残念ながら旅行二日目は雨・・・。
はて、どうしましょうか?
雨の時のプラン、考えていなかったよ。
いや、考えていたんです。
だってホームページで見たらホテルにプールは付いているようだったし、プリンタの貸し出し企画があったので、旅行の写真をプリントアウトして夏休みのアルバムを作ろうと思っていたので・・・。
しかし!
ナンタルチア!プールは先週でおしまい(ああ・・・既にシーズンオフだったのね)、プリンタは修理中とのことなので企画倒れになっちゃいまして、フロントの人に聞いたらば、「 テルメテルメ 」をすすめられました。
テルメテルメ?
何じゃそれと思ったら、草津の温泉施設でプール付きとな。
持参のガイドブックで確認してみたら3時間890円ですと。値段も手頃だね~。で、早速出かけることに。
でも残念ながらガイドブックが古かったのか?夏休み価格なのか?大人が約1800円・・・。
しかも、ゴーグルを欲しがる子どもたちに負けて購入。
そして食事は中のバイキングのお店のみ・・・。
なので、ここだけで1万数千円の出費(涙)。
でもこの前プールはママ抜きだったし、ここのウォータースライダー、コーヤの心をグッとつかみ、連続6回も経験しちゃって大喜び!
いくら温水といっても屋外プールは寒かったけど、温泉も楽しめたのでよしとしましょうか。
夕食はホテルでバイキング(正確にはブッフェというべきか?でも「バイキング」って書いてあるんだよなあ)、数十年来「食べてみたい」と思っていた(そんなに食べたいなら作ればいいのにねえ)「 冷や汁 」というものがあって大感激!
おいしかったよ~。
ホテルのバイキングのでこれだけおいしいんだから、本物はさぞや手間をかける価値のあるものなんだろうなあ。


ただし、ここのホテルのは「上州風」でして、宮崎のは鯵を使うけど、イワナを使っているようなので(かえって高級か!?)ひと味違うのかも?
この日は、泊まっているホテル、系列のホテル、そしてこの草津温泉、と1日で3カ所も温泉をはしご!
なんだか硫黄の匂いが抜けないような(爆)私です・・・。
夜はデスノートを見ちゃった!アニメ版のラストはこうしたのね・・・。
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List