もしかして1年ぶりぐらいかも?以前は家族の誕生日などに行っていたものなんだけど、シオリが飽きちゃってねえ・・・。30分もすると部屋の外に出たがるもんで、なんだかその世話がいやになっちゃって。しかも近所のカラオケやさんが料金システムが変わって割高になってしまったのを機に疎遠になっていたのです。
しかし、小学生たちはカラオケ行きたいカラオケ行きたい!○○が受かったらカラオケ連れてって~!○○の誕生日にカラオケ行こうよ~!と。
でね、あまりにもご無沙汰だったし、シオリもそろそろ出歩かなくて済みそうかな?ということで、近所の数店に電話したりネットで検索してみたりしましたよ。
A店:6時までに入れば1時間250円。ただし、6時過ぎは1時間550円。6時前に入れば8時まではフリータイムで600円。
B店:時間帯にかかわらず30分200円。しかもワンドリンクは必ず頼まなければならない。
C店:1時間500円だけど、525円払って会員になれば1時間260円になる。
しかも、子ども料金もかかったりかからなかったり半額だったり・・・結局どこが安いんだぁ?
結局、一番近いA店にしました。
結果的に一番安かったかも。
だって小学生以下はルーム料金無料だって。でもフリードリンクを頼んだから5人で2時間ちょっとで4000円弱ぐらいはかかっちゃいましたが・・・。
アニメが多く入っている部屋を選び
ケロロ軍曹
マジレンジャー
宙船
君の魂大事な魂
などなど・・・。懐かしいアニメの曲もたくさん歌えました♪
そしてしみじみ・・・石ノ森章太郎って、天才だ!
仮面ライダーも、ゴレンジャーも、009も、キカイダーも・・・全部この人だもんね。
そして仮面ライダーも戦隊ものも今に至るも面々と続いているんだもん。そのアイデアを考えたというのはすごいよねえ。
さあ、子どもたちはまた行きたいまた行きたいと大騒ぎ。次はどうしましょうねえ。
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List