さちのスピリチュアルな日々

さちのスピリチュアルな日々

PR

プロフィール

sachi(^^)

sachi(^^)

コメント新着

sachi(^^) @ Re[1]:春の味(03/14) takakoさん わ~takakoさん♪ お元気です…
takako@ Re:春の味(03/14) 私も昨日ふきのとうの天ぷらを食べました…
snoopy@ Re[2]:パロサント(05/19) さちさんのおっしゃるとおり 暖かい強さが…
sachi(^^) @ Re[1]:パロサント(05/19) snoopyさん コメントありがとうございます…
snoopy@ Re:パロサント(05/19) パロサント、私も大好きです。 大好きな理…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私にとって2010年は

『2度手間』『繰り返す』『すんなりといかない』1年でした。

もうそれが続くとイライラがいっぱいになります。
動かない状況。動こうとすると壁が出てくる。動いたらダメになってやり直し。
(入院中もそんな感じだったし^^;)

でも。ようやくその状況が12月くらいから動き出したように思います。

そして動きだして初めて腑に落ちたことが
『2度手間』の意味が分かった。ということ。

2度繰り返したことで今はスムーズに動いてくれている。 

1度目のままだったらうまくいかなかっただろうことが客観的に判明したり。

動かない状況には ちゃ~んと意味があったのです。

でも渦中にいる間はイライラするし 何だか動け自分が情けなくなってくる。

そういう時は
ド~ンと腹を据えてイチイチ動揺しない。
目に見えないところで状況がいい方向に動いていることを信じる。
状況をよくしようとアクセク動かない。
休め。というメッセージと捉えてのんびりする。(GO!が出たらフットワーク軽く動けるように準備)

これで乗り切ったように思います。

人は同じところにず~っとはいられないのです。
ということは必ず変化は現れるってこと。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月31日 14時53分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: