そういうわけでキャンプであります。
せっかくの3連休だけど夫が土曜日出勤だったからしょうがないっす。
でも昨日の土曜日はまだまだ「夏」だったのに、今日は雲行きアヤシイよ!?
「長袖どうする?」
「いらないだろ?」
「そうかなあ?」
「いらないって!」
というので、 夫以外の4人分の長袖を鞄に入れる私 。ちょっと意地悪!?
さて、道中、雨が降り出しまして・・・先行き不安だよぉ。
何とか現地は雨こそやんでいたものの・・・目的だった沢遊び川遊びは断念か!?
とりあえずお昼ご飯に早速新しいダッチオーブン
(買ったのは地元の量販店でしたが)で クリームスパゲティ
(レシピにリンクしています)を作ります。
このレシピは何度目かなんだけど、今回が一番上手に作れたかも。
と言うのもレシピはパスタ200グラムなんだけど、5人の食欲を満たすためにはさすがに200というわけにはいかず、400は茹でるんだけど、水の量を単純に倍にしても上手くゆかないわけでして。麺が上手くバラバラにならなかったりしてさ。
まあ新しいダッチが「スーパーディープ」であるというのも成功の一因かも!?
腹ごしらえのあとは寒さにもめげずに水遊び、そして早速場内のお風呂へ!
そして、疲れてお昼寝しているシオリにはナイショで兄ちゃんズとチーズケーキ作り♪
コレももちろんダッチでね。
夕食は久しぶりにゲンのリクエストで「鶏肉のコーラ煮」。
コレがねえ、いやあ、これもダッチのおかげでしょうか!?それともニンニクや生姜などの配合も絶妙だったんでしょうか!?今までの中で一番のよい出来で、いやあ美味しいのなんのって!かなり大量に作ったんだけど最後は争うようにみんなの胃袋におさまりました。一緒に煮た野菜も大好評。本のレシピには塩ゆでして添える、ということになっていたけど、一緒に煮た方がうちでは(味の変化はないけど)好評のようです。タマネギなんかとろとろでさあ、ホントに美味しかったんだから~。
写真もずいぶん撮ったんだけど、一眼レフ
(ここのお店で買ったわけではないけど)の方で撮ったので、加工しないと載せられない(データが大きいので)のでまた後日・・・。
さて、長袖の件ですが、寒がりの夫に私用の長袖(薄いピンクのパーカーですよ。明らかに女物!)を譲り、私は半袖の重ね着で乗り切りました。
意地悪しないでちゃんと人数分持ってくればよかったな。でも要らないといったのは夫ですからねえ~。だいたい暑くても長袖を持ってくるのがキャンパーでしょうが!?
でもまあ、子どもたちに寒い思いをさせずに済んでよかったよ。
そのことを何度も結構しつこく連絡したんだけど全くなしのつぶてなのよ。
金返せ~と言う気持ちと、
まあ楽天に上前はねられるんだから店頭価格では出せないのかもしれないよね、理解できる気持ちと、
いくら何でもお客のクレームに対してもうちょっと真摯な対応できないのかという憤りが綯い交ぜになり、何とも不愉快な思い出になっているのです。
どう思います!?って、私がしつこいのか!?
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List