このレシピを試すため、珍しく「塩昆布」は買ったのだけど、何となく勇気が出なかったのだ。
そのレシピとは、 レシピィ さんのところでだいぶ前に見た「ピーマン+塩昆布」、切って混ぜるだけなのにびっくりするほどおいしいと・・・ホントに!? 半信半疑 (ごめんなさい)で試してみた。
だって、本当に生の
を切って、
で合えるだけなんだよ!?(写真はイメージ画像ね)
まずは控えめにお昼ご飯の時(夫は不在だった)、自分の分だけピーマン1個分をやってみた。
みるみる塩昆布の周りの白い粉が溶けてちょっと水が出る感じ?これでできあがり?
食べてみた。
あ・・・本当においしい。しゃきしゃきと。サラダ?うん、これはサラダですね。
夕食にもやってみた。まあ子どもは食べないかなあと思って私と夫の分だけ小鉢を置いてみる。
はい、大好評でした。箸とまらず・・・。
いやあ、これはすごいです。いいレシピを教えていただきました。お弁当の彩りにもいいかも。
塩昆布の袋の後ろを見たら、いろんな野菜と合えてみて、と書いてある。今まで塩昆布はおにぎりの具に使えるのかなあぐらいの認識しかなかったけど、これはこれは驚きました。つまり「浅漬けの素」なんていうものを買うよりも、これで充分使えるということですよ!
これからは塩昆布が我が家の常備品になりそうです。
また ピーマン 買ってこよ~っと。
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List