 22:41:55)

雪国のカーペンターさんへ  
大工の荒井  さん


>>
>>ま~今回はアナログ的に・・・(笑)場合によっては、チェーンソー&ベルトサンダー仕上げ!
>-----
>こんばんは。
>あ、足をぉ~!?怖いですねw

うん、足に刺さる・・・足袋靴のつま先当たりで(汗)

久しぶりに使うと、感覚思い出すのに大変やわ~。

でも、チョウナ独自のチョウナ仕上げも、仕上がると綺麗だよ。(上手に出来ればダケド・・・)
(2008.04.14 23:13:09)

Re:見積り不可能?(04/14)  
ちょうなって、そういう漢字なんですね・・・絶対読めません

すべてが値上がり・・・上がらないのは工賃、むしろ削られ。 (2008.04.14 23:19:33)

こんばんは!  
チョウナって言うんですね、コレ。
同じかどうかはわかりませんけど、伯父の工房にあったような。。懐かしい^^

【見積り有効期限○ヶ月】なんて、今まで無視して交渉してましたけど、いよいよそうも言ってられない時期に入ったって事ですかねぇ~?
考えねば。。
(2008.04.14 23:23:39)

るいるい415さんへ  
大工の荒井  さん
>ちょうなって、そういう漢字なんですね・・・絶対読めません

実は私も先程調べました(汗)間違っていたら恥ずかしいので^^;

大工道具は鑿(ノミ) 鉋(カンナ) 鋸(ノコ)など金が付く字が多いんです。

>すべてが値上がり・・・上がらないのは工賃、むしろ削られ。

それはウチの方でも話してます・・・だからなるべく職人技が必要な仕事やってます!
(2008.04.14 23:28:51)

てきぱき収納大辞典さんへ  
大工の荒井  さん
>チョウナって言うんですね、コレ。

チョウナんです(爆)ヤバ・・・すべった?

>同じかどうかはわかりませんけど、伯父の工房にあったような。。懐かしい^^

そういえば、アノ工房にあったような・・・?

>【見積り有効期限○ヶ月】なんて、今まで無視して交渉してましたけど、いよいよそうも言ってられない時期に入ったって事ですかねぇ~?
>考えねば。。

ホント考えないとマズイですよ~。4~5%UPから15%以上UPなど・・・どうする?
(2008.04.14 23:33:14)

Re:見積り不可能?(04/14)  
tsucchan158  さん
どもども。。。(汗笑)

価格高騰の兆…ですねぇ。ようやく合板類の値が下がったと思ったら…(悩)
さぁみなさん!今のうちに家を建てましょう!!!
と…声を大にして言えない小心者のボクです。。。(笑)
(2008.04.18 11:14:35)

Re:見積り不可能?(04/14)  
ゆーりん21  さん
私も順調に楽天ブログをサボっています。
さて、こちらも見積有効期限は1ヶ月にしています
鉄筋の値上がりに始まり、木材も価格有効期限1週間であるからして・・・・
あ~、半年の有効期限だった頃が懐かしい。。

(2008.04.18 18:21:04)

tsucchan158さんへ  
大工の荒井  さん
>どもども。。。(汗笑)

>価格高騰の兆…ですねぇ。ようやく合板類の値が下がったと思ったら…(悩)

そうなんですよね~困ったチャンだ!特に鉄系・・・

>さぁみなさん!今のうちに家を建てましょう!!!
>と…声を大にして言えない小心者のボクです。。。(笑)

イヤイヤ、普通言えないですよ。でも、同じ家でも、今年と来年で価格が違うってのもな~。 (2008.04.18 20:07:15)

ゆーりん21さんへ  
大工の荒井  さん
>私も順調に楽天ブログをサボっています。

駄目ですよ~規則正しく更新しないと!←お前が言うな・・・(汗)

>さて、こちらも見積有効期限は1ヶ月にしています
>鉄筋の値上がりに始まり、木材も価格有効期限1週間であるからして・・・・
>あ~、半年の有効期限だった頃が懐かしい。。

本当困りますよね?ウチの方の鉄骨屋さん関係では見積り有効期限3日という所も・・・

コレじゃ~何の為の見積もりなんだか。
(2008.04.18 20:10:16)

見積もり不可について  
確かに値上がりといえば値上がりなんですが本当は
正常な状態に帰りつつアルのでは無いのでしょうか
バブル崩壊後無理やり何もかも値下がり値下がりを
した結果金持ちは現状維持貧乏人はますます貧乏に
なんとか順調に値上がりをして順調に収入がふえて
くれればと思っているのは僕だけなんでしょうかね。
だから見積もりについても自然な上昇はしかた無いと
思いますけど。 (2008.04.19 15:05:04)

吉野ガーデン大谷さんへ  
大工の荒井  さん
>確かに値上がりといえば値上がりなんですが本当は
>正常な状態に帰りつつアルのでは無いのでしょうか
>バブル崩壊後無理やり何もかも値下がり値下がりを
>した結果金持ちは現状維持貧乏人はますます貧乏に
>なんとか順調に値上がりをして順調に収入がふえて
>くれればと思っているのは僕だけなんでしょうかね。
>だから見積もりについても自然な上昇はしかた無いと
>思いますけど。

確かに、そうなのかもしれないですけど・・・

今の暮らしの価格に慣れてしまっている部分もありますからね?

諸々の価格が値上がりして生活レベルが下る事は誰もが望んでいないですからね。
(2008.04.19 21:36:07)

築20年  
らわんブキ  さん
ローンもほぼ終わり、少しづつ手入れをしていかなければと思っています。
ここ2-3年考えているのが、雨風にさらされている南向きの濡れ縁であります。どうしようかなーー。時期が悪いのでしょうかね。 (2008.04.20 13:37:19)

らわんブキさんへ  
大工の荒井  さん
はじめまして&訪問コメントありがとうございます。

>ローンもほぼ終わり、少しづつ手入れをしていかなければと思っています。
>ここ2-3年考えているのが、雨風にさらされている南向きの濡れ縁であります。どうしようかなーー。時期が悪いのでしょうかね。


濡れ縁ですか?木製の場合は、定期的に塗装をしないと腐食の進行が早いですからね?

メンテナンスフリーの樹脂性もオススメですよ。木製に比べたらお値段は倍以上ですが・・・

ヒノキやヒバ、レッドシダーなどなら、腐食に強いので良いと思いますよ。
(2008.04.20 16:52:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

大工の荒井 @ 【タッキー】さんへ >荒井さんのところも断水の影響がある地…
大工の荒井 @ クレアの二人さんへ >いつのまにブログ書いたんですか?(笑…
【タッキー】 @ お~~ 荒井さんのところも断水の影響がある地域…
クレアの二人 @ Re:断水(05/19) いつのまにブログ書いたんですか?(笑) …
大工の荒井 @ るいるい415さんへ 返信遅くなりました。 >ご無沙汰してま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: