CAR LIFE

PR

カレンダー

カテゴリ

色々

(564)

(122)

スポーツ

(10)

TV

(13)

美味しい食べ物

(20)

感激

(15)

PC系

(11)

思い出

(2)

私事

(7)

社会ニュース

(3)
2005.11.11
XML
カテゴリ:
高速クルージング等、する場合
必ず水温が異常に下がります
・純正    90度前後
・ローテンプ 72度~90度前後と大きく変化!


2005-11-11 00:24:39

特に現在は冬場なのでローテンプサーモは要らないのじゃないかと!
カロリーが高いチューニングしてるなら別だろうけど!
マフラー交換だけだと特に要らないね!。

以前、音速君がローテンプ入れたらプラグが
ごっつう汚れるわって言ってたけど実際そうだったしね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.11 00:39:37
コメント(6) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それなら。。。。  
(れ^▽^が)丸 さん
ラヂエーター前にダンボール貼って風が当たらないようにすればいぢゃん^^

貼る量で水温調節できるよん♪ (2005.11.11 16:11:17)

Re:それなら。。。。(11/11)  
ぱんだ@電気工事士 さん
(れ^▽^が)丸さん
風が当たる量の調整が出来るように電子制御すればもっと完璧!

(2005.11.11 19:47:05)

うい  
ECUが想定してるエンジン温度から少しでも低くなると燃料を1割程度多く噴射する状況が増えるんだわ。
だからプラグかぶるし汚れを助長するんだよね。
やはりトヨタはローテンプでも現車レベルって言われる意味が体感できたよ。
(2005.11.11 21:23:12)

うい  
明日AT作業してくるわ!!
さぁ~暴走機関車復活か!? (2005.11.11 21:23:59)

Re:うい(11/11)  
音速あいるとんさん

確かにレスポンスは上がったけどエンドパワーは
変わらないね。
だで燃費がちょい悪くなったんやね

そろそろオイル交換しなくちゃ

ATレポート楽しみにしてるっちゃ


(2005.11.11 22:34:47)

Re[1]:うい(11/11)  
燃費は走り方じゃないかな?
同じルートを同じ状況&ペースで走ればノーマルサーモの方がええと思うよん。
きちんとローテンプでセッティングされていれば話は別だけど。
ATはねぇ~いいけどもう少し走行増えてからでもええんとちゃうかな?
関東へドンドン行くべし!?(笑) (2005.11.15 19:27:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: