ウェブマスターぱんださん

>ちみは、プライマリー、セカンダリーの制御してるんやっけ?

以前はプライマリー・セカンダリーの切替やその前後での制御をして段付のフィーリングアップを狙ったセッティングをしてたけど。。。。。。

今度はシングルタービンっす!!w (2005.08.26 16:39:01)

CAR LIFE

PR

カレンダー

カテゴリ

色々

(564)

(122)

スポーツ

(10)

TV

(13)

美味しい食べ物

(20)

感激

(15)

PC系

(11)

思い出

(2)

私事

(7)

社会ニュース

(3)
2005.08.24
XML
カテゴリ:
なんとスーパーオートバックスで現車合わせ出来るように
HKSからF-CON SAバージョンが出たんだそうな・・・。
いいんかな?とりあえず350馬力あればわたしゃいいかな!と
思ってるんだけど、セッティングミスで壊れるといややなあ。
ノウハウあるshopでやってもらった方がいいだろうなあ
吊るしのECUが無難かもなあ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.24 22:18:23
コメント(7) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


SAは・・・・・  
れが丸 さん
基本的にはSZと同等のはずだからサブコンでしょ? イマイチお薦めしないね~

3000回転以下は純正ECUの制御なんで、低速部分での改善は不可能だし~
どうせやるならVプロでばっちりセッティングを出してもらいませぅ^^ 
(2005.08.24 23:11:53)

へぇ~  
くろありかず さん
SAっていくら?5諭吉くらいか?
れがさんのゆーことプラス、やっぱ各種リミッター解除はECUでしょ!
それにスロットル制御はECUに分があると思われ。
パワーライターも最近うさんくさいし。 (2005.08.24 23:19:32)

Re:SAは・・・・・(08/24)  
れが丸さん

やっぱ金プロだよね~
ちみは、プライマリー、セカンダリーの制御してるんやっけ?
(2005.08.25 00:51:31)

Re:へぇ~(08/24)  
くろありかずさん

最近の車って制御ばっかり。早く呪縛から
解き放ってあげたいです。
(2005.08.25 00:53:27)

プロの受け売り  
あいるとん さん
ハードチューン及びブーストアップ極限仕様=Vプロ
一般的ブーストアップ=SZかロムチューン
で、いいのでは?

普通のブーストアップではVプロもSZもそれ程差が出ない。
お金の差だけ(爆)
あとはチューンの拡張出来る期待感かな~(爆)

一般に言われている程Vプロは完全無敵では無いよ。

サブコンにはサブコンの、ロムチューンにはロムチューンのいい所が有るんだわ。
ただ、ハードにいじるとそこまで制御してやる必要があるんでデメリットは相殺される。

あ、最後に・・・
以上の事全てこれはトヨタについて当てはまるんだけどね(爆)

(2005.08.25 19:49:39)

Re:HKS F-CON(08/24)  
あいるとん さん
あ、そそ・・・
京都SAB伏見だったら、杉田氏がいてるんできちんとセッティングするんだったらそれはええかも・・・
でも、他の人はあかんでぇ~実績が無い。 (2005.08.25 20:00:19)

Re[1]:SAは・・・・・(08/24)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: